女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今年度ではなく、来年度2025年から幼稚園に通わせる予定です。 一人っ子で、大人に囲まれて暮らしてるせいなのかお友達との関わり方が分からず、習い事やおもちゃ売り場ですぐ、同じくらいの歳の子の頭なでなでしたり、凄い近寄ってお洋服カッコイイね!とか接近します… 公園でも…
療育で働いている方いらっしゃいますか? 療育のスタッフ目線で、これくらいのことで療育来るの?って思うことはありますか? 例えば、ただ発語が遅いだけで、言葉の理解もあり、他に気になる所もあまりない子とかです。
批判覚悟です。 度々、子供なんて産むんじゃなかったと思ってしまいます。 結婚してすぐ、夫婦共に縁もゆかりもないど田舎の町に住んでいました。結婚したら子供を作るのが当たり前だと近所の爺さんや婆さんから散々言われ、子供は苦手でしたが夫も子供を欲しがっていたし妊活2年…
発達障害のある子の習い事について相談です。 皆さんならどちらにしますか?? 現在年中で、療育に月4回と、体操を隔週で習っています。 成長が見られるのですが、 小学校入学にむけてもう少し集中力や周りとのかかわり方をトレーニングした方がいいかな…と思い、習い事か、療育…
3歳半の子がいます。 検査してもらった結果軽度の発達遅延と言われており、2歳相当とのことです。 現在月1でOTとPTに通っていますがほぼ遊びの延長のような感じで効果があるのかわかりません。保育園に通っています。 通っている療育での検査は脳の検査等はなく、積み木をしたり…
1歳9ヶ月の息子です。 発語が少なくて心配です。 姉も遅めでしたが2語文出始めてました。 息子が言える発語 ママ パパ 痛い イヤ ワンワン マン(アンパンマン) バ(バナナ) あーて(あけて) などなどママ以外は不明瞭です。 娘が療育通ってるのですが息子も必要でしょうか? …
転勤族で発達障害児、自閉症育児されている方いますか? うちは1月末に転勤発表がありそこから療育や放課デイ探しって中々難しいですよね💦 良いところはきっともう埋まってしまってますよね🥲 今の場所ではしっかり支援を受けていて少しずつ様子も落ち着いてきているのですが、居…
転勤族の方、引越しをする際の心得などありましたら教えて下さい😭 旦那が来年に転職をすることになりました。仕事柄仕方が無いのですが、子供が年長になるタイミングでの引越しになりそうです。新しい土地で1年間だけ通う保育園を探さなければならず、小学校などもどうするのか……
療育に通っており療育への行き渋りで療育の先生に相談をしていました。療育の仕組みが分からず相談支援事業所の方にも行き渋りがある事をお伝えしておいたほうがいいですか? と療育の先生にお伝えしたらその必要はないと言われました。 ですがその日にたまたま相談支援事業所の…
長くなりますが、ゲーム中毒のパートナーについて アドバイスいただきたいです。 夫が携帯ゲーム、オンラインゲーム中毒で 大事な話(息子の療育の話やわたしの今後の仕事についてなど)も携帯やゲームをやめません。 ゲーム中に話しかけると舌打ちされたり、 イライラされた…
4歳長女…3歳なりたてから数字教えてますが未だに1から10までも数えられません もちろんひらがなも読めないし書けません 知的障害でしょうか…😭? もう教えててイライラしてくるというか、絶望してしまうので最近は家でも全くやってません… 自閉傾向あり?と言われているので…
今年3歳になり、来年から幼稚園に通おうと思っています。 が、うちの息子は2歳6ヶ月にして会話はできません。 こちらが入ってることは伝わってて、「哺乳瓶持ってきて」とか、「ゴミぽいしてねー」「靴下はいて」「ちょちょんして待っててね」「ティッシュとって」など、たいてい…
知的障がいのお子さんで発達検査を2度以上されたことあるかた、お話伺いたいです! 数値の伸びどうですか😣? 新版K式で3歳4ヶ月のとき1歳11ヶ月で発達指数56の軽度知的障がい。 今回更新で田中ビネーになり5歳5ヶ月で3歳4ヶ月で知能指数62、療育手帳更新できました。 数値化が発…
自閉スペクトラム症疑いの4歳半長女の育児。 結構キツイ。 ほぼ週4日7時間勤務の中、長女は療育施設利用(送迎付き)で病院で小児リハビリもしています。 まじキツイ。 通院日、休みの日、甘えがすごくてあれ嫌だ!これ嫌だ!合わせようとしても違う!やっぱりアレがいい‼️の繰…
4歳半になる発達ゆっくりの長女について。 言葉のキャッチボールがあまり出来ない、いつまでもトイトレ進まない(布パンツ着用拒否)、保育園行くのを毎朝嫌がり保育室前で寝転がって泣き崩れるなどなど超絶手強い大物です😱 最近、私の仕事が忙しくなってきて私も余裕ないから…
2歳半ですが発語なしです。 療育も通ってますが、まだ様子見なのもあり、2.3ヶ月に1回ほどのペースです。 指差しや、意思疎通?はできていると思います。 同年代なお友達がお喋りしているのを見ると心配が大きくなります。 同じような方で、それから発達問題なく喋りだしたって方…
就学に向けて1人で動いてる気がしてたまに虚しくなる。 旦那は結果だけ聞く感じ。迷ったり意見が欲しくても特に調べたり、話をよく聞いたりはなく🥹 そもそもASDについても理解はないし、分かろうともしてない気がする😂 2歳から親子教室、病院、ST+OT訓練、療育とあれこれやっ…
豊橋市にお住まいの方いますか? 保育士の資格取得したので 豊橋の保育園、こども園、療育、子育て支援センターなどで働けるといいなと思っています。子供と携わるような職につきたいです。 学生の頃も何度かいろんな園や幼稚園に行きましたが絶対ここは嫌だ!と言うところが…
江東区潮見のこども発達センターCOCOの療育はお金かかりますか?
体幹弱いお子さん、低緊張のお子さん、普段どんな椅子使ってますか? 自閉症スペクトラムと軽度知的障害があるもうすぐ6歳になる息子がいます。 今は保育園や幼稚園に通ってなく集団の療育園(週3)、個別療育(週1)に通ってます。 今日療育園にて、息子のある行動がすごく目に…
お子さんが療育通われてる方いませんか? うちも姉妹で通っていて、今は上の子が無償化、下の子は第2子軽減で月4500円くらいです。 去年たまたま年収がドーンと上がり、1200万弱になったのですが、年収によって利用上限金額が上がる事はあるんでしょうか? その場合は通知とか…
母娘で同時に胃腸炎になることありますか?😭 娘が今朝から食欲無くしんどいのか転んでばかりです😭 療育でお弁当だったんですがいつもなら完食なのに 3分の1くらい残してて今もご飯は食べてません💦 いつもならすぐ食べ出すのにまだ食べておらず 気持ち悪いのかお腹痛いのか分から…
今日は療育帰りに小学校で通る通学路の 途中の歩道橋を渡ってきた😊 娘はすごく階段が苦手で少しでも 克服してほしいから登りだけ 自分で1人で手すり持って 登ってもらった🥹 赤ちゃんみたいに1段ずつしか 登れなくて課題はあるけど 初めて手を繋がず階段を登れたことに 成長を感じ…
用事終わったら学校終わるまでお昼寝しようと思ったのに 学校、療育の書類書いてたら全然時間ない😭 掃除機もかけたかったのに💦
4歳1か月のママです。昨年の夏に岡崎市に引っ越ししてきました。子供は現在幼稚園に登園しているのですが、発達がゆっくりな為療育に通わせようと探しています。 何かいい情報があれば教えて頂きたいです。
現在、言葉の遅れがかなりあり療育園、リハビリ、幼稚園に通っています。 今年の4月で年中クラスにあがるのですが、年少までは正直言葉が話せなくてもなんとかなっていた部分もあると思いますが年中、年長とあがるにつれて不安なことが、言葉を話せないことで友だちから話しかけ…
障害児を お持ちの方にお聞きしたいです。 うちの子は6歳で重度の知的障害(手帳もち、療育いってる、受給者証あり)がありますか、 体的な不具合は特になく、定期的に病院に通院するということが今までありませんでした。 進学する特別支援学校の先生からのすすめもあって、 「…
3歳の息子の発達についてです。 電車が好きで壁の模様を見続けたり、床の模様を見続けて電車になりきって遊びます。 危ないから前を向くようにと常々言い聞かせているのですが、 先程幼稚園でもお友達と手を繋ぐ必要のある場面で、その電車遊びに没頭しておりお友達と手を繋いで…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…