女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育に通っている年長の娘がいます。 ほんっとうに毎日可愛いくて大好きなんです。 が、あまのじゃく、こだわりが強い、切り替えが苦手などなどあげるときりがないですがこのような特性があります。私も落ち着いて対応するようにはしていますが、時間がないときや私に余裕がない…
誰にも言えないもやもやがたまにつらくなります。 私は専業主婦です。娘は発達グレーで療育に通っています。 たとえば、ほぼ毎日夜中にトイレに起きますが、そのときママとではないとだめです。娘のルーティンがあって、ママと一緒にトイレに行ったあとママとキッチンにお茶を…
2歳5ヶ月の息子の発達について相談です。 恐らくですがASD傾向です。 なに今できることはありますか? 役所の福祉に相談したり、療育や 病院での診断など なんでもいいので教えてください! ・言葉はほんの少し遅れがあるかな?程度です。 ・感覚過敏少しあり ・物事へのこだ…
年中。発達障害あります。 最近YouTubeとか見ると急に走りだしたり、踊り?出したり変な動きします! 盆踊り見たいな動きしてます! 急にやり、収まりまたやる繰り返してます! 今まで手を振ったり、首振ったりあったけどやらなくなりそこから普通だったけど最近行動凄くて😅 …
もうすぐ4ヶ月になる息子がいますが、首すわりがまだまだで焦ってしまいます😢 うつ伏せにすると頭を上げられますが、胸の辺りまではまだというかんじです。縦抱きするとわりとしっかりしているように感じ、首を左右に振ることもできますが、仰向けから引き上げるとだらーんとして…
山口市って療育の施設少ないですか?💦 来年山口市に引っ越すので湯田、吉敷、小郡、平川、大内、白石、宮野あたりで探してますが中々ヒットしなくて( ; ; )
4歳になる息子、どう教えてもご飯がちゃんと食べれなくてしんどいです。 お箸もスプーンもグー握り、握ってない方の手で手掴み食べ(園でもそうです)、どんどんこぼす。 食べられる野菜はにんじん、玉ねぎ、じゃがいものみ。 他の野菜はポタージュにしてなんとか栄養とらせてます…
療育の送迎について。 車なんですが、片道30分って大変ですかね? 駐車場もなく近くのコインパーキングを使うので駐車料金もかかります。 コインパーキングまでは空いていれば20分弱なのですが、空きを探したり、そこからエレベーター使って歩いて…と考えると、家から30分はかか…
3月生まれ、2歳5ヶ月の息子の発達について悩んでいます。 もともと発達はゆっくりで、歩き始めが1歳10ヶ月、発語は2歳3ヶ月にぽつぽつと単語が出始めました。 2人目を今年の2月に出産し、産前産後利用で8月末まで保育園に通っています。 保育園に通うようになって、たくさん…
ママ友からうちの子障害がある?と聞かれましたが、正解の答えがわかりませんでした。 お互いの子が2ヶ月違いで0歳の頃から仲良くしているママ友がいます。 そのママ友から率直にうちの子障害あると思う?と聞かれました。 その子は3歳3ヶ月で一つも発語なし、指示が通らない…
参観日、ショック受けた事ある方いますか?😭年長男子です。 気持ちがまいってるので、強すぎる批判は避けていだたきたいです。 プール参観でだったので少し離れた所から見てましたが、 泳ぐのが遅い子に「おっそ!おっそ!」 キャッチボールする子たちに「きっも!」 と言って…
7歳息子、発達障害、知的なし。 妹への指摘や注意がひたすら止まらず超絶不仲なことで困るようになりました。 療育から、現在は放デイ2ヶ所週4通っています。 どちらからも何の問題もなく本当に発達障害?みたいに言われることが多いです。 1ヶ所のデイには医者や学校の先生を…
発達障害がある息子の就学についてです。 クラスはどうしようか悩んでいます。 自閉症がありいま保育園と併行して療育に通っています。 こないだ発達検査をしたらIQは平均だけど、自分の思いを伝えたり、感情のコントロールが苦手な面があります。 対人コミュニケーションを学…
2歳0ヶ月娘の発語が少ない 1.パパパパ! (パパでもママでも呼ぶ時は全部これ) 2.ちゅちゅ (鳥) 3.ぐあぐあ (アヒル) 4.ききー (猿) 5.ぷーん (ぞう、ぱおーん) 6.ぶぶ (ぶた) 7.うおうお (ごりら) 8.がおー (ライオン、とら、) 9.にゃーな …
建前がわかりづらいタイプなんですが😓 ママ友を遊びに誘いました。よくなかったかな迷惑だったかなと心配になってます。 療育で2年間一緒のママさんです。夏休み子供連れてどこか行きたいですねって話を前にされました。 とりあえずそうですね〜と言いました。 それからいい遊び…
認可外保育園は専業主婦でも利用できるって本当ですか? 私は健康体の専業主婦で特に保育が必要な理由はなく今後働く予定もありません。 来年度から入園予定の子どもがいます。 ずっと幼稚園でかんがえていたのですが、子どもに障害があることを理由に通える圏内の幼稚園は全て…
軽度知的障害の子供は会話できるようになりますか? まだ診断されていませんが発達の数値が低いのでそのうち診断されると思います。コミュニケーションの困難さも指摘されたので自閉症でしょうか💦 こちらの質問も理解できないことが多く、今は数少ない語彙で自分の要求ばかり発…
ファミサポ利用しています。 固定の人が1人います。この方が多忙の時期のためお願いすることが難しく、新しく紹介してもらったのですが個人的にわたしと合わないタイプの方です。 ですが面談した際にお願いしたい曜日時間はマッチしていてとりあえず今月末までお願いしました。 …
保育園から療育を勧められました。 これは発達障害なのでしょうか?長文申し訳ございません。 年中男の子ですが、保育園から療育考えたりしますか?と言われてしまいました。 保育園では ・集団行動すると遅れ気味 ・給食の配膳をしていて、他の事に気を取られると溢しそうにな…
朝から晩まで一緒に遊ぼうって言われるけれどこれって普通なんでしょうか? 4歳の息子は幼稚園の年中ですが、朝ご飯を食べて幼稚園の準備したら一緒に遊ぼうと言い、幼稚園から帰ると一緒に遊ぼうと言い、お風呂から上がって寝る前まで一緒に遊ぼうと言います。今用事があるから…
障がい児福祉手当、更新できたー…🙇♀️ 精神1級手帳もってるから重複で重心だけど、療育Bだけだと福祉手当通らないから「ここまで伸びてると不認定かもしれない」と言われて覚悟決めてたから通ってありがたい気持ちと複雑な気持ちと…😂💦
一歳半健診で、おちつきのなさで、ひっかかりました😭 私の膝の上に、ろくに座っていなかったし、私もこの部分だけ見たら多動っぽいよなー、と思います。昼寝できなかったこともあり、特にハイテンションでした。 検診の項目などはクリアできていたのですが、気が強い子で、私の育…
発達について教えてください。 修正マイナス1ヶ月でずっと発達がゆっくりで小児科でもみてもらってます。 具体的には おすわり11ヶ月 歩き始め1歳2ヶ月 屋内はほぼ歩けて、外で靴履くと嫌がってあまり歩けません スプーン持つのもしなくて 掴み食べは好きです ストローも使えま…
出産後から違和感満載で、でも検査では引っ掛からず原因不明の発達遅滞の娘。何にも出来ません。 ズリバイさえ前進出来ない、おすわり座らせないと出来ない、体幹グラグラの低緊張。 療育に通ってますが、脳性麻痺の子の方が発達しています。 模倣なんてしない、指差しもしない、…
3歳頃から療育に通わせている方、発達全体的な遅れがあって通わせていますか? うちは運動面は問題なく理解もある程度していますが言葉が出ないので療育にこれから通います。 言葉が出なくて療育に通わせている方は、言語聴覚士の方がいるところを選びましたか? また、療育に通…
2歳の息子がトイトレしていて知的障害と自閉スクペクトラム症の疑いで療育に通っていることもありおむつ履かせて緩くトイトレしていてゆっくりでも息子のペースで出来るようにしていますがやり方が分からずこんなやり方で良いですか? おむつ替えのついでにトイレに連れていっ…
いま年長の息子がいます。 就学前準備で療育に通うか検討しています。 受給者証があり、申し込める段階ではあるのですが、体験行って これ意味あるんかな?と思ったり。。保育園で普段してる事と同じだしなぁ…と 結局行かなかったパターンって、ありですか?
引っ越し以外で療育施設を変えた方。(併用ではなく) 通っていた施設の管理者には何と伝えましたか? 嫌味など言われませんでしたか?
今日の療育、息子が特に楽しすぎてバタバタでした。 なんか初っ端から今日の療育に参加したと言う記入表間違えて別の人のに書いてしまい出だしからミスしてボロボロな気がします。 なんか周りからこの母親ずっと走って必死だなぁとか思われたのかなぁ? 帰り道で今日何してた…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
3歳が腐ったスイカを食べました…💦 「甘ーい」と言って食べていたので腐ってると気付かず、 じ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…