※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の子供がおり、来年相模原市中央区に引っ越す予定です。のびのび系の幼稚園を探しており、鳩川幼稚園、みずほ幼稚園、上田名幼稚園が候補です。情報を教えてください。

相模原市中央区の幼稚園について

今2歳8ヶ月の子供がいます
来年県内の他市から相模原市中央区に引っ越しする予定です
自宅から相模原市は遠く、子供センターや園庭開放へは中々行ける機会がなくこちらから質問させて頂きました

我が子は身体や運動の発達は問題がないのですが言葉の発達がゆっくり目で現在市の療育教室に通ってます

中央区でのびのび系の幼稚園はどの幼稚園になりますでしょうか?
習い事が豊富だったりお受験系やメリハリ厳しいよりも楽しくのびのびが希望です

ホームページを拝見した感じだと鳩川幼稚園、みずほ幼稚園、上田名幼稚園がわりとのびのびした感じかな?という印象を受けました
オススメの園ありますでしょうか?

言葉の発達がゆっくりで現状指示も通りにくいので、そもそも受け入れて貰えるのかも分からず
見知らぬ土地で不安もあり、現地に行ける機会も限られているのでいくつか候補絞って今後園庭開放や子供センターに伺う予定です

園の情報、教えて頂けると助かります(/ _ ; )よろしくお願い致します

コメント

あん

幼稚園の方針は分からないですが、
上田名幼稚園付近であれば
徒歩圏内に子どもセンターもあり
そこで週に2回子育て支援活動を行うためにボランティアの方も来ているので色んな相談にも乗ってくれますよ☺️

全然あてになりませんが
参考までに、、😭

  • るる

    るる

    コメントありがとうございます
    幼稚園に合わせて引っ越す地区も決める予定なので情報助かりますm(_ _)m
    相談出来る方が近くに居てくれると安心ですよね(^^)
    子どもセンターも良く行くので参考にさせて頂きます!ありがとうございました♡

    • 6月4日
ラッキー

上溝在住です。
私自身みずほ幼稚園出身ですが
(何十年も前。。。)
のびのび系は変わってないと
思います。近所の子供も
みずほが多く、厳しいとは
聞いたことないです(^^)

また、陽光園という所は
療育センター?があり、
発達で気になる事があれば
だいたいここを勧められるみたいですよー!

上溝に子育てサロン&交流広場
ひだまり
というのもありますので
何か情報が聞けるかもです。

  • るる

    るる

    コメントありがとうございます
    みずほ幼稚園ご出身なのですね(*^▽^*)
    ホームページ拝見するとみずほさんは外遊びや畑があったり植物好きの息子も楽しめる事多そうだなと感じました(^^)やはりのびのび系なんですね!

    療育センターの情報もありがとうございました!夏以降に発達障がいの診断を受ける予定なので診断が付きましたら連絡してみようかと思います

    色々とありがとうございましたm(_ _)m

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

突然すみません😂
相模原市の療育について、調べていたらたどり着きました🙇‍♀️✨

うちの子供も、成長が遅めで幼稚園探しているんですが、もうどちらか幼稚園に入られましたか?🙏✨

あと、相模原市の療育センターにはもう利用はされていますか?✨

宜しくお願いいたします🙇‍♀️✨