女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4歳7ヶ月の長女。 言葉は話しますが、言葉のキャッチボールがしにくい。 (一方的にお菓子食べたいなど主張はする) こちらが質問しても的確な回答はほとんど返ってこない。 保育所や療育施設(週1利用)では、全然喋らない。 その分、ストレス溜まるのか家では激しい癇癪と自…
旦那に、息子の可愛い行動をした事を話しても楽しくありません😥 今日、5歳年中の息子(自閉症と知的障害)が療育に行っていました。 お迎えに行った際に、先生から息子の可愛い行動を聞いてスゴイな〜カワイイな~と思い旦那に話しました。 (息子のカワイイ行動は、年長の女の子…
保活はいつから始めるのがいいんでしょうか? 産休明けすぐに保育園に預けたいと考えております。現在妊娠4ヶ月で予定日は8月です。 点数は最低でも何点必要でしょうか? 私の場合、継続支援B型就労で月通所100時間くらいです。 障害者手帳所持(療育手帳B-・精神手帳3級)、ひとり…
毎週決まった曜日に療育に通っていて、通常の降園時間では間に合わないので10分早くお迎えに行くことを担任に伝えており、把握されてました。療育の日の朝にメモを入れてます。でもうちの子が出すのを忘れてしまう事が多く迎えに行っても当然いないので、玄関で待っているか職員…
息子は発達や言葉はのんびりめですが、体は大きくまだ入園前で年長さんと並んでもあまり身長差ないです💦 療育ではないですが、そのような発達を促すアドバイスしてくださる教室に通っています。 園長先生にも相談してます。 遊んでる時お兄ちゃんと思われて同い年のママにあの子…
娘が療育に去年の7月から週2の2時間通ってます。 娘が今の療育が大好きです。 スタッフの対応もとても良く親としては満足です。 来月でそこの療育が終了です。 娘が来月も行きたいって言うので更新し、来月2回だけ通います。短期間ではありましたがこちらとしては本当そこに通わ…
不快に思われる方がいましたら申し訳ありません。 息子は2歳で発達に問題あり、療育に通う手続き中です。診断おりてませんが発語はないしコミュニケーションも取りづらく癇癪はありませんが要求することもなく、笑いますが赤ちゃんの頃から手がかからなすぎて「無」がしっくりき…
兄弟で療育に通っている方いらっしゃいますか? 長男が去年夏にADHDの診断が出ました。春からは小学校支援級です。最近、保育園2歳児クラスの次男が場面の切り替えが苦手、勝ち負けにこだわるなどすこし気になる様子が見られ春から療育に通う予定です。診断や検査はしていません…
なんだか辛いです… もうすぐ5歳になる長男は境界知能の発達グレーです。 言語遅延があったので年少から療育通ってます。 いまは知的にさほどの遅れもなくなり、運動面も年齢相応です。 言葉もかなりしゃべれるようになり、コミュニケーションも友達間では問題なし ただ、先生から…
療育2箇所通っています。 各自8日で設定していたのですが1箇所お休みすることになったので回数をもう1箇所の方を増やしてもらいました。 各療育先には伝えたのですが相談支援事業所の方にも電話が必要ですか?
発達障害、ADHD傾向。 小学生。診断受けるメリット、デメリットは何ですか? 知的障害ないと、療育手帳はとれないのですか?
うちは持ち家を持たないと決めているんですが、 旦那が手取り30万くらいでわたしもいまは働けていないので実質、旦那の稼ぎで生活してるので何も言えないですが、旦那は持ち家は持たない!と断固として決めています。 理由に、その土地から移動することが難しい(引越しをしなくち…
どちらかの家におばけでもいるんでしょうか? 夫、私、子供(3歳) 賃貸マンションの1階に住んでいます。 発達障害があり普段は週3回療育、体力があるので昼寝まったくしないため、療育の後は夕方17時半まで公園や児童館やショッピングモールなどをはしごしてご飯お風呂で20時…
無知ですみません💦 発達検査のDQが100ちょっとだったんですが、これはどういう意味でしょうか。 療育手帳取得や、知的障がいなどがわかるのでしょうか。
発達障害のお子さんを育ててるかたに質問です。 今、年中の男のこ育ててます。未診断ですが、自閉症と思います。2歳から療育は通ってます。 言葉はだいぶでるし歌うたったりしますが質問には応えません。すぐ怒るし暴力的💢短気です。私の常に嫌いなタイプで言っていたタイプを…
自閉症、軽度知的の3歳10ヶ月の母です。 余裕がなくて暴言が止まらなくて辛いです。 健常児だったらこんなに悩まず、人と比べて悲しくて悔しい思いをしなくてすむのに。 週1で仕事終わりに療育に行くのも体力的に辛く、健常児ならこんなことしなくていいのに…と思ってしまいます…
集団が極端に苦手で療育に通うことになりました。同じ経験がある方のお話聞きたいです。 来月2歳で集団(イベントでみんなで集まって手遊び歌をするなど)が極端に苦手でその場にいられない、ずっと泣き叫びます。市役所の人に勧められて療育に通うことになりました。 今まで育…
みなさんはラーメン屋さん、、、 1人で入れますか?🥺 今度上の子の幼稚園の行事があり、、、 下の子は療育の日で、ばあばが代わりに療育行ってくれることになりました😭💕 療育では給食が出るので、ばあばが代わりに食べると言ったので、私はお昼ご飯…どこでもいけます☺️ ただお…
1歳半で言葉の遅れ、理解力の部分で療育に紹介になりました。今出てる確実な発語は、2語です。ママ、パパ、わんわんなどは見つけると言いますが、いないところでも発します。理解力は、バイバイしてというとバイバイすること程度。ちょうだいは、ジェスチャー付きでできます。そ…
自閉度、というものは正式にはないとは思いますが どのぐらいだと思いますか? 3歳5ヶ月ですが、昨年末に自閉スペクトラム症と診断されました。療育手帳も春に取得予定です。 凸凹はあるものの総合的に見てDQ107で、知的障害はないと言われました。 今の心配としては 落ち着き…
朝から家出してきた。 毎朝毎朝、ご飯の時間にイヤイヤ言う息子、旦那がいると更にひどい。 そんなにメニューが嫌なら食べなくても良いよって下げると、旦那が食べるよね??ってまた目の前にお皿を出す。 でも食べない、よそ見して牛乳こぼす。もう食べなくて良い!!と下げ…
3歳。少し長くなりそうなので話をはしおって書きます😅2歳前からインターナショナルスクールに通い始めました。英語を学ばせたいと言う旦那の意向で。ですが市の検診で言葉が遅いとの指摘ありで2歳半から療育へ行き始めて担当の先生に日本の幼稚園か保育園の方が言葉が増える。今…
平日は保育園短時間(療育併用)土曜日は預かり療育 週末の2日間くらい一緒に過ごすべきですかね? 1日預かってもらって、1日少し心穏やかに過ごせた方がいいのか💦
2歳半の息子の発達が気になり、保健所で発達相談をして療育を勧められました。 最近は発語や出来ることも増えてきたりして息子なりに成長していると感じていたので、いざ発達の遅れを指摘されたらかなりショックでした😢 はっきりとは言われませんでしたが発達障害確定ってこと…
4歳半の娘ですが まだ文章をうまく使えません。単語を並べて繋げて気持ちを伝えてきます。療育に3歳半頃から月1で行ってます。 一昨日療育に行ったら自閉症傾向はあるしゆっくりな方。グレーかな?と臨床心理士の先生に言われました。 私が気になるのは言葉がうまく出てこない逆…
自分を褒めたい、、! 療育に通う発達グレーの子がいます。 春から小学生、普通級に通います。 幼稚園の3年間で、私たち親だけでなく先生がたもびっくりするほど成長をして、息子なりに頑張ってきたと思います。 そして、私も頑張ってきたと思います😭 何度も心理面談を重ね、…
5歳の女の子で今は療育に通っています 4歳なった頃から後ろで支持をしていれば何でもこなせるようになりました 料理やパンやお菓子作りなどは材料を用意しておけば、計量やこねたりキッチン家電も言葉で教えると自分でやってくれます (〇〇gだよ、〇〇分タイマーかけてこねてね…
1歳0ヶ月の男の子。 パチパチやバイバイなど、大人の模倣を一切しません。 おもちゃなどは、遊んで見せると同じように遊べます。 目は合います。まぁまぁ笑います。 おもちゃちょうだい、ありがとう、どうぞのやり取りは 何となくできている気がします。 絵本を渡してきて、読ん…
児童発達支援の計画相談員さんは、利用者さんの療育利用回数が多ければ多いほど稼ぐことができるんですかね? 子供は療育に通ってますが、そこまで困りごともないため、回数を減らそうとしてましたが、逆に増やそうとしてきて困ってます…😅 どなたかご存知でしょうか?
認定こども園についてです。 幼保連携型のこども園に通っているのですが、午前中は教育の時間なので保育はされないのでしょうか? 発達障害ありで2号認定の標準時間で利用しているのですが、来年度から朝の活動の時間帯は療育行くか、お昼の時間からの11時登園か、活動の時間帯…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…