※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほ
ココロ・悩み

若ママとは仲良くしたいと思わないですか?💦4月から療育園に入園が決まり…

若ママとは仲良くしたいと思わないですか?💦

4月から療育園に入園が決まりました。
21歳です。髪が派手でもなく、服装も露出なし、容姿で目立つ所はないと思います。
ママ友ほしいな〜と思っていますが、こんな私と仲良くしてくれるママさんいるのかな…と不安です🥲

コメント

はな

まま界に年齢関係ないです😆26歳で6歳のママですが、色々なママが仲良くしてくれますよ!年齢より中身だと思ってます

ママリ

年齢や見た目気にしたことないです!
常識があれば全然okです💡
10個くらい下のママ友もいます!

りょく

私も20で産んで、21の時に上の子預けました!
保育園の先生も優しいし、ママさんも上のクラスのお母さんで40歳超え、同じクラスで仲良くしてくれてるママも40歳超えてます😊
まず挨拶をきちんとするべし!という感じですね!
あとは無理に作ろうとしない方がいいかなとは思います!自然に仲良くなれると思います!

ぽん

年齢はあまり関係ないですよ〜!
ハデハデな髪色してても、性格が良ければお友達いっぱい!って人もいてますし😄😄

はじめてのママリ🔰

ひと回り以上年上ですが、わたしは逆に恐れ多くて仲良くしていいのかなと思っちゃいます🥺

おばさんでよければ全然仲良くして欲しいです😂💕

৲( °৺° )৴

私もクラスの子の保護者の中では若い方なのですが派手髪やらしてるからなのか息子が変わってるからなのかわからないですが話しかけられることはほぼないのでママ友いないです!😂

保育園じゃない所にはいますけどね😂

ままり

10歳くらい上のママ友もいるので、きっと大丈夫だと思いますよー😊✨

はじめてのママリ🔰

ママ友は相性もありますからね✨️😊
あまり気負わずでいいと思いますよ😊
自然につくっていけばいいです✌🏻

21歳でお母さんしてるなんて立派ですよ😊💓