女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発達障害疑いで言葉がまだ喋れないまま、幼稚園の年少からの入園は、本人や周りに負担になりますでしょうか? 言葉が単語数個のみ、刺激に弱く落ち着きがない。切り替えが苦手などの特徴があります。 幼稚園の入園時期について悩んでいます。 集団にはやく入れれば刺激され言…
どちらの方が子どもにとって良いのか迷います。 児童発達支援を利用している息子がいます。 本来なら年少なのですが、今年は療育に通い来年度年中で幼稚園に入れることにしました。 療育の先生からは公立幼稚園を暗に勧められています。 ですが、見学に行ってみて ・園舎の古さ…
上の子は療育前の親子グループに通っています。 そろそろ幼稚園考えないと行けないのですが、近くだと公立と私立があります。 下の子は2学年差です。 公立は枠が少なく抽選で、上の子がもし行けても下の子が入れない不安もあります。 私立が枠多めで兄弟入れそう。別々の幼稚園…
3歳児健診で診断されて療育行く人が多いのでしょうか?
悩んで眠れないので聞いてください 100万都市で 行きたい病院に受診制限があって 不定期に10名ほどウェブから受け付ける超難関 幼稚園前で 療育に繋がっていて 言語のリハビリを受けたい 他院を受診してない事 この病院の情報をどれだけの人が知っていて どれほどの倍率か全く…
今日、第一希望の幼稚園の見学に行きました。 息子は療育に通っています。 園のほうからは、発達に不安のある子の受け入れについては、本人の様子を見てからでないとなんともいえないと言われていたので、ある意味今日の見学は面接のようなものでした。 今日の息子は、いつもは…
発達障がいの子を持つママさん皆お疲れ様🍀 なんか今日めっちゃイライラしすぎて、息子にキツく当たってしまった…。 いっぱい頑張ってるし、優しい良い子なのに、なんでこんな事もわからないのと言ってはならない事を言ってしまった…。 娘にも優しく出来なくて。 何で発達障がい…
もうダメです。 心折れそうです。 子供に障害があるのは明らかで、保健師さんや心理士さん、その他沢山の人に何回も相談しているのに、とりあえず様子見としか言われず、療育を受けたいと言っても一歳半までは無理と言われ絶望しています。 手がかかる娘との生活が毎日辛くて苦し…
もうすぐ1歳10ヶ月になる息子についてです。 まだ単語が少なくとても心配しています。 話せる言葉は、 ・パパ(パパは?と言うとパパの所に行ったり物を持っていったりしますが、パパに向かってぱぱ!と自分から呼ぶことはほぼ無い) ・出かける時に「れっつー?」と言うと「ごー…
長文ですが、みてもらえると幸いです。 3歳8ヶ月言葉の発達、理解力について。 半年前、3歳の集団検診で色の区別、モノの数え方等で指摘され、療育を勧められましたが待機が多く予約できませんでした。 なので子育て相談として今月面談しました。 その際には色の区別が完璧では…
発達障害グレーゾーンの4歳の男の子の母です。 上尾市または上尾市周辺でお勧めの療育(未就学児)施設があれば教えて下さい。
LITALICO(リタリコ)利用している方されてた方、ご意見聞きたいです。 まだ見学もしていませんが、今月末見学を考えていて良さそうなら利用可能、とは言われています。 ただ利用料が月6万かかるみたいでかなり躊躇する金額です。(本当はリタリコに受給者証取得予定で問い合わせし…
モラ気味の夫から離れようと思っています。 ただ、我が家程度の軽い状況で行政はどこまで助けてくれるのか分からず 皆様の知識など教えて貰えたらと思い投稿しました。 家族構成 旦那 37歳 町工場の会社員 手取り20万程 私 23歳 妊娠中につき専業主婦 長男 4歳 発達障害で幼稚…
自閉と多動の傾向ありで療育通っています 手をつないでくれますが自分の行きたいところにふりむかず突進していくので外出にはベビーカーやショッピングカートが必須です 療育では最近すこしずつ座っていれるようになりましたが 絵本読みやお歌はすぐ飽きるのか脱走してしまいま…
療育に通って、後悔してる方や、お子さんに合ってないと感じる方いますか?
来年から下の子を保育園に預けたいのですが、川越市の音羽の森第二保育園がどんな感じか知りたいです。 今家から近いのが音羽か下田保育園です。来年、下の子は年中の年です。 下の子は発達障害があり、最近児相で判定してもらったところ、B判定でした。最初はあけぼの園でいいと…
発達障害疑いの息子のことについて。 みなさんは今まで子育てをしていて、救われた言葉や場所などはありますか? 以前 発達外来へ行った際に思いきってうちの子は何かありますか?と聞いたところ、「正直、何かあると思います」と言われました。 まだ診断はされていませんが… や…
発達検査ってどこでできるのでしょうか?? 3歳の子供の言葉の遅れが気になってます。 3歳時健診の時、保健センターには 言葉の遅れが気になっていると伝えて 近々再度相談しに行きます。 多分療育を紹介されると思うのですが。 それとは別に 自閉症などの検査は こちらが調…
区の発達相談センターで民間の療育施設?3つくらい勧められましたが、新宿にあるADDSがその中にあり、ネットで調べましたがよくわからず…。(申し込みとかみると半年間のみ?)。区の職員さんからはそこは9月募集、11月スタートとおっしゃってました。 ちなみにうちの子は自閉症ス…
今日は発達支援センターの診察日。 明日は療育。 何か用事あると気がまぎれる。 夏休みで1日娘と一緒はしんどいなー。 幼稚園入る前は毎日1日一緒だったけど、どう過ごしてたんだろ?? 8月からは夏期保育もないし、栄養ドリンクでも買って補充しておこう(;・∀・)
1歳半健診で、発達に問題があり発達センターでの医療教育やリハビリを進められた、または発達に心配があり自ら通い出した、通っていた方にお伺いします。 ①、1歳半頃にどのような事で発達に問題があると指摘されましたか? また気付きましたか? ②療育やリハビリに通ってみて…
妊娠中のせいなのか少し疲れてしまってるのかわからないのですが、最近とっても身体も心も疲れやすくなっています😢 主人が息子の手足口病をもらい、全然頼れず両家両親も事情があり頼ることができない現状です。 でも主人や子どもの病気以外は今までと何も変わらないです。 ここ…
療育の卒業するタイミング・やめた理由を教えて下さい。 継続するかどうか悩んでいます。
療育で知って つい買ってしまった❣❣ かわいいな~ あの歌覚えよ (つ∀`*)
一人で、二人の子育て、疲れはてました。 上は、4歳で、多動症と診断され、どこに行くにも、なにも言わずに走ってどこかへ消えて行く、または、今日なんかは、スーパーで、私の足元に、さっとかがんでいて、娘を抱っこしていて、こけそうになったりしました。全く予想出来ない動…
保育園に通い 4歳になる息子がいます。 早生まれで未熟児で産まれて保育園に入るまで あまり喋らなかったので 療育に通っていましたが保育園に入ってから驚くほどに話せるようになったので もう問題ないと言うことで療育の方は 一旦卒業しました。 去年は年少と言うこともあり …
200度のヘアアイロンで 思っきり指挟んだ、、 死ぬほど痛い😭 でも今から療育園の見学やし 冷やしてる時間ない!!! 我慢するしかないか😭😭 ほんまに痛い、、
長男、9月から 個別の言語療育通えそう (●´ω`●) 今行ってる療育の相談員さん 色々親切に調べてくれて 情報も教えてくれたり ほんと、感謝!! ただ、会場が 希望してたチャリ5分の所が満員で 車で20分くらいの場所みたいだけど 仕方ない💦 とれただけ良しとしよう!! 最近、あい…
娘が2語文を話さず悩んでいて不安でもあるので、療育受けさせようと思い、市の保健師さんに連絡しても折り返すと言われ2、3回かけてますが一向にかかってこない状態が続いてます。 ちなみに保育園の担任からも欲求の言葉が出ないと言われてます(TT) そして今日なんですが、電…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…