女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
幼稚園のプレにいって、撃沈して帰ってきました。 皆が出来ていることが、うちの息子は出来ない。帰りたい、アイス食べたいと言い出してかばんの中を漁る( ノД`) 先生から名前を呼ばれても、なかなか返事が出来ない… 一生懸命、家や車の中で返事の練習した時は上手くいくのに… …
2歳〜3歳ぐらいのお子様で保育所や幼稚園に発達遅れや病気ぐあり、障害児枠(加配)で入られてるお子様いますか? うちは3歳で生まれつき先天性の病気あり、発達遅れありなので保育所等を希望する場合は障害児枠で申請するのですが、もし入られている方いらっしゃいましたらコメン…
来年小学生の長男が、ここ1ヶ月程、夜驚症で夜中に泣き叫び暴れ回り、困っています。寝付いてから2、3時間で毎晩10分程続きます。私も主人も寝不足で。。ご近所にも響き渡り迷惑をかけています。本人は全く覚えていません。 私が妊娠しているのと、下の子と毎日喧嘩していたりと…
9歳の息子が発達障害です。 学校は支援級で、薬も飲んでますし、療育にも通ってます。 知的障害はありません。 面倒な事があるとイヤがり優しく話を聞いて諭しても、結局やりたくないから怒り出し大声出して暴れ出します。 私も我慢の限界になり、喧嘩になります。 やりたくない…
本当良かった。 療育に通って1年半、初めて発達検査した。 できるところは6歳くらい できないところは3歳くらい 平均4歳実年齢。 脳にも問題なかった。 本当良かった。 まだまだグレーゾーンだけど、 本当良かった。 検査したからこそ見える息子の素敵なところ、 いっぱ…
長文すみません。24日から27日の夜まで3日間、親戚の赤ちゃんをあずかりました。 娘と一カ月しかかわらない息子くんは実母がネグレクトのため、ばあちゃん夫婦が養子縁組して、ばあちゃん夫婦の戸籍上は息子になりましたが、26日に児童相談所に息子くんをつれていくとなり、理由…
1歳7ヶ月の息子です。 先月やっと歩き始めました。 言葉はまた出ません… 言っていることは理解し、ゴミをゴミ箱に捨てたり、洗濯物を持ってきてくれたりします。 人見知りしません。人懐っこく、誰にでもバイバイしたりします。 支援センターにはよく行きますが、あまり他の子ど…
こんばんは! 毎日毎日、子供のワガママに 付き合って振り回されて… うちの子はあと2ヶ月で3歳。 未だに、日本語が喋れない… 一応、療育に通っていますが、 言葉にはまだ繋がりません。 こちらの言っていることは だいたい理解しているようです。 小食で偏食…見た目でイヤイ…
生まれつき病気があったり、障害があるお子様は保育所の障害児枠や、療育園等みなさん入れてますか? うちは前の地域では入れていましたが、主人の転勤により今の地域では定員いっぱいで療育園には入れません。 転勤族の為1〜2年単位で会社都合で転勤になります。
1歳すぎのお子様で保育園に行かれてないお子様は日中どのように過ごされてますか? 車、自転車なしです。 娘は3歳ですが、発達検査で1歳半程度と言われています。 生まれつき体が小さく、先天性の病気があり保育園には入れない(障害児枠がない、枠があっても3歳クラスはハードル…
自閉症スペクトラムの疑いのある、今年4歳になる息子の、幼稚園の正式入園の時期について相談させて下さい。 息子は言語の理解がまだまだ出来ず、言葉も一言も話せません。 とても神経質で、人見知り、場所見知りがあり些細なことでもよく泣きます。 今は母子分離の療育教室に…
私の友人の子供の話なんですがうちと同い年の男の子がいます。 五ヶ月くらいうちのが早く産まれたので発達はうちのが早く今はお兄ちゃんと弟みたいな感じです。 友人の子供は今2歳 10ヵ月です。 見た目は普通なんですが言葉があまり出ません。そして喧嘩するとかんできます。あと…
カテちがいだったら申し訳ありません… ADHDの障害をお持ちのママさん、またはADHDの子と関わりのある方に参考としてお聞きしたいのですが スポーツをやらせるに当たって何がいいと思いますか? 漠然とした質問ですみません😔 息子が軽度のADHDの衝動性と診断がつき3年経ちました…
ここのところ毎晩のように愚痴を吐いてます… ですがどうかきいてやってください。 勝手で悪いのですが、批判的な意見はどうかかんべんしてやってください 2歳差の姉妹を育てております 上が2歳7ヶ月で下が8ヶ月です いろいろあり、タンデム授乳でそだてていますが、上の子の…
幼稚園に入園し、他の子より少し成長がゆっくりな気がするなと思ってました。うっすらとコミュニケーションに違和感がありました。 園の先生から集団行動中が少し気になるから来月心理士さんと相談しようと思いますと電話があり、ショックと同時にこれ以上1人で頑張らなくて良い…
枚方市在住の方へ すぎの木園か幼児療育園にお子様が通われてる方いませんか? 来月見学に行く予定ですが、実際に通われてるいる方がいらっしゃれば色々教えていただきたいです。
昨夜就寝中に、グズって何度も起き、体が熱かったので検温したら38度の熱がありました。 そこからお茶を飲ませたらすぐに寝付きました。 今朝は普段通り元気そうで、 検温したら平熱になっており、朝ごはんも普通に食べました。 この場合、皆様は幼稚園に行かせますか? うちは…
離乳食でお弁当作ってる方… いませんよね?😅 上の子が療育してて 母子通園してます。 お昼もまたぐので お弁当持って行ってます。 下の子も連れて行っているんですが、 出る直前に 1回目の離乳食、オッパイあげてて、 1時半頃帰宅するんですが 帰宅してすぐとりあえずオッパイ…
3歳1ヶ月の男の子のママをしてます。 息子はまだ2語文しか話しません。。主人が外国人なのもやっぱり関係していますが、遅いかな(*_*)と不安です。 先週3歳児健診でしたがやっぱり少し遅いみたいです。療育までは言われてません。 まだ3語文話してない同じくらいのお子さんをお持…
現在二歳になる息子がいます。 一歳半検診で絵の指差しができない、コミュニケーションが一方通行と言うことで今月から療育に通ってます。 言葉はたくさん出てます。二語文も。 先日臨床テスト(?)をしてもらい、月年齢にあった能力はあると言われました。 でも、やりたいものは…
夫の勉強会のため 福井県にいきます。 急遽息子と私も行きたいな、と思いたち、宿探し中です。 オススメ宿や観光地教えてください!! 土曜日は家族で恐竜、日曜日は私と息子で観光出来たらいいな、と思っています。 土地勘がなくどこ行こう、何があるのかな、と調べているところ…
児童相談所の一時保護について なんでもいいので知ってる方、経験者の方 教えてください。 事の発端は、8月27日あたしが家を留守にしている間 旦那に子守をお願いしていたのですが、 オムツを替え、そのオムツを捨てるために目を離した隙に コンビラックから次男の息子(当時5…
現在、3歳で今年の初旬に行った発達検査で診断名はつかず。現在、再度療育を希望し、順番待ちしてます。 発語はゆっくりで、気持ちの切り替えが下手。癇癪もあります。 少し前に小規模の幼稚園で子育て広場があったので参加しました。 積極的に遊びに参加する時もあれば興味がな…
自閉症の息子が療育と幼稚園とで通っていたが、2学期に入り、園長から途中退園を勧められてしまった 頭が真っ白になった…辛い…
息子が全く喋りません。 パパママとか単語もないし 言葉を出す気配すらありません😩 運動面は全く問題ないのですが 言葉でないしやはり検診でひっかかってて、療育に通うことになりそうです。 療育というのは どんなことをして どれくらいの頻度で通うのでしょうか? 何をする…
特別児童扶養手当、療育手帳に詳しい方いますでしょうか? まだ2歳で療育手帳は3歳くらいにならないと判断ができないとの事で申請すらしてません。 障害としてはダウン症と言われてますが合併症はなく2歳3ヶ月でようやく自分で食事ができ飲み物もこぼさず大分飲めるようにもなり…
お世話になっています。 今2歳7ヶ月の息子が6月から療育に通っています。 発達検査でことばの遅れとコミュニケーション能力に ついて指摘されたからです。 来年年少で幼稚園に入れるか あと1年療育のみで行くか悩んでいます。 発達検査をしてくれた病院の先生には 幼稚園を勧めら…
2歳1ヶ月の男の子のママです。 まだ言葉らしい言葉を話しません。 成長がゆっくりなのかなと思います。 最近療育に通い始めました。 理解はしてるようなしてないようなですが…。 言葉を話し始めるのが遅かったお子さんお持ちの方経験談を聞かせていただきたいです。宜しくお願い…
2歳半の子供の発達について、不安になってきました。 うちの息子は発達ゆっくりめです。 言葉も遅いですが、こちらの言ってることは分かってるしあまり気にしてませんでした。 最近になって、急に単語が増えてきてとても喜んでいたところです。 ですが先日、同じ日に出産した友…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…