※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

昨日のテレビで療育施設が取り上げられ、親御さんが後追いがないため療育に不安を感じています。9ヶ月の息子も後追いがなく、落ち込んでいます。

昨日テレビで発達障害の子を支援する療育施設が取り上げられてて、ある親御さんが療育に通おうと思った理由が後追いがないだそうです。
後追いがない=親子関係ができてないから普通ではないと施設の方に言われたみたいです。
9ヶ月の息子も後追いはせず、とても不安になり落ち込みました…

コメント

ママリ

9ヶ月の頃は次男もなかったです!
最近後追いめちゃくちゃ酷くなって大変になりました😰

arc

我が子2人とも後追いも人見知りもほとんどなかったですが、元気な小学生です🤣
普通ってなんですかね?
後追いないだけじゃ何もわからないですよ💦

はじめてのママリ🔰

内容を見ていないので定かではありませんが、それは番組側の誇張した表現だと思いますよ😅
それだけでは診断できませんし。

後追いしない以外にも気になる様子がいろいろあって、でも言葉にして表現しやすいのがそれだった等の理由があるかと。

はじめてのママリ🔰

後追いがないのは自閉症等の特性ではありますが、個人差ありますよ!
9ヶ月ならまだまだこれから出てくることもあるので今は心配いらないと思います😊
発達障害の特性って低月齢の子たちは必ず何かしらあてはまってしまう子がほとんどなので、今の月齢なら気にしすぎず知識として知っておくくらいの感覚で良いと思いますよ🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

うちの子、後追いバリバリあって人見知りも酷かったですが発達障害あります😂

0才の時の成長はかなり個人差があるので、〜しないから発達障害、〜するから発達障害、みたいなのはアテにならないです💦なので後追い以外に気になる点がないのであれば心配しなくて大丈夫だと思います😌