1歳10ヶ月の息子の発達について心配している女性がいます。息子の発語や落ち着きについて悩んでおり、近所のママからアドバイスをもらい、気持ちを切り替えようとしています。息子の成長に期待を持ちつつ、療育体験にも不安を感じています。
【1歳10ヶ月の息子の発達について心配しています】
質問でもなんでもないのですが
わたし今日からしばらく悪い気持ちを封印して
ちょっとネジ外してすごします。
まもなく1歳10ヶ月になる息子の発達を心配しまくって
家事もろくにできず、検索魔になっては落ち込んで上の子たちの相手もろくに出来ず、成長してるはずの息子にイライラしては大声で怒ったりしてました。
けど、これはいかん。
いや、本当にいかん。
旦那のお弁当も気が付けば2ヶ月近く作ってない。
それでも旦那は自分で作って文句ひとつ言わずに、帰って来たら出来合いの惣菜を食べて子供たちの食器を洗ってくれる。
土日は子供たちを連れてわたしを1人にさせてくれる。
子供たちにも、笑顔を見せれず
ママが元気になりますように。◯◯くんがお喋りしますように。って手紙を発見。。。
これはいかん。
息子は発語ほぼなし、落ち着きなしです。
発語はポロ……ポロ……とかーなーりスローペースですが出て来てるような?🤔
気にしない人が見たら気にしてないよ!と、近所の自閉症ママに言われました。
それならもう、ちょっと、気にしない人間にちょっと、しばらく頑張ってなろう。
大丈夫。息子は大丈夫!発語?ワンワン言えるんだし、指差しもするし、個人差が大きいんだから、これから出てくるでしょ!
2歳で爆発期って聞くけど、3歳で爆破期の子もいるんだし〜!!大丈夫!大丈夫!
旦那も2歳過ぎまで本当に喋らなかったんだって〜!大丈夫、大丈夫〜!
落ち着きなし?2歳前の男の子なんてそんなもんでしょ!!
困ったらYouTubeに頼ればいいじゃない。
性格もあるし、それくらいの子はみんな多動でしょ〜!
こっちの言ってる事はわかってるし、癇癪もない!偏食もなければ、睡眠障害も今のところなし!
範囲内じゃな〜い???大丈夫、大丈夫!!
子供達の、前ではこういう私でいます。
それでも苦しくなったらここにまた吐き出させてください😭
明日は療育体験2回目です。
落ち込んで帰るんだろうな〜😭
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
自閉っ子ママ
自閉症、知的障害の息子がいます。
自閉症って色んなタイプがいます。
ちなみに息子は「受動型」で困っても周りに言えず困り事がないように見えてスルーされやすいタイプです。
学校ではお利口さんで家ではパニック起こす、予定外の事があると私を叩くつねるける…
こっちの言ってることも理解してないし…
学校でも家でも偏食。
赤ちゃんや子供の泣き声が嫌いで聞くと大泣き大暴れでイヤマフ必要…
レジに並んでたら勝手にどっか行って迷子になるし。
お互い大変ですよね。
ちなみに息子3歳くらいまで夜泣きありでやっと4歳くらいで朝まで寝てくれるようになりました。
療育…成長出来ますよ!
もし出来なくても全然落ち込まなくて大丈夫です。
息子も療育行きだした頃プリント下に落としただけでパニック起こして先生数人で押さえつけられてました😂
私も「出来てたらここにいないもん。だから出来なくて当たり前!」って思ってました。
なんかグダグダですみません
ままり
全然心配いらないと思いますよ!
言葉の理解があって指差しも出来て、ワンワン言えるなんて上出来じゃないですか😳
その内爆発しますよー!
旦那さんに似たんです😉
2歳前後なんてみんな多動ですよ👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そう言っていただけて本当に本当に嬉しいです😭子供たちに笑顔で接する事ができそうです😭🙏
旦那は今でもお喋りが苦手で、自分でもお喋りで困ってる事が多いと言っていたので、喋りに関しだけ。だといいな〜とは思っていますが
いかんせん、あれもこれも気になってしまい…🥲
2歳半の男の子のお友達が、それはそれはヤンチャでテレビ台に乗ってはテレビをおもちゃのバットで叩いたり、裸足のまま庭に飛び出して砂遊びをしていて😂
私はこの年の男の子を育てた事がないので、本当にヤンチャっているんだ!と思ったほどですが
それでも、息子は療育先で集中力がたりない、落ち着きがない、自我が強いと言われてしまいました💦
正直、その2歳半のお友達との違いがわかりません。。なんなら、その子より息子の方が大人しいです🤣
2歳前後なんてみんな多動。と、聞いて心が楽になりました。
明日から、もう少し明るく家族で過ごせそうです。ありがとうございます😭- 10月23日
-
ままり
男の子って本当に心配になる遊び方よくしますよ!
急に裸足になって靴を投げ出したり😂なぜ裸足?なぜ投げる?
水道で頭から水被ってみたり😇
↑これ2つとも定型の二年生達がやってる遊びです😇
幼稚園でもこれは多動なのでは?と思った子もちゃんと運動会に参加して踊ってたりします🙆♀️
多動は成長で大分落ち着く所ですし、全然心配しなくていいですよ😊
今日も1日頑張りましょう❣️- 10月24日
はる
早くはないけど、普通だなって思いました。
落ち着きないものです、この時期に集中力なんて、2分くらいだったと思います。ネットでみたら。
発語のワンワンも言えて、指さしもするなら、大丈夫かなって思います。消失したりできることができなくなったり、後退してきたら、注意が必要です。
自然に覚える子もいると思いますが、笑顔でいっぱい話しかけることが大事かなって思います。それが一番大事なことです。
上の子が逆に発達が早かったのではないでしょうか??
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
いろんなタイプがいますよね😣
やはりそうなると息子も自閉症なのでしょうか。。。
子育てしてて育てにくいとは思った事はないのですが、やはりこれから出てくるのかな🥲
息子もレジで並んでたら「待ってよ!」「ダメだよ!」「ストップだよ!」と、しつこく言わないとフラフラ〜とどっか行っちゃいます。
療育では、発語の心配のみで体験1回目に行ったら自我の強さと落ち着きのなさを指摘されてしまいました😭
言うても2歳前なのにー!って思ったけど、やっぱりそうなのかな…と思うと、やはり家族の前で平気でいられなくなります。。
それでもプラスしかないと信じて療育には通います!!
息子さんのお話も聞かせていただきありがとうございます😭🙏
自閉っ子ママ
本当にわからないですよね。
男の子だから落ち着きないだけなのか発達障害からくる落ち着きのなさなのか…
息子1歳くらいの時に店のおむつ替えシートから転落(柵もしてたのに)、2歳か3歳の時に勝手に外の駐車場まで1人で行ったり、車降りたらすぐ走って行ってしまったり…
今も椅子をガタガタさせてじっと座れなくて前にコケて口を怪我したり怪我は多いです😮💨
入学してもう2回口を怪我して学校早退してるので「またか」と思いながら…
療育はこれから困らないように土台作りを助けてくれる場所だと思うしまだ発達障害だとはわからないので全然プラスに考えて大丈夫です!
もし診断つくとしても3歳くらいからだと思うのでそれまでは不安もあるかもしれませんがお子さんの事を早めに気づけたママはすごいので自信持ってくださいね❣
中には認めたくなかったり子供の発達に気づかなくて支援を受けさせない親もいる中でママさんは素晴らしいと思います!
きっといい方向に向かいます👍