女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
多くの方に相談のってもらいたいです。 長くなります。 5歳.1歳半のママです。 長男は自閉症気味と診断されていて年内に病院で検査受けます。 療育も通って、保健師さんにも相談してます。 ずっと育てにくいし喋ってくれないのに癇癪ばかりで それだけじゃないけど、鬱になり…
ただの愚痴なので厳しいコメント不要です。共感のみお願いします。発達グレーの4歳ですけど、療育で相談しても最終的に年齢的に仕方ないとか成長待つしかとか言われるのがつらいなーと思う時があります。 もちろんその通りで、そう簡単に変わってくれるわけじゃないし結局本人次…
お子さんが療育に通われている方✨変化ありましたか? 2歳7ヶ月の子供なんですが目が合いにくい、指示が通りにくい(全く通らない訳ではないのですが…)、そしてなにより喃語のみで簡単な発語が何もなく2週間前から療育に通っています。 これまでずっと自宅保育だったので自分の思…
たまーにこだわりが出るのってあることなんですかね? 保健センターで話すとすぐに療育へ繋げられるので子供がそういう特性?なのかなと思ってしまいます。 •よく行くスーパーのレジ台の袋詰めは同じ場所がいい。 •朝起きたら電気をつける(外が明るくても) •いつも使っている…
年中 保育園で集団行動出来ません。 毎回では無いそうですが、周りを見て合わせるのが苦手らしく、遅れて保育士に声かけされて動くことが多いそうです。 現在、療育に通っています。 発達検査では今のところ知的は無さそうです。 なぜ当たり前のことが当たり前に出来ないんだろ…
ゴミ捨てなどマンションの下までちょっと行くのは子供置いて行きますか? 私は今まで連れて行ってたのですが、二人育児になってこれからどうしようかと…… ゴミ捨ては旦那に任せるつもりなのですが、 上の子の療育の送迎が一番悩んでます。 ついたら連絡くれてマンションの下に息…
お子さんが児童発達支援、療育などに通っている方、または通っていた方、教えていただきたいです! どのくらいの時期から通われていますか? また、早めに通って良かったなどありますか?? 1歳8ヶ月の子、発語なしと多動気味で発達検査待ちです。 専門機関の医師の診察の後…
長くなります、、自閉症の5歳、土日は常にぐずったりイライラしたり奇声発してます。 下の子もいますが長男の方が保育園ない日大変なので吐き出させて下さい… 土日は基本ワンオペで、雨の日などは家にいます。 ただ、長男は〇〇したい〜、やって〜と言ってきて 私が出来ないこ…
療育イコール発達障害などを認めた事になるのでしょうか? 一歳半で発語指差し無し、要求なども少なく、確かにモノの認知も少なめですが特に違和感を感じはしていません。 一歳半検診などももちろん引っ掛かり、その後専門の人に見てもらい療育などもありますと言われました。 …
幼稚園に行きながら療育に通わせている方に質問ですが 1日の流れはどんな感じですか? 場所にもよると思いますが週何回通ったり 送迎があるところだとどんな感じですか? 幼稚園を途中で抜け出してお迎えなどがある所もあるのでしょうか? それとも幼稚園を休んで療育日があるの…
療育の受給者証のことなんですが、日数って月の途中じゃ割り振り変えられないですよね? 基本来月からですよね? 1つやめようと思っててその日数他に割り振りたいですが今からお願いしたら10月からですよね
家族のように仲良くしている友達がいます👭 嫌がらせでとかではなく 仲良すぎるからこそだとは思いますが 昔から 私の事を周りに自分の事のように話す癖?があります💦 15年程前に思い切って嫌だと言って 泣きながら謝ってくれた事があります。 他の人に聞いて 沢山の情報量を私…
4歳息子、療育に通っています。 ・ちょうだい、おかわり→母、先生へ ・もう一回したい(ブランコなど)→先生へ 上のような言葉を自分で相手に伝えるのが 苦手です。 同じ年齢くらいの子供とのコミュニケーション力が低く、 大人とは割と人見知りせずに話すことができます。 …
保育士の資格以外に療育などの場で働くためにあった方がいい資格ってありますか? 将来、障がいのある子供たちと関わるお仕事をしたいと思っています。今年、保育士試験に独学で合格しました。 そのほか何か勉強しておいた方がいいこと、取っておいた方がいい資格などはあります…
お子様が療育に通っている方、相談支援事業所はどのように決められましたか?時間はかかりますが、気になった所などを1件ずつ面談?などして頂き、良いと思うところに決めるといった感じになりますでしょうか? 一度お電話した事業所様がパソコンカチャカチャしながら電話に出て…
そんなに親しくはないけれど 会ったら少し話す程度のマンションの ママさん。エレベーターでたまたま 会ったときに、お互い子どもの習い事へ 送るときで。 何気なく気軽に、どこ行くのー?から、 何の習い事?と話してるウチに、 行ってるお教室の名前は教えてくれたけど 内容は…
療育行くか迷ってます。 2歳9ヶ月の男の子です。 1歳半検診のときに言葉の出が遅いことと落ち着きのなさを相談しました。通っている保育園からも落ち着きのない点について指摘があったので、それも踏まえて後日発達検査を受けることになりました。 2歳2ヶ月のときに1回目の検査を…
発達障害おこさんで児童発達支援行ってない方いますか?? 3歳9ヶ月自閉症、知的障害あります。 療育園通ってるので児童発達支援まだ通ってません。 通うか、通わないか迷ってます💦 うちの子特性は、環境変化中々慣れない、人多いところ苦手、警戒心物凄く強く、不安、恐怖つよ…
すみません、至急教えてほしいのですが、療育で書類をもらったのですが、 印鑑を押すところで子どもの名前と印 親の名前と印って書いてたら2つとも同じ印鑑でいいのでしょうか??🤔
3歳3ヶ月、発語がない次男。 あー、うー、わうわう等。唯一、踏切をかんかんかんと言います。 1歳半検診で言葉の遅れを指摘されて、今年4月から療育に通っています。 身振り手振りで言いたいことを伝えようとしたり、人の真似っこをしたり、ニコニコ目を合わせてきておもちゃを…
療育に通っています。 来月自由参加の交流会があり、親同士の交流の機会を設ける行事があります。もちろん自由参加なのですが、ママ友がいない私は少し参加したい気持ちがあります。 というのもママ友がいない&発達障害の子供をもつママといろんな話を共有したり聞いたりしたいの…
嗅覚過敏と聴覚過敏はADHDが影響しているからと診断がおりたのは嬉しい。 けれど DIQ60 計算能力と推理能力全滅は 自信あったことわざや意味などの説明は答えになっていなかったらしく、、、 幸い息子達は療育を利用していますが。 長男(DIQ108)は旦那(DIQ103)は勿論次男(IQ76…
現在年長さんの息子の就学についての悩みです。 発達がゆっくりなことから言語を発することが遅く、2歳頃から、病院でのSTと現在も療育に通いながら幼稚園にも行っています。 来年の就学にむけ、おこなった発達検査ではIQ82.精神年齢4歳8ヶ月と実年齢より約1年遅れた結果でした…
療育や放課後ディでセルフプラン出なくて相談支援を利用してサービス開始の自治体の方いらっしゃりますか? 転勤族でセルフプランで長く児童発達通所サービスの利用をしており、引っ越そうか検討したところが相談支援員さんと一緒に見学、市での面談を行なった上で受給者証の発行…
おすすめの資格ありますか? 今は子供の療育の送迎や体調不良でも休みやすいように工場でパートしてます。 近くにちょうどいい(距離や時間)クリニックが新規オープンするからと募集されていたので応募しましたが、あえなく書類選考で落とされました。 この際もう少し融通のきく…
【発達外来、何箇所か受診してみるのはありでしょうか?】 【発達障害のお子さんがいて定期的に発達外来に通院している方、お子さんは嫌がらず通っていますか?】 つい最近ASDと診断された5歳年長の息子がいます。 先日はじめて発達外来を受診したのですが、早い話、親子でコ…
療育に通ってる真ん中の子や繊細な1番上の心配もあって 看護師を辞めて保険の営業を始めて半年になります 時間は本当にできましたが仕事内容が本当に嫌いでテレアポで怒られたり 契約者を探したり身内を入れないと結果出せないし 子供との時間は確実に増えて実質仕事してる…
履歴書の書き方について相談です😭😭😭 今度パートの面談があります。 前職(医療系)とは全く関係のない配達の仕事です💦 理由は… ○下の子が知的障がいがありリハや療育などがありあまり働けないんですが、こちらの会社は週2でいいよ言ってくれた ○時間も子供に合わせて大丈夫…
幼稚園児〜で、ADHD気味なお子さんお持ちの方。 何か気を付けている事や育て方のアドバイスください。。 年中の子が、 興味ない事だと行動が遅い。行動の途中で他に気を取られて止まる。(止まってるよーって言うと再開) 逆に興味ある事だと前のめりで『聞いて聞いて!』 何か…
先日、2歳になった息子がいるのですが、まだ発語がありません。 発語以外にも、いくつか気になることがあります。 【気になっていること】 ・逆さバイバイ 1歳半くらいから、バイバイするようになりました。 最初は手のひらを相手に向けていましたが、 今は自分に向…
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
マクドナルドで明日発売のニューヨークチーズケーキのマックフルーリーは妊娠中はやめた方が良…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣