※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mararugoro
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子は歩き始めたが言葉が出ず、支援センターに通っている。他の子とあまり関わらず、手先が器用で絵本が好き。成長に不安を感じている。

1歳7ヶ月の息子です。
先月やっと歩き始めました。
言葉はまた出ません…
言っていることは理解し、ゴミをゴミ箱に捨てたり、洗濯物を持ってきてくれたりします。
人見知りしません。人懐っこく、誰にでもバイバイしたりします。
支援センターにはよく行きますが、あまり他の子どもとは関わりません。先生にはよく甘えます。
指差しをします。名前を呼ぶと振り向きます。
踊るのが好きです。
絵本が大好きで、読んであげると体を揺らしたりしながら喜びます。読んで欲しいときはこちらに持ってきて、手が離せなかったりすると怒って奇声をあげます。
なんども読んだ絵本を自分でめくり、お腹パンパンなど仕草を交えながら自分で楽しんでいます。
手先は器用で、スライドのジップロックをあげたり、薬のキャップの開け閉めをします。
支援センターにあるメリージム?で未だに遊ぼうとします。釣り下がっているものをしゃらしゃら揺らしたり、横についているくるくる回すやつ?を回して喜びます。
車で遊びますが、タイヤには興味を持たず走らせて遊びます。

外遊びでは何十分でも砂遊びをしています。お風呂もそうですが、砂をスコップですくって別容器に入れる遊びをひたすらします。
抱っこは嫌がりません。



色々見てて最近大丈夫なのかな…と不安になってきました。
もちろんこの年齢で診断がくだることはないことはわかっています。
ただ同じ月齢の子とあまりにも差を感じてしまい、半年以上下の子の方が上に見えるときもあり、比べるのもだめなのはわかっていますが、どうしてもそういう感情を持ってしまいます。

健診では言葉が出ないということで療育に通っていますが、保健師さんは、大丈夫ー!個人差もありますから!ばっかりで。

自閉症とかだったら…とか色々考えてしまいました。

コメント

はーママ

うちの2番目が同じような感じですが今、6才になって大丈夫ですよ~☺ちゃんと話せるようになったのは4才なってからです。歩いたのも1才6ヶ月くらいでした😂


心配になりますよね…うちも検診があるたびにいっぱい悩みました。他人は無責任な発言ばかりですしね💦

  • mararugoro

    mararugoro

    ありがとうございます。
    あと何年かすれば、少しずつ追いついていくんですかね。
    同じような体験を持つ方のその後の様子が聞けて少し安心しました。
    そうなんですよね。結局のところ他人は成長した先のことは関係ないし…^^;

    • 9月28日
さるあた

うちの息子、まだ2,3歩しか歩きません。
言ってる言葉は理解してますが、ゴミをゴミ箱に捨てるはまだできません。
ゴミ箱にポイしてと言ったら、その場で投げます。

人見知りしません、誰にでも自分からバイバイしたり手をだしたりします。

この年齢で他の子と関われなくても問題ないです。
まだ他の子と一緒に遊べる年齢ではないです。

うちの息子もまだ言葉は少ないです。
2歳まで様子見なので、療育の話はでてないですが、1歳半健診のときに言葉についての話を聞いてくか聞かれましたが、面倒なので聞かなかったです。

保育園に通ってるので、療育の話がでてもうちは行かないですが。

  • mararugoro

    mararugoro

    ありがとうございます。
    同じような方がいて、なんだか安心します!
    うちもまだ8割くらいはハイハイなので、まだまだ歩くのはメインではないです。

    保育園に通っているのですね。
    園に通っていてならではの成長が出てくるといいですね!

    • 9月28日
  • さるあた

    さるあた

    バイバイもパチパチも保育園に入ってからできるようになりました。

    4月に入園して、息子なりに出来ることが増えたので成長を感じてます。

    コップで一人で飲めるようになったのも保育園の先生のおかげです。

    1歳半健診では指差しはわんわん(犬)しかできなくて、先生に聞かれてわんわんしかできませんでした。
    と言ったら、先生にわんわんだけでも出来れば上出来と息子は褒めてもらってました。

    • 9月28日