女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お子さんが園の加配制度を利用していた方おられますか? 今年少の娘が加配を付けています。 発達グレーで診断は出ていませんが療育は受けていました。多動傾向と言葉の発達がゆっくりだったので加配を付けました。 この間、来年度の年中の加配についての面談で、園長先生から加…
年少の息子がおります。支援級について。 息子は急な変化に不安を感じる性格です。 例えば初めてのお遊戯で着る衣装を嫌がったり等、新しい何かをする時に、すんなりいかない時があります。防災訓練で机の下に入るのも泣いて嫌がったりもしてました。 30人クラスで1人だけなので…
発達支援所、療育に未就学まで通って、普通の小学校に行かれた方いますか?また、その時は何か感じたことありますか?
もうすぐ2歳になる息子なんですが、全く喋りません…親族からも言葉が遅いねなど言われて不安で仕方がありません…。宇宙語?はよく喋るんですが単語にはなりません💦パパって言ってというとおうむ返しで言ってくれたりはします。電車→しゃ アンパンマン→ぱん 後は、おいしい、あつ…
2歳1ヶ月の息子がいます。 療育、幼児教室、一時預かり‥‥ 息子のため、時には自分のために、いろいろしてきましたが、もう疲れました。 逃げだと思われても、自分がいなくなれたら、どんなに楽か‥‥そればかり考えます。 周りのこどもさんとは、もうどんどん差がつきました。…
練馬区に住んでまして来月の初めに私立の幼稚園願書提出当日面接があるんですけど第1希望が上石神井幼稚園という所で今年の4月に引越してきたので情報を聞けるママ友もまだ居なくて上石神井幼稚園にお子さんを通わせていた方や現在通わせている方がいたら教えてほしいです。 私の…
10/11 に女の子を出産し、名前を考えています。 出産前に候補を2つ挙げ、顔を見て決めようと思っていました。 *莉花(りか) *瑞希(みずき) 顔を見ても決めかねていて、迷っています。 それぞれちょっと悩んでいる点があって、 ~莉花~ フルネームだと 〇野 莉花(りか) 〇のり…
障害児を育てている方、教えてください!😊 私は、4ヶ月の女の子のダウン症児を育てています。 まだ4ヶ月しか育てていませんが、母親の私から見て、軽度だと感じています。 合併症は心房中隔欠損症がありますが、生まれて来た時よりも穴が小さくなっていて、このままもしかしたら…
縁を切りたいママ友がいます。今も毎日一日中LINEが来ますが上手くかわしたり返す頻度も少なくしてフェードアウトしようと考えてます💦 今は同じ療育に通っている為、勉強会で会うかもしれないのでブロックや縁は切れず。。。 幼稚園が校区から外れる為そのタイミングで切る気で…
来年四月で、二歳児保育になる娘がいます。娘は発達がゆっくりで、現在つかまり立ち、言葉も数語です。専門病院に行っていますが、原因不明です。 現在無認可保育園に通いつつ、療育を週二回通っています。 来年度により刺激を加えるため、認可保育園に転園しようかと考えていま…
2歳前後の子供の言葉について。 うちは2歳になったばかりの息子がいます。 言葉がかなり遅いです(>_<) 先日 あるサイトの質問で、2歳の子供は自分のフルネーム、年齢を言えないとマズイというのを見ました。 返事というか、手をあげることしかしません。 うちの子は名前の前に…
ここ最近何かしら予定が入って疲れる😑 ・娘の通院(耳鼻科、形成外科、小児科) ・娘の療育 ・娘の言語訓練 ・娘の幼稚園のお遊び&入園手続き なんか、地味に、ジワジワと疲れが溜まっていく感じ。 どれもほとんど午前中だけなんだけど…。 旦那は状況分かってないし、仕事で疲…
全く先が見えない状況で そんな時どうしたら良いのか 離婚するにあたり 貯金ゼロ借金あり 仕事無し現在就活中 子供は療育に行く 住む所も無くなる こんな事があっても いつかは日が昇るはずと 信じて半年経ちましたが もう分からない DVでも離婚しない人は そんな理由がある…
吐き出させてください。 なんかもういっぱいいっぱいです。 上の子はココ最近イヤイヤ期なのか、すぐに『いや!いやだよ!』と、ヒートアップすると顔を引っ掛かれたり叩かれたりしながら大声で泣かれます。 今日のプレ幼稚園は最後なのに、始まる前の自由遊びは普通だったのに先生…
まだ9ヶ月のですが、来月保育園入園になりました。 複雑な心境です。 来年は上の子が小学校入学、発達グレーです。 軽度ですが、療育手帳申請中です。 私はパートぐらいの収入ですが、今からとても不安です。 こんなに小さくてかわいい赤ちゃんを預けて、罪悪感とそんなに早く…
訳があり、これからやっと家族3人で暮らします 旦那は 手取りで23万円程。月々の支払いは 光熱費などはまだ分からなく(皆さんの光熱費で考えてほしいです) 社会保険で、免許のローン2万、お互いの携帯1万5000円、 家賃4万5000円。 生活 キツそうですか??貯金はないものとして見…
来年から通う幼稚園(プレ)に提出する書類に、「療育上心配な事があればお書きください」との欄があります。 息子は言葉が遅く2歳健診を受けた時に、個人差があるので様子をみましょう。と言われています。この場合はその旨を書いておいた方がいいでしょうか?
発達障害の疑いのある子どもがいます。 療育は半年待ちですので家庭でできるかぎりの療育をしてあげたいのですが、かんしゃくとオウム返しを改善させるのに効果的な方法がありましたらぜひ教えて下さい。
枚方市在住33歳専業主婦です。 4歳の娘がいます。 娘は4歳ですが保育所待機、一時保育や療育を利用して日々を過ごしています。 枚方市には主人の転勤で来て1年です。 全国転勤ありなので全くママ友はいません。 実家は兵庫県加西市よりの姫路市です。 枚方市、姫路市のママ友がで…
3歳2ヶ月の娘の言葉の発達が遅く、療育に通っています。 2歳でようやくパパ、ママと言えるようになり、3歳過ぎてから2語分が言えるようになりました「パパ、ないねー(パパいないねぇ)」 「ごはん、るー(ご飯食べる)」「ちっちしたーい」「アンパン見たーい」等です 助詞は…
2歳になる娘のことです。1歳半健診で、指差しはできず、言葉も話せませんでした。今もほぼ話しません。保育園に保健師さんが巡回指導に来られ、発達障害のにおいがすると言われました。 療育相談をすすめられ、勘違いならそれで済むし、ほんとに必要ある子なら早めに療育受けれる…
昨日夜勤→今日は夜から飲み会の旦那 息子と療育して早く帰るとうるさくして起こすと思ってフラフラして16時過ぎに帰宅したらもう居なかった。 なんの連絡もなしに。 息子がパパもう起きとるかなー?✨って会えるの楽しみにしてたのに。 自分勝手やしませんかね🤷♀️
福山市に幼児の発達障害など 相談したり検査したりできる所 ありますか?(>o<)ノ ちょっと息子のことで気になっています ずっと前から気になってたんですけど… そろそろ幼稚園だしなぁと。 もし、療育などされてる方もいたら 少しお話ききたいです^_^;
川崎駅近辺の療育に通われてる方いらっしゃいますか? 私には2歳の発達グレーの男の子がいます。おそらく療育に行くことになりそうですが療育の雰囲気などよくわからなくて教えてほしいですm(__)m
発達障害の診断を受けるメリット、デメリットをおしえてください。 より良い療育を受けられて子供が過ごしやすい環境を作れ、周りから理解されるのだろうなとは思いました。 将来進学、就職などを考えると…全ての方の理解を得られるのか心配です。 ちなみにまだ療育に通いだした…
11月の個人面談、希望者だけなのに私は面談して下さいと言われた。 必要かもしれないけど、担任と話したくないから希望してないのに…( ´△`) 9月末に担任から、子供に兄弟いないから成長しない、癇癪起こすのは私が甘やかしてるからそうなる、ような内容を言われた。 兄弟がいな…
療育初日✨ ニコニコでいってくれて良かった(^^) 消防車と救急車が来て防災訓練❗️ たくさん話聞かせてくれるかな☺️
どなたか頭の整理に付き合ってくれませんか?ぐちゃぐちゃでしんどいです。 今、市の無料の遊べる施設行ってきたんですけど、なんか途中で苦しくて泣きたくなって、まだ遊びたいと泣く息子抱えて出てきて、車で過呼吸なってしまいました。 久しぶりに行ったところだったんですけ…
明日から 隔週、2時間だけど 市の療育にいきます (ง🔥Д🔥)ง 長男、頑張ろうぜー!! 未だに単語全く無しだけど 早くお喋りしてね \( *´ω`* )/
言語聴覚士さんの療育に週1で通ってます。年少の娘なのですが、言葉がゆっくりなだけに見えます。一応目標は小学校に上がるまでに、成長がゆっくりなところを、同じ学年の子に追いつけるようにし、楽しく小学校に通えれば✨と思ってます。 (週1のSTさんの他に、リトミックなどを…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…