女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【療育でのハロウィンパーティーに参加した際、他の子が私の子を倒した時に謝罪がなかったことについて、私の感覚がおかしいのかについて】 私の感覚がおかしいのか、少し悶々としているため皆さまのご意見をいただきたいです。 3歳半の知的障害ありの次男がおり、昨日は週3回…
妊婦さんや小さいきょうだい連れを見なくなったら少しは体もメンタルも良くなるかな❓ 私は今日までハウジングセンターでショールームのアルバイトを今日でやめました。 今まで土日に働いていた理由は娘が放課後デイサービスで療育受けていたので預け先がわりとして旦那に送迎し…
療育で作業療法の先生に靴の相談して… やっぱりシューフィッターのいる靴屋じゃないとダメだなと実感した😳 ブランドも大事なのね… 勉強になる✏️
親子同室の療育での振り返りなどはどんな事を話されていますか??
STの先生についてです。 息子がASD傾向で、療育+不定期にSTに通っています。 やりながら先生は内容メモしてるっぽいのですが、 内容が重複したり、同じ質問されたりして 「???」と思うことが多々あります😂 (反応からして、敢えて重複させてるわけではなく本当に忘れて同じこ…
【発達障害の子のトイトレについて、自宅でおしっこができるようにする方法はありますか?】 発達障害のある子のトイトレについてです。 4歳年少の男の子で自閉症なしの軽度知的障害ある子供のトイトレに苦戦中です🥲🥲 保育園通っており、保育園では立ちションでおしっこ成功し…
朝ご飯作って子ども達に食べさせて 洗濯機まわして食器洗って洗濯物干して 娘の療育先に送迎しようとしたら息子がついて行きたいって言うから連れていって スーパーで買い物しながら療育終わるの待とうとしたらイヤイヤでギャー😭でひっくり返って全然買い物できなくて 娘を迎えに…
1歳2〜3ヶ月の多動について。 ◯多動の子は0歳や1歳から多動でしたか? ◯いつから療育行きましたか? ◯保育園行ったら落ち着きますか? 1歳3ヶ月の息子が多動ではないかと疑ってます。 とにかくじっとしておらず、親が見えなくなる場所にもどんどん行きます。連れ戻そうとしたら…
一斉指示、集団行動について質問です 保育園入園は1歳クラスの秋頃でした 今で約1年程保育園に通っているのですが、2才後半の今、まだ一斉指示に従えないそうです 個別に伝えると動くそうなのですが... やはりこれっておかしいですか?? 発達検査の予約はしてますが、まだまだ…
市の療育を担当してる職員の方は、何の資格を保有してる方たちなんでしょうか。
発達障害のお子様を育てられている方。 (知的について一番悩んでいます) 育てる自信がありません。 子どもに先天性の病気が見つかり、その病気により発達障害になる可能性が高いことがわかりました。 私は資格だけですが教員免許があり、免許取得のため特別支援学校に実習にいっ…
うちの息子は発達障害グレーゾーンです。 4月から小学校ですが、授業に慣れるように療育に通いたいと思うんですが、何かオススメってありますか??近くにコペルプラスがあるので気になりますが🙄今は市の療育に1ヶ月に1度程度行ってますが、授業参観程度です😅
【療育手帳の要件について診断結果を教えてもらえる?手帳を取るきっかけは何?】 療育手帳について。 発語なし3歳0ヶ月で発達検査をして1年遅れの結果がでました。診断はつきませんでした(先生が年齢が大きくならないと付けない方針っぽい)次回は12月にまた診察します 3歳児…
息子がまだ断定できませんが発達外来で自閉症スペクトラムの疑いで療育に通えることになりました。こだわりや癇癪はまだないのですが、指差しなし、発語なし、指示通りにくい、目が合いにくい、クレーン多発、人より物な感じが強く私も気になっており通ってる保育園の先生方も気…
【診断名を付けない理由とは?について】 診断名が付かないとデメリットてありますか? 4歳の息子のことです 先週病院での問診や 保育園からの書類で ADHD傾向とASD傾向もあるねと言われました ※特にテスト等していません ただ発達専門の先生なので 間違いないとは思います 私…
【旦那のお小遣いの減額についての不満と育児・仕事の負担についての相談です】 旦那のお小遣いのことで揉めました。 30代夫婦です。 子供が療育を始めたため、私がフルタイムでは無理なので今扶養内のパートをしています。フルタイムじゃなくなったことで私の収入が7万円くら…
【言葉が喋れない娘についての悩み】 しゃべらないー 今3歳8ヶ月の娘がいまだに喋らず毎日しんどいです。。 年少になる少し前から幼稚園のプレに通い、療育にも通ってますが、今喋れる言葉はパパママねーね(お姉ちゃん)ばーばじーじわんわんにゃーにゃー、 あとは最近療育のおか…
子供がこども園に11月から通うのですが、週2でこども園に通い、週3で療育に行くスタイルなのですが、こども園での給食費って週2分だけなのか、それとも満額取れるのか疑問です、、、💦 保育園やこども園、完全給食の幼稚園に通われている方で、フルの週5で行っていない方で、給食…
今月4歳娘が夕飯後6時から寝てしまいました。 このまま寝かせる予定です。 オムツが昼夜しっかり外れてから3カ月経ちました。 トイレは療育から4時に帰ってきてから行ってません。 療育で行ってるかも分かりません。 この場合オムツさせた方がいいでしょうか? いつもは夜中…
現在三歳娘の療育先について もうすぐ4歳です。 半年に一度支援計画書?を療育先から作成してもらうのですが、人の気持ちが分からないと記載されてました。 ネットで調べてもママリで相談しても人の気持ちが分かるのは4、5歳とあります。 早いお子さんは早いのかもしれません…
どうしたらいいんでしょうか? 私はアラフォーの発達障害(ASD診断済)、APD(音としては聞こえているけど文章としては聞き取れない障害)、HSP、精神障害手帳2級持ちで4歳の子をもつ専業主婦です。 人付き合いが苦手な人嫌いです。(過去に嫌な人が多すぎたため) その子供も発…
息子が療育園で使っているお昼寝布団カバーのチャックが壊れてしまいました。修理してもらえる所はあるのでしょうか?完全に破損してしまったので自分で修理は難しいです。
知的と自閉症の息子がいます。4歳です。 今日運動会がありましたが中々その場にじっとする事が 出来ず親と離れると泣いてしまいます。 言葉も全く出てないし周りの子は踊ったりかけっこも ちゃんと出来ますが自分の息子だけ全然出来ません。 周りの子たちが出来てるの見ると何だ…
療育って週1〜2で通わないといけませんよね… 仕事が休みをとるのが難しくてそこまで通わせるのが難しい場合どうしたらいいでしょう…
【気になる保育園の宗教的な要素と裸の付き合いについて】 今入所したい保育園で、悩んでいるところがあります。 ⭕️気に入ったところ ・どろんこ遊びを毎日できる ・子どもの自主性を大事にしているみたいで、給食も時間内であれば好きな時に食べることができて、自分でバイキ…
【1歳10ヶ月の息子の発達についての心配】 1歳10ヶ月の息子の発達について 先日1歳10ヶ月になったばかりの息子のことについて、ご相談させてください。 1歳半検診でひっかかり、周りの友達も1歳半検診はひっかかるものだよーと言っていたのでまったく気にしていなかったのです…
なぜ療育行くの、どこも変じゃないのにと同居の義母が言うから説明したら、なるほどそういうところが「おかしい」のねと。 言い方考えろよ
発達検査を近々受けて、療育の他にリハビリなども通おうかなぁと思っております。 診断がつくのが怖くて受け入れられないかもですが。 感覚過敏(音、光、靴や帽子苦手) 落ち着きのなさ 言葉の遅れ(単語と喃語のみ) 身辺自立の遅さ はじめての場所が苦手 慣れるのに時間がか…
発達外来の定期受診って、どんなことされてますか? 初回は発達検査と診断だったのですが、今後3ヶ月ごとに通う予定で、特に病院療育などもないようなので、診察だけになるのかなと思うのですが… 今のところ投薬の予定もないので、現状の話を聞いてもらいアドバイスをもらう感じ…
来年小学生の息子です。 今年1月に受けた田中ビネーで、IQ68 自閉症スペクトラムと診断されました。 療育手帳申請のために半年後に再度受けたらIQは82でした。 半年前には名前すら書けなかったのですが、 今は頑張ってかけるようになり、 一斉指示も通るようになり(たまに周り…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳