2歳4ヶ月の息子の発達について悩んでいます。言葉や指差しの発達が遅れているかもしれず、不安を感じています。病院での診断も考えていますが、息子の幸せを考えて前向きに行動しようと思っています。
2歳4ヶ月息子の発達で悩んでます。
🌟気になること、できないこと
•発語なし
こ(抱っこ)、いないないばー!のばー!
ぱーつ!(出発)、これぐらい
一歳ぐらいの時にママってたまに言ってたけど言わない
•指差しなし
•ご飯中じっと座れない
•私的に目は合うと思ってたけど、これは合ってないのかと最近思い始めた😂
🌟できること
•スプーン、フォーク、コップのみ
•模倣
•簡単な指示は通る
お風呂行くよと言えば洗面所に迎う
ないないしてって言うとお片付けする
↑やらない時は全然やらない
•ズボン、靴下は自分で履こうとする
完璧ではないけどたまにできることもある
•クレーンなし
•型はめできる
私的に簡単な指示は通るから、言葉はそのうち出てくるかな、指差しもわかってはいるけどやる気がないだけかなと思ってました。
園の先生の話を聞くと周りの子に比べたら指示は通らないみたいで…
意識し始めたらどんどん気になってしまって。
先週夜中に覚醒して睡眠障害?って思ったり、
最近名前呼んでも振り向くこと減ったな、
名前呼んでもはーい!って言わなくなったな、
バイバイ全然しなくなったな、前よりできること減ってる!?みたいにどんどん気になってしまって🤦♀️
2歳で個人差がすごいある時期だろうし、いろいろわかりづらい年齢なのはわかってます。
病院に行って診断つくの怖い。受け入れられるかな。
いや、そのうちできるようになる大丈夫。
みたいに、気持ちが不安定で🤦♀️
でも、ほんとに息子が発達障害だったら早いうちに行動した方が絶対いいよな〜って思い始め、行動し始めようと思いました!
働きながら療育通わせることなんて難しいよって思ってたけどいろんなやり方があるんだと思い、息子に合わなければ辞めればいい、一つでもプラスになったらいいなって🌈
先のことを考えたら今は不安しかありません。
でも先のことは誰もわからない。
診断されるのも怖いし、定型発達だったらいいなって思ってます。
でも、勇気を出して一歩踏み出すことで息子にとってプラスになることしかないのかなって思ったらなんか少しスッキリして✨
まだ何も始めてないし検査も受けてはないんですが😂
息子の人生を楽しく幸せに導いてあげれるのは親だよなって思ったら頑張らないと!ってなんかちょっと前向きになれたんです✨
長くなったんですけど、今の気持ちを残しておきたくて。
たまに自分の過去の投稿見返したりするので😂
長い独り言の決意表明でした🙋♀️
- 🧸💕(3歳2ヶ月)
コメント
ぶーちゃん
私も2歳9ヶ月の子がいますが、保育園に入れたのが2歳半でそれまではママ!パパ、と単語もまともに言えませんでした。保育園に入れてから一気に話せることが増えて来てびっくりです☺️うちの子もいまだにスプーン、フォーク、コップで、まだまだ自分で食べるのは下手くそです。
りり♡
分かります!不安になりますよねら💦
定型発達かもとか違うかもとか気持ちもごちゃごちゃになりますし💦でも子供の為には早い方がいいのかなと…
検査等に繋げて貰うのもまだ先になると思いますが、まずは市の子育てセンター?みたいな所で相談した方がいいと思います!!
-
🧸💕
ほんとそうなんですよね😭
かかりつけの小児科で検査ができるので予約しようと思ってます😊
診断書は今の時点で発語がないとほぼ書いてくれるみたいで😂
療育通うにしても診断書と受給者証がないと通えないので💦
市からは多分もうすぐ電話が来そうです🫶
何か迷った時困った時は市に電話してみようと思います🎶
コメントありがとうございました✨- 1月19日
はじめてのママリ🔰
不安なの分かります🥲
うちは1歳3ヶ月でおや?と感じて、検索しては障害の文字に泣きました。
早期療育の重要性も理解したのですぐ療育センターに直接申し込み、5ヶ月待ちで1歳8ヶ月で初診。
そこからプロによるトレーニングの成果もあってぐんぐん伸びました😭✨
診断つくかもと思うと怖いし、逃げたくなるけど、療育通うのって子供のことだけを考えると(発達障害の有無に関わらず)プラスしかないです!!
でも連れて行く方はめっちゃしんどいですけどね💦
今頑張れば将来子供が少しでも生きやすくなるはず!と思って通ってます!
応援してます📣
-
🧸💕
もう共感でしかないです🥺
療育が発達障害の有無に関わらずプラスしかないという言葉でほんと無駄にはならないし、頑張ろうと思えました😊🌟
ありがとうございます😭- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼します。
療育通われてからどのようなことが成長したなーと感じますか?
発語や指示は通りますか?
療育半年通ってるんですが、言語面の成長が感じられずに、落ち込んでいます。- 7月3日
ちなみ
うちも2歳2ヶ月まで発語なかったのでお気持ち分かりますー!
まだなにも行動されてないなら行動してみていい時期だと思います!うちは2歳から保健センターに問い合わせたりを始めて、始めて診察うけたのは3歳前です。もっと最短ルートでも行けるっちゃ行けるんですが、やはり親側も受容する気持ち作りとか環境作りとか夫や実家の理解とか色々必要で、やはり時間って必要ですよ😅
そして初診で発達障害ですよなど断言する医師は信用ないです。なので何回か通う前提になると思うのでそこにも時間は必要かと…うちもまだ自宅保育ということで診断はされてません(幼稚園でどれだけ伸びるか未知数)
あと夜中に覚醒するのは2歳代ならまだあると思います!
-
🧸💕
発語はどれぐらいで出始めましたか?✨
時間…必要ですよね!
上の子が夜中に覚醒っていう経験がなかったので、どうしても疑ってしまいました🥺💦- 1月22日
-
ちなみ
2歳2ヶ月から発語→2歳半には2語分以上はでてましたが、話し方などは独特で特性あるかも?でも発達検査してもそこまで数値低くないねって感じで3歳半まで様子見です👍
そうなんですね、幼児期は子の性格によっては夜驚症なんかもありますし、うちもたまに起きますよ😃睡眠障害は乳児なみの細切れ睡眠や寝つきの悪さの事なので一度起きるぐらいなら個人差だと思いますよ。- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼します。
2歳2ヶ月で発語とのことですが、その前から指示は通ってましたか?
2歳半の息子は指示もなかなか通らずで、不安です。- 7月3日
-
ちなみ
こんにちは。息子に簡単な指示が通り出したのは1歳後半ぐらいからです。2歳半で指示が通らないのは不安ですね🥲
- 7月4日
🧸💕
4ヶ月ほどで2語分以上すごいですね😊🫶
子供の成長って数ヶ月でかわるからほんとすごいですね💓
睡眠障害あんまり詳しくなく、
さなさんからのコメントで見ると睡眠障害はなさそうだなと安心しました🌟
コメントありがとうございます🎶
🧸💕
そうなんでんすね😊🌟
爆発期羨ましいです💓
息子は1歳8ヶ月から保育園行ってるんですが全然増えなくて😂
周りの子はすごい喋ってるから刺激はいっぱいあるはずなのに。、笑
みんなそれぞれ悩みありますよね💦
コメントありがとうございました✨