
娘が言葉の発達に悩んでおり、療育を受けさせようとしたが、市の保健師との連絡がうまくいかず、不安を感じている。保育園の担任も同様の指摘をしている。今日、娘が初めて2語文を発したが、正しいか不安がある。
娘が2語文を話さず悩んでいて不安でもあるので、療育受けさせようと思い、市の保健師さんに連絡しても折り返すと言われ2、3回かけてますが一向にかかってこない状態が続いてます。
ちなみに保育園の担任からも欲求の言葉が出ないと言われてます(TT)
そして今日なんですが、電車見に行ったとき「電車バイバイ」、おじいちゃんにバイバイするとき「おじいちゃんバイバイ」、自転車乗ってるとき指差ししながら「あっち行く」と初めて行ったんですが、二語文になりますか⁉️
- おはな(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

三児のmama (26)
2語文になりますよ(*'▽'*)

退会ユーザー
2歳0ヶ月ならまだ大丈夫だと思います😳
うちの上の子2歳になってから2語文でて、いま3歳ですが日本語ペラペラだし英単語も喋ってますよ🤣👌
電車バイバイとかは2語文ですよ❤️
-
おはな
コメントありがとうございます❗
大丈夫なんですかねー⁉️
担任から、いつも名前呼んで◯◯しよって声かけてるんです!とか悪いことしてる子に注意したら一緒にやろうとする!とか、最近は目が合うようになったけど他に集中したら目が合わない!とか見通しが弱い!と言われ、発達障害なのかなー?って不安になりまして😢
上のお子さん凄いですね😲✨
うちもベラベラになって会話したいです😊
2語文で良かったです❤️❤️- 7月21日
-
退会ユーザー
んー、全然普通かなぁと思いました🤔
うちはほかのことに集中してたら目が合わないどころか無視ですよ✋笑
喋り始めが遅かったので心配してましたが、遅い子は溜め込んでるらしいのでそろそろ爆発するんじゃないですかね🤔
というか2語文喋り出したってことは爆発しだしてるのかもですね🙌- 7月21日

ゆんちゃむ
立派な2語文ですよ(*^^*)
うちも、上の子が喋るの遅めで
2語文喋ったのも2歳過ぎてからでした😔
悩みますよね。すごく分かります( ´。pωq。)
4歳になった今、うるさい位喋りますよ(笑)
-
おはな
コメントありがとうございます❗
そう言って頂き、ありがとうございます😃嬉しいです❤️❤️❤️❤️❤️
ゆっくりだと本当に悩みます😢
ネットでも2歳で2語文話せなかったら発達障害みたいな記事ばかりで😔
上の方(こうさん)への返信で書いたのですが、保育園の担任からは色々言われて…
そういう風に感じたことがなかったので(..)
ゆんちゃむさんの娘さん今いっぱい喋るんですね😆⤴️⤴️娘にもそうなって欲しいです❤️- 7月21日
-
ゆんちゃむ
そんな事ないですよ(*^^*)
成長早い子もいれば
マイペースな子もいるので💦
兄弟がいる、いないとかでも
変わってくると思いますし♡ᵕ̈*
保育所の先生対応よくないですね😔
私も内容は違いますが
同じような対応されたことあるので
すごく気持ち分かります( ´。pωq。)
3歳手前位でベラベラ喋るようになりました(*^^*)- 7月21日

あんまま
2語分ですよー💓
保健師さん少しずさんな対応ですね💦
うちは1歳10ヶ月で未だに一言も話せません💦
でもうちは家で見てるので支援センターに遊びに行くのですが、そこの先生にこっちの言う事が分かって指差しなどでも自分の要求を出せてるから何の問題もないよ☺️
と言ってもらってます。
おはなさんのお子さんよりよっぽど遅い子がここにいますからそんなに心配なさらず、ゆっくり見守りましょ♬
-
おはな
コメントありがとうございます😃
遅くなり、すみません😣
2語文で良かったです‼️でも、それ以降言わず…
昨日テレビに出てた赤ちゃんを見て「赤ちゃん可愛いは⁉️」と言うと「赤ちゃん可愛い」って言ってました😲
今日ようやく保健師さんから連絡来ました😅
言葉に遅いとかないから、お母さんと言葉を理解してたら気にしなくても良いとのことでした🙄
私も休みの日は支援センターに行くんですが、同じこと言われました💡
親からすると、やはり子供は可愛いし心配になりますよね😢
ちなみにうちは家では欲求凄いですが保育園では言わないみたいで、なんでだろうって感じです‼️- 7月23日

なのは
うちの子も2歳になるまで、単語を10語くらいしか喋りませんでした。
少し心配してたのですが、それからの3ヶ月で劇的に喋るようになりました❗
うちの子と比べると十分喋ってると思います✨
-
おはな
コメントありがとうございます😃遅くなってすみません😣
3ヶ月でそんなに変わるんですね😲
何かキッカケとかありましたか⁉️
それとも徐々にって感じで喋るんですか⁉️
昨日、私がテレビに出てた赤ちゃんに「赤ちゃん可愛いは⁉️」って促して言ってくれたものの、その他は単語です…- 7月23日
-
なのは
特にきっかけがあったかわからないんですけど、保育園に行ってるので、教えてない言葉もいつの間にか喋るようになりました❗
ご飯食べた後も、『ごちそうさま』じゃなくて『おいしかったです。ママ』と突然言うようになりました。
それも教えてないんですけどね…- 7月23日
おはな
コメントありがとうございます❗
ホントですかあ😭😭嬉しすぎです😭❤️❤️
保育園の帰り、毎日見に行って「電車バイバイ」と言い聞かせてるのが身に付いたんですかねー😊