女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いまだに、イヤしか話さない息子😭 開けてほしいお菓子やおもちゃを 差し出してくるので『開けては?』というと『あ×○※△…』しか、しゃべらず。今月から療育にいき…好きな本を寝る前に一時間と昼間も読みきかせたりしてます… いつになったら話してくれるか…心配です。 家では、マス…
宮城県大河原町内の保育園は、年長児でも就労していなければ退園になってしまうのでしょうか?? 現在年中で、発達障害があり平日は保育園で土曜日に療育に通っております。ですが、これから就学に向けてでこぼこを少しでも減らしてあげたいと思い療育を増やしてあげたいです。理…
自閉症のお子さんをお持ちの方、相談支援専門員さんはつけておられますか? 療育に通い出して3年になるのですが、まだ相談員さんつけていません。これから就学に向けて相談員さんをつけて頂いた方が良いのか悩んでいます。
睡眠薬を服用している方はいらっしゃいますか? 何の薬を飲んでいますか? 効果はありますか? 私は色んな睡眠薬を試してきた結果、今はマイスリーを服用しているのですが、寝付くまでに大体2時間かかり、寝た後も必ず1時間後に目が覚めます💦 そのあとは1時間強起きて過ご…
上の子がASDと軽度の知的障害を持っていて、 何点かお聞きしたい事があります。 ・IQ65で 特別児童扶養手当の診断書を書いて貰いました。 ホームページには 中度から とは書いてますが、 同じようなIQの方で 通った方いますか? ・療育手帳も申請しようと思うのですが、子供が…
こどもの発達障害で怒りの感情をコントロールできない場合、療育ではどのように指導されますか?
お弁当持参の療育通ってらっしゃる方いますか? 来年度から年少なので保育園で保育費がいらないかわりに給食費を支払うことになると思うんですが今後通う療育がお弁当必要で、週2あります。 保育園で給食費払うのに月8〜10回ぐらいは食べられないなら勿体無いって感覚になるん…
子どもが夜だけ高熱が出ます。 今日で2日目です。 昨日の朝からなんだかほっぺが赤いし身体もあったかいような?とは思っていたのですが、風邪っぽい症状はないしいつも通り元気いっぱい遊んでいたので暖房がきいているからかな?とあまり気にしませんでした。 夕方、お昼寝から…
5歳の息子の癇癪が激しいです(ASD疑惑)💦 最近上の子5歳の子の癇癪が激しく、お手上げ状態です。 息子の気になる症状としては •気に入らないことがあると癇癪を起こす (ゲームで負ける、おもちゃで上手く遊べない、信号が赤になる、保育園で手を上げて先生に当てられなかった…
あと!転園まで3ヶ月もないよ😊素敵な思い出沢山作っておいで。さみしいな!息子のクラスでは転園の子は息子入れて2人。あっ 息子は今 療育園です。
療育園から保育園に転園します。転園する時は卒業ではないので、あっさり目のさよならですかね!保育園は入園式になるんですかね?🤔
富山県、石川県の方で、自閉症のお子さんをお持ちの方に聞きたいです。 療育、クリニック、診療所など、どこでも良いんですが ここの先生は良かった!ここは子供がすごく伸びた!など、良かった所の場所を教えて頂きたいです。 自閉症と言っても、種類や度合いがかなり差があって…
お子さんを療育に通わせていらっしゃる方、相談に乗ってください。長めです。 上の子が11月から療育に通い始めました。幼稚園で落ち着きがなくお勉強的なこと(自分の興味がないこと)で座ってられないことと、とても繊細でネガティブで自己肯定感が低いのが主な理由です。 特…
こどもプラス、てらぴぁぽけっと、コペルプラス、ネイスぷらす、リタリコ 上記の児童発達支援に通われたことがある方いらっしゃいますか? 3歳息子の療育先を探していて、見学を始めたところです。 埼玉県三郷市、吉川市、越谷市近辺で探していますが民間の児童発達支援がたくさ…
豊橋市の療育について質問です。 名前を出していいかわからないので少し伏せますが、市がやっている療育に通わせていたことある方、通わせている方いますか? 無意味な気がしてきてやめるべきか悩んでいます。 その理由として子供が他の子供達から嫌がらせをされて蕁麻疹が出…
1歳3ヶ月になった息子の気になる点、、 ・発語がまだ ママやブーブなどの意味のある言葉はなし ・1人で立てない 伝い歩きはよくするようになりました ・手を触るのを嫌がる 爪切りは大 大泣きです、、 ・つかみ食べをしない ・何でも口に入れる ・模倣なし タッチーは…
10ヶ月頃から違和感を覚える事が増え、1歳になった今はおそらく自閉症と知的障害があるだろうと確信しています。 1歳半検診が終わらないと療育には繋げてもらう事ができないのでしょうか? 今のところ気になっている事です ・模倣がパチパチのみ ・見て!と指さした方を見ない …
療育行ってる方、週に何回行ってますか? また、保育園まで送迎してもらってる方いますか?園から嫌がられたりしないか気になって
よく風邪ひきやすいのは 早く産んだからでしょうか? 体が小さいからでしょうか? まだ年齢が小さいからでしょうか? 2022年1月生まれ34週2日で 出産しました。 上にお姉ちゃんとお兄ちゃんがいて 年中と今月3歳です。 上2人は風邪ひいてもすぐ治ります 5歳の年中の子に関…
2歳3ヶ月の男の子👦ママです✨ とにかく高いところに登ります。登りたがります。 自宅だけじゃなく児童館でもそうです。 何回も何回もです。 児童館に行くと必ずピアノに登り、私が降ろす感じです。 家ではダイニングテーブルや、椅子、オイルヒーター、ソファ、登りまくりです😭😭😭…
発達の遅れがある子は、保育園でどのように過ごしますか? 4月から1歳児クラスになりますが、てんかん有りの発達遅滞で伝い歩きがやっと。まだ歩けません。言葉の理解も出来ていませんし喃語のみです。運動面のリハビリは通っています。 園では、0、1歳児は同じクラスなので…
【長文です。】 ほぼ駄文ですが、読んで回答くださると嬉しいです。 . 数年前の話ですが...。 旦那のせいで妻の私も信用されなくなることってやっぱりありえますよね...? . 先程、旦那と書き込みましたが、正しくは “元” 旦那で、今はとっくに離婚してシングルマザーです。 子…
福岡市内にお住まいの方で、発達の、いわゆるグレーゾーンのお子さんや支援級、通級に通っている小学生のお子さんをお持ちの方いらっしゃいませんか? 春から小学生になる子どもがグレーで療育も受けています。県外から福岡市への転勤を予定しており、小学校の制度についていろ…
子供が療育に行っているのですが、子供が砂場で山を作っていると踏んで崩しにくる子がいたり、頭から水かけてきたりする子がいたりいて子供が蕁麻疹でるようになってしまい療育続けるべきかどうか迷います。 オモチャを持っているとだいぶ歳の離れた子がやってきてオモチャを無…
2歳4ヶ月息子の発達で悩んでます。 🌟気になること、できないこと •発語なし こ(抱っこ)、いないないばー!のばー! ぱーつ!(出発)、これぐらい 一歳ぐらいの時にママってたまに言ってたけど言わない •指差しなし •ご飯中じっと座れない •私的に目は合うと思ってたけど、…
保育園に行ってるお子さんのいる方、土日はどのように過ごしてますか? 土曜は療育に行くので半日潰れますが、後の時間や日曜日は公園行ったりしてます。ちなみに主人は日曜日しかいないので、そのときはいっぱい遊んでもらいます。
療育の見学って何件くらい行きましたか?
未診断ですが、年少の娘でADHD傾向あります。 現在療育にも通っています。 保育園で友達がいません。 やはり、ADHDは友達関係は難しいですかね💦 お友達に嫌われてそうな感じがしてます😔 これから友達関係など大きくなってからも友達関係がとても心配です😢
療育に通われている方、通っていたことがある方、事業所は何を基準に決めましたか? 私の住んでいるところは児童発達支援事業所が沢山あり、どこに通わせるか悩んでいて。 新しい設備の整った綺麗なところか、専門のスタッフさんが充実しているところか、経営母体がしっかりして…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…