女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4歳、年中の子です。 お友だちとの関わりを見ていると、わざとちょっかいかけて、やめて!と言われていることがあります。 通せんぼしたり、押したりなどです。 なぜそんなことをするのか聞いたら、遊びたかったからといいます。 一緒に遊びたいけどどうしていいか分からず、ちょ…
もうすぐ2歳になる男の子を育ててます。 本当に落ち着きがないし、言うことも聞いてくれません。 1歳なら仕方ないと思ってはいます。 ですが、周りの同い年の子でこんなに落ち着きがなく 動き回ってる子を見たことがありません。 もともと発達が少し遅いみたいで1歳半健診でも…
2歳3ヶ月になる息子の発達について心配しています。 1歳の頃から発達がゆっくりだなと心配していて来年の4月から週1で療育に通う予定です。 出来る事と不安な事書き出したので、同じ時期に息子と似たような感じだった方がいたらその後について教えて頂きたいです。 【出来る事…
療育って通うのは大変だけど(母子通園で)、それ以外はメリットしかないな😊🫧
療育について相談です。 来月3歳になる娘は発語が遅く、発達検査を受けた結果 今年の春に自閉症の診断がおりました。 5月から月に2回、言語聴覚士による言語訓練?療育?に 通っていましたが あまりにも泣いて嫌がる、脱走するため2ヶ月ほどで辞めて 9月から不定期ではあります…
現在専業主婦です 上の子の療育に専念したく4月から専業主婦で 下の子を家庭保育しています 仕事を辞めた理由は 上の子の療育の送迎や付き添いなどで 半休だったり1日お休みなどで勤務時間が 保育園に預ける時間数に満たなかった為です 最近旦那の言動、発達障がいへの理解のな…
みなさん子どもが可愛いから保育園休ませるんですか? 役所の方に保育園を休ます度また休ませた! 子どもの事匿ってるようにみえる!と言われ 今日も休ませてたらまた休ませてる。 この前娘が入院中息子も休ませてたら 可愛いから匿ってるようにみえる。などを 休ます度言われそ…
療育園にいく予定のお友達、実年齢4歳で、発達年齢は2歳。発語ほぼなし。 うちの子は実年齢一歳半です。 最近うちの子は話せるようになってきて、会うたびに〇〇くんは話せていいなぁと言われます。 なんて返したらいいかわからず、当たり障りのない返事をしています。 療育園の…
【1歳0ヶ月の息子の発達について】 先日1歳になったばかりの息子について、発達面がゆっくりだなと思うことがあり、皆さんのお子様の様子が知りたいです。 まだ診断は出ない時期というのは重々承知なのですが、 何かしら発達障害があるのかな…と覚悟しています。 ■気になってい…
いつもお世話になります🤲 上の子が、奥歯が黒くなっていて見た感じは穴は開いてなさそうなのですが、むし歯かもしれないと不安です。 歯医者に連れて行きたいのですが、4歳で今まで一度も歯医者に行ったことがありません。 療育に通っているのですが、おしゃべりも苦手です。
保育園、幼稚園に入園後に 自閉症だとわかったお子様、その後 保育園、幼稚園生活の変化はありますか? 通院、療育、転園、退園、加配、先生たちの対応、お子さんの状態など。 また、自閉症だと診断されてから 保育園、幼稚園への先生の報告は どのように、どのような内容を話…
知的なし発達障害のお子さんをお持ちの方 保育園幼稚園、学校、療育などに行っていないおうちにいる時間は何か特別な事とかしてますか? 特に普通通り過ごしてますか? 日頃どんな事してますか? また接し方など気を付けてる事ありますか?
学習障害について 小学生1年の男の子です。 学習障害があります、おそらく。 心療内科に一応行ってますが、診断はついていません。 授業や宿題するときに、とにかくわからない!! というところから入るので、パニックになります。 そういう時は一度教室を出て廊下でお絵描きを…
5歳ADHDと思われる息子の話です。 空気が読めないのでこのまま人に愛されず生きていくのかと思うともう泣けてきます。 発達検査は普通よりいい成績でした。 検査も静かに受けられIQは正確にここで測っていないが多分高いと言われてます。療育先は今探し中です。 でも集団生活に…
幼稚園入園まで週5で療育に通うことになりました! 皆さんのお子さんが通ってる療育はどんな感じでしょうか? また、通って効果というか変わったなぁと思い始めたのは何ヶ月後からでしたか? 初めてで不安で、心構えしておいた方が良いこととかありますか?🥲
障害がある子供がおり 週2で療育に通っています。 療育 は9時から12時の3時間で、5人ぐらいの小集団で一人一人に担当の人がつく感じです。 今日子供が朝から 癇癪をしてなかなか 朝ごはんを食べられないなどがあり、遅れて行きます と連絡したところ、 (多分30分ぐらい遅れるだ…
週一、午前中のみの療育に通うことに意味があるのかな??と思ってしまいます。。。 送迎ありなので朝お迎えに来てくれるのですが、 先生によって泣き出してしまうことがあり「行きたくないの!」と泣かれると心が痛いです。 ちなみに保育園には行き渋ることはなく、毎日楽しく…
自閉症B2の療育手帳を持つ息子がいます。 主人の会社から、年末調整に添付書類をつけるよう言われましたが、この場合、どこをコピーするのでしょうか😳? 調べても添付必要ないしか出てこず。 顔写真の表紙? 中の等級が書いてるとこ? 顔写真なら提出したくないなと思ったり😓…
上の子が療育に通うのを勧められました。 見学に行って、本人はすごく楽しかったらしいしわたしも手応えを感じたのでぜひ通いたいのですが、平日は幼稚園が15時までなので、それから療育に行くと終わるのが17時くらいになります。 それから下の子と2人のお風呂と夕食を済ませな…
自閉症スペクトラムADSの特性があると診断されました。療育を検討していて、母子通園できる集団の療育を来年春から通います。 その他にも言語聴覚士さんの療育も気になっていて、来月予約をしました。 先月からは幼稚園も満3歳で入園し、今は週3の午前中のみ通ってました。 新し…
4歳年少の娘です。 発達障害の特性あります。 幼稚園で良く遊ぶ子は男の子のようです。 というか女の子からはしつこくしてしまったり相手が嫌がってる事をしたり距離が近く困らせてるようで嫌われてるみたいです。 本人の口からも「誰も私の横に座ってくれない、私と遊んでくれ…
上の子が割と頻繁に①ママ死なないでね、たまに②下の子産まれてこなければ良かったのに、③生まれて来たくなかったと言ってきます。 2人ともママっ子で旦那は平日は仕事が忙しく会わない生活で私も余裕は無く、上の子には早く服着てなど語尾が強く話す事が多いです。 それでもパ…
上が発達障害グレーのお子さんを持っ方に質問です。 下の子は定型発達でしたか?不安はありませんか? うちは上がADHDグレーです。 4月まではほとんど言葉が出てませんでした。 ・言ってることは理解している ・言葉の組み立てが下手 ・1.2.3の事をやってと言ったら1しかやれず…
療育の先生は有資格者でなくてもなれるのでしょうか?療育先の先生方についてです。 皆さんとても良い方々で娘も楽しく通っているのですが、素人っぽい感じ…?で、何か相談をしても私の話を聞いて寄り添うだけの様な感じで、解決策が貰えない事が多いです💦 何処の事業所も同じよ…
正社員フルで働いていても、療育に通わせることはできますか?
YouTubeのあっちゃんファミリー知ってる方いますか? ファンの方ご気分害されたらすみません。 アンチとかではないのですが。。。 娘の発達に不安がありたまたま見かけたあっちゃんファミリーを観るようになり登録もしてました。(今は解除してます) でもだんだん母親のカメラ目…
生理前だからか気分の沈みがすごいです。 話を聞いて欲しくて書きます。 きっかけは、子供の幼稚園の間のパートを探し中なのですがなかなか決まらず焦っているつもりはないのですが先行きが不安でたまらないです。 決まらないと社会に置いていかれている気がして怖いです。今日…
2歳9ヶ月の娘ですが、エコラリアがなおりません。 いつ頃エコラリアがなくなり会話がスムーズにできるようになるのでしょうか… 例えばおかずがいっぱいあって、どれ食べる?と聞いたらコレ!と食べたいものは意思表示できます。 テレビを見たい時に、アンパンマン見る!と意思表…
保育士さん、成長ゆっくりのお子さんの親御さんに、出来れば前向きな実体験お聞きしたいです。 もうすぐ二歳の息子 喃語のみで言葉の理解が乏しいと保育園で指摘されました。 保育園の面談で、四月から通園してるがルーティンがまだ理解しておらず、皆が声かけで移動してる中…
3歳の娘がご飯を食べなくなりました。 保育園から呼び出される可能性はあるのでしょうか? 先日の3連休からご飯あげても「いや。」といい、全く食べようとしません。 熱はなく、とりあえず水分は取れています。 ご飯以外は機嫌よく過ごしています。 今日は療育で保育園に行っ…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…