
専業主婦として孤立感を感じており、ストレス発散の方法を知りたいです。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
専業主婦が辛いです。
結婚を期に旦那と旦那の両親に頼まれて専業主婦になりました。でも、社外的に孤立して、半年間旦那を説得し続けて正社員になりました。でも妊娠して出産時に3L以上出血して、意識を失い産後に職場復帰できず専業主婦に戻りました。やっと体力が回復した頃に2人目を妊娠、旦那はほとんど仕事、また社会的に孤立してしまいました。いま住んでいるところは産まれ育った場所ではなく、友人もみんな県外。産婦人科の先生には毎日行っていた支援センターは感染予防のため控えるように言われました。孤立で辛いです。同じ方いますか?ストレス発散はなんですか??
- さち(妊娠30週目, 1歳9ヶ月)
コメント

ママ
私も専業主婦に向いてないので、
早く働きたいです☺️
私の場合は友達も家族も近くにいるので
孤立ではないですが、、、
それでも社会に取り残されてる気持ちになることがあります😢

はじめてのママリ🔰
同じくらいの子供がいて専業で友達もいませんが幸せですよ
子供とお出かけしたり支援センター苦手なので
ショッピングモールや子供向け施設などに言ってます😌
家ではインテリアや食器に凝ってみたりのんびり植物育てたりがストレス発散ですかね
何より時間に追われずゆったり子供に向き合えるのがいいなと思います
-
さち
実家は近くですか?旦那が仕事で帰りが遅く、子供以外1日誰とも話さない日が週に2回はあります。大人と話したくなります😣育児で悩んだ時などはどうしていますか?
- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
今は母が近くに住んでますが
前まで他県おまけに旦那は単身赴任並みの出張で家にいませんでした😂
あんまり育児で悩まないですが
それこそママリで質問したりですかね
1人時間が結構好きなので
そこに可愛い子がいてくれるって感じで私は幸せですよ- 11時間前
-
さち
毎日ほとんどテレビ見せずに過ごしているのもストレスで💦テレビどのくらい見せてますか?
- 10時間前

はじめてのママリ🔰
私も早く働きたくています💦でも家庭の事情で今すぐは難しいです😭働いてるママさん見ると羨ましいと思ったりもありますよ💦
実家も義実家も飛行機の距離、今住んでるとこには身内もいません。
-
さち
実家が近い人羨ましいですよね😭ふと誰かに話をしたい時、近くに誰もいなくて😅
- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
はい、羨ましいです😭私は実母に電話したりしてます✨
- 10時間前

はじめてのママリ🔰
孤立してると思い込んでるだけかもしれませんよ
-
さち
考え方次第ですかね、ふと誰かと話したくなる時があります。
- 10時間前
さち
そうなんです、社会に取り残されて、自分の存在が無意味に思える時さえあります。