女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ちょぉぉおっとまってぇぇええええええっ!!🤯 先輩ママさん達ぃぃいいいいっ!! もう、もう、もう、、、、 我が子の運動会ってこんなに泣けるもんなのー😭💦 今日、年少さんの長女が初めての運動会だったんだけど、頑張って楽しんでる姿ってこんなに泣けるもんなの!? …
保育園入園前から療育通わせている方、療育の事は入園の時に話しましたか?それとも話してませんか?
受給者証、現在、当該月マイナス8で療育園に通ってます。 今度マイナス4にできるかの手続きする予定です。 平日は療育園なので、 土曜に行ってる児童発達支援の方を増やしたいです。 マイナス4になったら、ほぼ土曜は全部行かせられると考えていいですよね? 日曜が休みのとこ…
子ども4人います。 長男12歳(中1)支援級在籍 自閉スペクトラム症とADHD 境界域 癇癪、暴れる、他害あり 長女8歳(小3) 支援学校 中度知的、体幹機能障害、運動発達遅滞 自閉スペクトラム症、ADHD 癇癪、暴れる、他害、飛び出し等危険行為あり。 次女3歳(保育園年少) 自閉スペク…
専業主婦で離婚した方いますか? 今専業主婦で貯金0です。私のカードで生活しお金がもらえず滞納してしまっているくらいです。 旦那からは離婚したらお金は一切出さないと言われています。多分養育費など。 今も生活費がもらえたりもらえなかったりです。 真ん中の子が保育園…
現在下の子が療育支援センターに通っていて来年4月から保育園に行かせる予定で保育園入園の申込書を今月提出します。 私は現在時短で働いており1月には時短勤務が終了してしまいパートで働く予定です。 保育園の結果発表は2月です。 就労証明書には提出する時点での勤務時間を書…
特別児童扶養手当について こちらは自分から申請しないと貰えないものですか? 病院から、そろそろ申請…とか言われたりとかありますか? 何歳から申請できますか? 療育手帳などはまだ7ヶ月で申請出来てないのですが なくても申請出来るんでしょうか? 役所に聞けば良いのは分…
発達グレーゾーンで療育を受けている年長の息子がいます。 春に発達検査を受け、IQは範囲内 自閉傾向なしとのことで診察が終わってしまいました。 年長なので病院の先生にお願いして書類を書いてもらい療育は受けられています。 家では全く困り事がなく、1年生程度のお勉強は大…
療育に通わせている方で、保育園、幼稚園などの集団生活したことがなく初めて療育に通わせるのに不安はなかったでしょうか? 3歳の息子は場所見知り、人見知りがあり親がいないところではずっと泣いています。 週1で通うとなると慣れるのに時間がかかって療育に通わす意味あるの…
外出先で、扇風機やシーリングファンに釘付けになっている子を見たら、「この子発達に課題があるのかな…」などと思いますか? 扇風機、シーリングファン、室外機など、外出するとそこから動かなくなります。 おもちゃ、遊具など子供が喜ぶものがあってもそっちのけで回る方へ行…
みなさん療育先はどのようにして決めましたか? 見学を何件かしようと思ってもたくさんあり、どこにいけばいいのか決めきれず…HPをみてもどこもよさそうに見えます笑
凍結胚移植についてずっと答えがでずに迷っているので皆さんの意見が聞きたいです!! 今現在38歳で3歳になる男の子を育てています。 凍結胚が一つ残っており移植するか迷っています…。 とゆうのも最初の子の妊娠出産がとても大変でした! 妊娠中ほとんど切迫で自宅安静。 32歳…
3歳3ヶ月の子どもが1時間半の 療育に行くことになりました。 水筒がいるとのことで準備をするところです。 コップは使えますがコップタイプ、ストロータイプ、 直飲みタイプなどはどれがいいでしょうか? 時間は短いのでひとまず小さいもので購入予定です。
療育に通わせている場合、保育園の申し込みの時に書類に記載した方が良いですか?集団生活もできていて少し言葉が遅れている程度でも報告必要ですか?
保育園って療育通ってると受かりにくいとかありますか?
息子の通ってる療育について。 現在1歳11ヶ月で保育園に通えっておらず 週1で集団(親子3組)に通ってます。 区役所には今の年齢的に保育園にも行ってないから 週1で親子でしか通えない。と言われ現在通ってる民間療育に通いだしました。 しかし内容が本当に保育園の1日の流れ。…
一歳半検診 一歳半検診(小児科)に行ってきました。 息子(一歳6ヶ月)はまだ1人では歩けず、発語もなし、体重が8キロと軽く色々心配だったのですが、先生に「この時期にしたらけっこう遅いね」とずはり言われてしまいました。 発語に関しては「コミュニケーション取れてない…
小学校に来年入学予定の年長息子がいます。マンモス校と小規模の小学校で悩みましたが、見学にも行き息子も小規模を希望したため、小規模の学校を検討しています。 発達グレー、知的なし〔集団に圧倒される、困りごとが言えない〕で年長から療育に通ってます。現在通常級➕通級で…
ネイルされてない方・してる方 どちらもご意見欲しいです! 療育の親子参観がクッキングです。 グループで調理をします。 こどもは爪を切ってきてくださいと案内があります。 ☆ネイルされてない方 他の保護者がネイルされてたら、衛生的に気になりますか? ☆ネイルしている…
2歳児クラスの息子、友達がおらず辛いです。 2月の早生まれで1700gの低体重で産まれてきた息子がいます。保育園で2歳児クラスに所属していますが友達がおらず親の私が辛いです。 保育園からは療育不要とは言われてますが発達ゆっくりめでかなりの人見知り、ビビリ、不安がり。…
療育について 素人質問ですみません 療育はどのような流れで通うことができますか? よく何ヶ月待ちとか聞きますが、生後1年未満から通っている人もいるのでよく仕組みが分かりません 子供はまだ産まれていませんが、遺伝の可能性があるので 流れを知っておきたいです
上の子が落ち着きなく、発達グレーです。診断名はついてませんが、集団行動が困難な時があるのと、衝動的な行為があったので療育に通っています。 そんな上の子ですが、イライラする行為が多く、すごく強く怒ってしまいます。怒った後、離れると、反省するのめすが、、平気でみ…
気が早いのですが保育園での誕生日会についてです。 1歳クラスまでは先生主体でおめでとう~パチパチ~、先生手作りのカード贈呈でした。 来年2歳クラスになりますが2歳クラスからは幼児フロアの子達が集まり、質問形式で誕生日の子が質問に答えていきます。 2歳クラスにもなる…
年少です。 集合行動が全くできなくはないんですが、視覚優位で、ふらふらっとしたり、立つ時に1人だけ座ってしまったりしています。 個別で声をかけて貰えば問題なしですが、集団だと少し目立ってしまいます。 発達グレーで療育に通ってます。 同じような経験のあるママさん年…
明日旦那の実家が年に一度ほど来ます。 旦那がちゃんと言ってないような… 療育行っていて、いつか診断になることを。 気まずくてどうしたら良いのでしょうか? 私から言うのも胃が痛いです 同じような方いますか? 旦那の方の親戚に言葉が出なさそうな発達障害の子がいるし…
傷跡を薄くする方法や市販薬ありませんか? 知的障害の次女が、力加減が分からず、悪意なく引っ掻いてきます。 叱っても療育先で相談しても、ダメが理解できないし、指先の力の加減が理解できないので、やめさせることができません。 私は元々、跡が残りやすい体質なのですが、…
小学2年生の娘。元から発達の遅れはあり、発達教室にも通っていました。 引越しを機に新しい園に入り、そこでは教室にも通わず園生活を送ってきました。 普段の園での生活を見て先生にも相談し、療育を受けた方が良いのか聞いた事もあります。 そこでは通わなくても大丈夫だと思…
発達障害 電車がものすごく好きで名前を私より言えるし、標識まで最近興味あるみたいで何度も聞いてくるが発達障害の子の特徴かあ、うんざりって思うが。 (実母は興味あることはいいこと そのうち 興味なくなるかもだし、電車でひらがなを覚えさせたらと。) いや、このくら…
年少の子どもがおり幼稚園と療育併用しています。 そろそろ運動会があるのですが、うちの子は参観日などで親が見ているといつもできてることができなくなります😢 (見られるとできなくなるタイプ、と先生からも言われています。) 初めての運動会なので全然踊ってくれなかったり親…
年長の自閉症と軽度知的の娘。 今週から、面白がって周りの子に○○ちゃん、臭いとか言い出したみたいです。お友達も嫌そうに臭くないよ~と言ってるみたいです😣 止まらなくなるので、席を離して給食たべてますと先生にいわれました。 コミュニケーションが苦手で療育先にもお友達…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…