※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

療育を受けて気になるところがなく、診断もつかず卒業する子はいるでしょうか?滅多にあることではないでしょうか?

療育に通いだして、その後気になるところはなくなり
診断が付くこともなく療育卒業なんて子はいるんでしょうか?
滅多にないことですか?

コメント

ゆうママ

もうすぐ4歳の長男が療育通っています。
療育の先生が仰ってたことですが、今は親御さんが心配されて通っている子が多いって言ってました。
発達がゆっくりな子はどこで追いつくかってところもあると思います。

はじめてのママリ

気になるところがごく一部ならあり得ると思います。特に言葉が遅いというケースですね。全体的に発達がゆっくりとか、凸凹が顕著だとなかなかないと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あとは実は発達障害ではなく愛着障害だったとか、目や耳など身体的な病気が原因の場合もそれが改善されれば普通に過ごせるというパターンも見たことあります

    • 10月24日