※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達遅延の子の生活発表会です。3歳1ヶ月。2歳児までの園なので今回最後…

発達遅延の子の
生活発表会です。

3歳1ヶ月。2歳児までの園なので
今回最後の生活発表会でした。

昨年度1歳児クラスで入園し1歳の時の
生活発表会は衣装は着ない
みんな輪っか潜ってお名前呼ばれてだったのに
うちの子は輪っかは潜らず最後に
名前だけ呼ばれてはーいで終わり
衣装も身につけずで
すごく凹んだというか悲しくなりました。
わかり切ってたけど周りのこと
比べてしまう自分にも嫌悪感も感じ
周りと同じようにできないことも
悲しく自分を責めたので
今回怖かったけど
セリフ簡単なの2つでしたがあって
きちんとマイクに言ってたし
お名前もしっかり言えてたし
衣装も着てて感動しちゃって
泣いちゃいました。

色々思うことがあり
この辛かった1年半。入園してすぐ
昼寝しない、おんぶして寝かせるのも
保育者の体力が限界や
発語がないと1歳半の時点で
言われました。そもそも1歳半検診で
何も言われてないのがびっくりだおかしいって
いわれ発達外来に行くように言われて
すぐ私も行けず(まだ入園して1ヶ月も経ってないのに)
渋ってたら催促されて、うちの子で困ってることを
リストアップされて発達相談に早くいけと
言われたので行きました。
発達検査を受け

市外に引っ越して継続してその園に
通ってましたが、
市外は発達が遅い子には真剣に
向き合ってくれる自治体で
そのまま繋げて療育に昨年から通ってます。

今は待つこともできてお友達とのやりとりも
できるようになり、お散歩も一時期連れてって
もらえなかったけど今はお友達と手を繋いで
2kmの片道の距離を歩いたり
できることがたくさん増えました。
3語分まででてきてどうして嫌なのか
理由を話せたり何がしたいのか
落ち着きも出てきて、僕は〜したいと
僕を使って表現できるようになりました。

色々園で指摘されて納得がいかなかったり
先生主任園長4人の大人に囲まれて
なぜ発達相談に行かないのかも
言われたり。困り事を言われたり
辛い思いしましたが

この生活発表会で
1年半の成長を感じられて
涙が出ました。本当にうちの子すごかった。

コメント