女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発語の遅れ、辛いです。弱音です。 幼稚園入園を甘く見てました。 電話だけで既に数件断られてます。 小規模園のイベントには欠かさず通っていたのに願書出す前にお断りの電話。 大学付属のマンモス園は見学時に『うちは個性を尊重してるから人それぞれですよ』って言っていた…
言葉が出るの遅かった子いますか? どんなきっかけで言葉出始めましたか? 2さい5ヶ月なろうとしてる息子ですが まだ全く言葉出る気配ないです。 パパママとかそうゆう喃語もありません。 やはり検診ひっかかっていずれ療育に通う予定ですが なんとなくこっちの言ってること…
発達障害に詳しい方&お子さんが発達障害を持ってる方にお聞きしたい事があります。 長文になります 私の1歳10カ月の娘の事なんですが、未だに言葉らしい言葉が出てきません 普段は活発すぎるんじゃないかってくらい活発で、お絵かきや積み木などジッとして遊ぶ事より、ジャング…
いつもお世話になっています。 娘を来年から3年保育で幼稚園に入れたいと思っています。 娘は、認知力など療育センターの診療を受けた際、あるという事なんですが、言葉の遅れがあり、幼稚園の競争率が高い場合には面接で落とされる可能性も視野に入れています。そういう場合子供…
長くなります 気分を害される方がいましたらすみません 2歳7ヶ月と8ヶ月の姉妹を育てています 上の子が以前から活発というか、執着がすごかったり、噛みグセがぜんぜん治らなかったりで市役所とかに相談していて、療育を進められこの間行ってきたら、知的障害はほぼないけれど…
2歳4ヶ月の息子がいます。 これくらいの子って普通 どれだけ親の言うこと聞けるもんですか?(>_<) 息子は聞きが悪いタイプで 注意しても叱っても何度も同じことします。 外出先でもそっち行かないで、それ触らないでって場面でも ダメ!と言っても全く無視です。 たぶんダメ!…
療育に行ってる子のママたちはなんでそんなに強いんだろう。 どうやって現実受け止めてるんだろう。そんな簡単に受け止められない。自分のせいかなって思ってしまう。 行くのが遅すぎる?今まで何してたの? そんなこと分かってるよ。逃げてただけなのかな。
【発達障害に触れる内容です】親の私が凹んでるのでこちらに書きます。 もうすぐ3歳半になる子供の次のステップ…幼稚園か療育一本にするか迷っています。 発達検査、療育、言語訓練は受けてます。 現在、単語、2語文…出ません。 宇宙語のみ。癇癪あり。 目を離した隙にいなくな…
補助の先生の人数 うちの幼稚園の年少さんの子供の数はだいたい20人ちょっとです。担任の先生と補助の先生がだいたい2人つきます。 補助の先生がおそらく他の幼稚園より多いと思いますが、障害のある子、支援が必要な子がいるのでこのようになっています。 実際うちの子も療育…
もうすぐ3歳になりますが、全然喋りません😭 あーあ、とか うー、だぁー、とか このような単語のみでパパママはもちろん わんわん、ブーブーなど簡単な物も言えません😭 療育に通わせる予定ですが、同じような方いますか?
加配について詳しいのは園の先生ですか?療育の先生ですか?
加配を四月入園と同時につける予定です。先生に言われて、これから療育クリニック?で診察します。加配のこと教えてください。先生に加配のこと色々質問するのですが、これを必ず聞いた方がいい!とか先に聞いといた方がいいこと、確認しておいた方がいいこと、ありますか?
すみません。少し、吐き出させてください。 今3人目を妊娠中です。うちの年長の長男は発達に凹凸があり、3歳から療育に通っています。来年小学校なのですが、多動と注意欠陥があり、色々と心配が尽きません。3人目はそんな長男の入学の前後に生まれる予定です。 また、真ん中の…
3歳でも宇宙語だった方…幼稚園、受け入れてくれましたか? 療育は行ってるんですが、幼稚園の実際の受け入れ体制が知りたくてこの度、質問しました。 経験談がある方、教えてください!!
3歳になる息子がいます。もしかしたら自閉症または発達障害?かもしれません。保健センターにも色々と相談してます。とりあえず療育にいくことになり、診察もしてもらいます。でも、もしなにかしらあったら素直に受け止めれるか、まだ心の準備ができてません。ただ言葉の発達が遅…
不安です。 1歳10ヶ月の娘の事ですが発達に遅れを感じています。 指さしや模倣がほぼなく積み木も積めません。 言葉も理解していないようです。 なので簡単な指示も通りません。 後ろから呼んでもほぼ振り向いてくれません。 一時目が合いずらい時期もありました。 こだわりやく…
鬱になって2ヶ月です。まえから違う病気で月に1回ほど、気持ちが落ち込むことがありましたが、昔にくらべれば、だいぶよくなっていました。 しかし、2人目の言葉がおそく、療育に行き始めたころから体調がわるくなったりで、病気をよくするようになりました。長男は療育を卒園…
お子さんの成長がゆっくりめなママさんいますか? 来月2歳になる息子がいます。 まだ一人で歩けず、8月から療育センターにも月に1度ほど通ってます。 普段から公園に手を繋いでお散歩したり(本人が歩きたがります)、ショッピングセンターなどの遊ぶスペースみたいな所にお出…
今月で2歳になりますが、まだ歩けません。 他の発達もかなりゆっくりで、やっと1歳らしくなってきたかなという感じです。 発達の遅れに関しては診断などされずにいて、モヤモヤしています。 いずれにしても発達に遅れはあるので、療育に通うことにはなるかな?ぐらいな感じで医師…
なんぼなんでも気が早すぎるじゃろ!と思いますがご容赦を(´༎ຶོρ༎ຶོ`) つぶやきます。 生後三カ月になる重度難聴の娘を育てております。 いとこ達が遊びに来てくれて、その時にいとこの第四子の妊娠を告げられました。 凄っ!大変だけど、楽しみだなあと思う反面、ウチは第二…
もう嫌。逃げたい。 毎日の育児も療育も色々頑張ってるのに、ママからはご飯食べたくない。パパがあげると食べる。 ママが怒ったらパパに逃げる。 パパが理不尽な事で怒っても叩いても何しても パパ好き。 ママって言わない。 ただでさえ多動児で癇癪持ちでストレスが凄く溜まる…
1〜2年ごとにご主人の転勤があるママさんはパートか社員でお仕事されてますか? お子様(1歳〜3歳)がいらっしゃる方で... うちは3歳の娘が1人います。 生まれつき先天性の病気があり、発達も遅れています。 2ヶ月前に新しい地域に引っ越ししてきましたが、保育園、療育園全て待機…
どうしても旦那の考えや行動が無理すぎて、別れたいです。 年収はアラサーなのに手取り240くらいです。結婚前に「転職するよ。子供が首座ったらな、歩いたらな、喋ったらな」とどんどん延期に。モラハラ気質のギフボと同居するはめになっても悩んでる私を「うちの親!ばかにしや…
大阪府枚方市保育所(園) 来年4月から入所希望なので今月中旬に申請しなければならないのですが、障害児保育制度(加配)で入れた方をいますか? 療育関係の園に入れたら1番いいんですが、申請はしましたがどうなるかわからないので保育所も申請することにしました。(かなり枠が少な…
今は共働き(私バイト)でですが、出産前から働けなくなるので旦那だけの給料になります。 その際、保育園をどうするか悩んでます💦💦 この間の8月まで27000円くらいだったのが、なぜか、9月から43000円くらいに上がってしまった為、旦那だけの給料では支払いが厳しいです💦💦貯金も…
3歳の自閉症と知的障害のある息子を育てています。 公立の保育所に2歳から通っています。 2歳クラスまではウチの子は変わった子だとは思いつつ、まだみんな色々構いに来てくれたり、ぎゅーっとしに来てくれたり、息子は反応しないですが親としてはありがたく嬉しかったし安心して…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…