女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来週で4歳になる息子☺︎未だに発語ゼロでとても心配レベルです💦療育手帳(中度)も取得して平日は療育に毎日通園中です🚗 言葉の理解も以前よりわかってきています⭕️図鑑などでは指差しみたいなのをするのですが日常生活はゼロです😢 4歳以降に発語が出たお子様居ますか❓いつくらいに…
いつになったら帰省できるんだろう😞 皆同じだろうけど2年も帰れてない↓ 頼り先がなくて頑張ってる ママさん沢山いるのは 分かるけどたまに心折れる😭 旦那は育児家事ノータッチだし💦 療育のママさん達の旦那さんは 協力的らしくて会話にも ついていけない時がある😭 よし、切り替え…
来週、1歳5ヶ月になる息子がいるのですが、 発達面で気になる点が多く、 自閉症の傾向を感じています💦 気になる点 ◉言葉の理解があまり出来ていない、人真似をしない →いただきます、ご馳走様出来ない →〇〇取って〜、〇〇ちょうだい、も分かっていない →ごはんだよ〜、とい…
自閉症についての療育に教えて詳しい方、教えてください!🧐 先日、2歳8ヶ月の息子について自閉症ですねっと診断されました。 その病院でも療育を月2回受けれるそうです!ですが、車で1時間かかります💦 市の保健師さんに今後どうしたらいいかを相談しました。市でやっている指定…
療育終わりにあれこれ出かけるんホンマ疲れる😮💨 長男のルーティン化をどうにかして変えたい😂 療育終わって真っ直ぐ家に帰れるようにしたい 疲れ過ぎてついつい甘いものとか買っちゃうんよ🤣
保育園から娘が多動、衝動性があると言われました。 もうすぐ2歳10ヶ月です。 1歳5ヶ月から保育園に通っており、元気で活発です。 集中力は長くは続かず、じっとしていられないこともあります。発語は遅かったですが、今ではいろいろな言葉を話し、ごっこ遊び等もできています。…
今日は療育の体操の日☺️ 未だにジャンプできないし 運動苦手な感じだから 心配していたけど娘なりに 楽しんでた😂💕 楽しむことが1番 大事だよね☺️
発達障害の中でも、何か飛び抜けてできることがある場合、知的には問題無い、むしろ高いタイプなんでしょうか? 療育先に、今3歳で、社会性やコミュニケーション面ではまだ1歳に到達していないけど、ひらがな、アルファベット、数字等は1歳くらいから覚えるようになった、という…
通所受給者証は持っていますが、療育手帳はありません💦療育手帳も申請した方がやはりいいですか?
今日発達相談に行きました。 息子は、言葉が遅く心配でした。 心理士の方が、最初息子の様子を見た時に実は発達障害を疑ったようです。目を見ない、離れて遊ぶなど。 でも、息子が遊ぶ様子を見て知的な遊びをしていて問題はないと言いました。ブロックでいろんな形を作ったり、お…
発達についてと保育園の愚痴 息子の発達が遅れている模様です。 2月に受けた検査(新版K式発達検査2001)では2歳8ヶ月時点で 姿勢・運動領域→DQ114 認知・適応領域→DQ63+α 言語・社会領域→DQ53 全領域→DQ65+α でした。 今月末にまた発達検査します。 現時点で言葉はまだ単語で、…
脳性麻痺のお子さんをお持ちの方におたずねします。 産まれてすぐ脳性麻痺との診断はなかった方、お子さんが脳性麻痺と診断されたのはいつ頃どんなきっかけでしたか? 娘は脳のMRIの結果、将来的に脳性麻痺になる可能性があると言われています。リハビリ、療育等には通っています。
療育ない日はなんかダラダラ過ごしちゃって駄目だなぁと思いつつダラダラしてしまう😂 上の子はiPadでゲームしてて下の子は昼寝中😴 私はお菓子食べながらダラダラ😂 午前中掃除したからいいよね!っていう言い訳🙇 夜ご飯考えるか🤔
療育ってどんなことをするんですか? 2歳児の子がいます。 言葉を話しません。 場所によってやること違うと思いますが どんなことをするんですか?
2歳0ヶ月です。 1人遊びができません。ずっとうろうろして、おもちゃ以外のものを触ろうとします。 私が料理中、サークルにおもちゃと一緒にいれてもおもちゃで遊んでくれず、話しかけてくることが多く、聞こえないふりすると怒るので、料理がなかなか進まず困る時があります…
大分市で、療育と併用できる幼稚園やこども園があれば教えていただきたいです。 年少から通わせたいと思っています。
療育でリタリコ通われてる方いますか? あるベテランの先生の指導を受ける度、やたらと褒められます。 今これだけできてたらすごい! この子はこれから絶対伸びる! 成長が楽しみでしかない! お母さん、楽しみにしてて下さい! と興奮気味に言われます。 最初は嬉しかったので…
生理6日目の日に 療育で海に行きます。 皆さんなら入りますか?足だけとかにしますか?😫 療育の方針では 親子で一緒に遊ぶ です。
児発や療育施設などで働いてる方いらっしゃいますか? 保育士さん、管理者さん、PTさん、STさん、OTさんなど… ダウン症や知的障がいを持つ子達をみている方、いましたらお話伺いたいです😣😣
お子さんが発達検査を受けた事がある方、教えてください🙇♀️ どのような流れで発達検査を受けることになりましたか? 言葉の遅れ、集団生活に馴染めない点が心配な息子がいます。 2歳の時に市の保健師さんに私から相談し、発達センターでの相談を紹介され そのまま療育に通…
5歳の年長の息子が 発達検査で1年2ヶ月ほど遅れでした。 検査内容見てたのですが いつもはわかる問題(数の数え方とか左右の認識)とかも間違えていて 45分ほど座っていたので 集中力も切れてきたのもあり もっとできたのに…って感じでした。。 でも多少ソワソワしてましたが一度も…
4歳の娘を育てています。 発達障害がありますが、幼稚園の年少クラスに通っています。 今年度は週一でリハビリ(OT、心理療法)に通っているのですが 来年度から療育園と幼稚園の平行利用を考えています。 お子さんを療育園と幼稚園または保育園に両方通わせているご家庭で、どのく…
児童指導員の方いらっしゃいませんか〜?? 児童指導員になりたいのですが、自発管についても調べてます 自発管になるのってややこしすぎませんか?💦 児童指導員として5年働いたら、その後、自発管になる為の研修を受けることが出来るって本当でしょうか??💦 資格があったらま…
2歳9ヶ月で二語文が出始めるのは遅いですか? 発達を疑った方がいいですか? 思いつく二語文例 おうち かえろ あめ ざーざー 〇〇 どこだ 他数個 まだまだたどたどしい喋りです💦 週2回グループ療育に通ってます。 他にも病院などで具体的に診てもらった方がいいのでしょう…
和歌山市で一歳半検診で発達の指摘を受け、親子教室(早期療育)を勧められた方はいらっしゃいますか? その後どう対応されたか知りたいです。(教室に通った、専門機関を受診した、ご自分で療育を探した等) 我が子は保健所からの紹介で教室に見学に行きました。 他の選択肢が…
小学生の息子の事で悩んでいます。 今3年生ですが小さい頃から思ったことがつたえられず気持ちが押さえられず暴れて小学校に入ると暴力的な事をする様になり不安ながら病院に相談した所昨年自閉症とわかり薬も飲んでいます。IQは74でした。療育手帳はなしです。 支援クラスの事…
江戸川区の鹿本育成室に通われてる方いらっしゃいますか? 一歳8ヶ月になろうとしますがまだ発語がありません。 指差しもまだです。 この前区の歯科検診に行った際相談しましたがまだ意思疎通はできてるし療育にはまだ早いと言われました。 でも育成室って混んでるイメージがあり…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…