
コメント

ミッフィー
「はい」ですが、「いいえ」に丸つけました😅

ひさ
私、はいにして、説明しました。
危ない事をした時に咄嗟に大きい声を出してしまうことはあります。
って言ったら、そりゃみんなそうですね!問題ないです!
って言われました😅
-
まりも
ヒヤッとすることあります!😭本当に大きい声でますよね!
その理由なら問題はないですね!- 12月19日

めりーず
はいに丸つけて相談しましたが、みんなそうだよ的なこと言われただけでした…🥲
-
まりも
やっぱりみんなそうなんですね。
あまりいないのかなと思ってました。😐- 12月19日

sママ
うちははいに○してましたが、「待ってる様子などを見てると問題もないですし、逆にいいえに○付けてるママの方が心配になります」って言われました😂
-
まりも
そうなんですね。他のママさんたちは感情的にならないのかなと思って。○にしたらなんか目をつけられるんじゃないかとか思ってしまって😑
- 12月19日
-
sママ
いえいえ、怒らない日なんてないよってくらい怒ってますよ😂
外でもだめな事してたら容赦なく怒ります🙋♀️
その方が子供のためになりますから☺️- 12月19日
-
まりも
私もよく怒って怒鳴ってしまいます。怒鳴るのはよくないなってまたやってしまったと後悔するんですがまたやってしまいます。なかなか感情的にならずに叱るのは難しいです😔
- 12月19日
-
sママ
大丈夫です☺️
怒鳴られたって普通に怒られたって、ちゃんと育ちますから😆
まりもさんも子供の時、怒鳴られた事ないですか??
うちは兄弟多いのもあり、しょっちゅうでしたがちゃんと育ってます🙋♀️
気にしすぎたら余計力入っちゃってママの笑顔がなくなっちゃいます😉- 12月19日
-
まりも
怒鳴られたことあります。😁
力を入れずゆったりした気持ちで育児をしたいとおもいます。
優しい言葉ありがとうございます☺️- 12月19日
まりも
お子さんが2人もいたら大変ですよね。イライラしてしまって後から後悔してます。😔