※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリー
ココロ・悩み

発達障がいの子を持つママさん、今日はイライラしてしまいました。子供たちに優しくできず、自分を責めています。明日は笑顔で頑張りたいです。

発達障がいの子を持つママさん皆お疲れ様🍀

なんか今日めっちゃイライラしすぎて、息子にキツく当たってしまった…。
いっぱい頑張ってるし、優しい良い子なのに、なんでこんな事もわからないのと言ってはならない事を言ってしまった…。
娘にも優しく出来なくて。

何で発達障がいなんてあるんだろう。
何で療育とかいっぱい健常の子なら行かなくていい場所に行かなきゃなんないんだろう。

…考えたって仕方の無い事を…。
行かなきゃ、伸びない。
発達障がいがあるのも息子のせいじゃない。
わかっているのに…。

私みたいな優しくない母親でごめんと泣いて謝ったら皆泣いてた。

明日はまた、笑いたい。
頑張ろう。

コメント

pipi

お疲れ様です。

うちの息子も発達障害です。
正直まだ療育通い始めて2ヶ月。
成長はあまり見られないです。というか
奇声、癇癪がどんどん増えてきて手に負えない感じになってます。
喋らないのでなんで泣いてるかもわからない時もあります、、
長い目で見たいけど、ちゃんと成長するのか不安です😭
療育では良い子でいるから、家では癇癪がヒートアップしてるのかな、、
毎日反省です😣

  • ママーリー

    ママーリー

    お疲れ様です!
    早くに療育に繋げたのは凄いです^ ^私は3歳半検診でした。喋らない、手を繋がない、多動…。はよ気づけば良かったとずっと後悔してます😢
    まだまだ、これからですよ!あの頃からは想像出来ないくらい、会話になるし意思疎通できるようになりました。
    行かなきゃ、伸びないから行くしかないとはいえ…たまにこうして凹んでしまいます。。

    • 7月24日
  • pipi

    pipi

    そうなんですね😣
    うちは1歳半健診で様子見になりましたが、周りの子との差を感じてしまい、
    発語なし、指差しなし、クレーン現象があり、ネットで検索魔になり、保健センターにやっと勇気を振り絞って4月に相談しました😓
    健常児だったら、、って思います。
    社宅住まいなので、周りのお子さんとか小さい子も話してるのとか見ていつもモヤモヤしてしまいます😓

    • 7月24日
  • ママーリー

    ママーリー

    比較しちゃいますよね。
    幼稚園も色々あって泣いてばかりでした…が、最近は落ち着いたし、前よりは悲観しなくなりました。
    たまに、PMSが酷かったりするとイライラがすごかったりで…。
    これからpipiさんの息子さんも、ゆっくりと伸びていくはずです!たまにこうして愚痴とか言っちゃうけど、ママもゆっくりやりましょー。

    • 7月24日
キキ

私も最近同じこと思ってました。
私のような母親でごめんねと思ったり
私が子供を望んだのがダメだったの?
何故この子が発達障害なの?とイライラした日は反動か
思考が辛くなります。
でもいつも子供の笑顔に助けられて幸せを感じて
ごめんは素直になれずあまり言えない分
生まれてきてくれてありがとうはたくさん伝えています。

  • ママーリー

    ママーリー

    同じように共感してくださりありがとうございます。私もずっと長く待ち望んだ我が子なのに、何故全て受け入れてやれないのかと葛藤したり…。
    発達障がいがあっての優しい今の息子なんです。
    無かったらどうだったのかな…なんて、考えてもわからないんですが…

    • 7月24日
キキ

療育行けばいいことはわかってる
けど普通の子以上の努力を続けていっても普通の子にはなれない
努力の先に待ってるのは診断ですか?
この子の生きていける社会はどこ?
心理の先生に感情的になってみたり

療育って何?
知らない人もいるんだ
知らなくてもいいものね
知らなくていい
幸せなことよ。

でも知らなきゃ娘の事も知れないから教えてほしい
知ればこれからももっと楽しい時間を共有できると思う
出会ったママさんの言葉に卑屈な私の目頭が熱くなってみたり

いろんな想いや感情が湧いては過ぎ去り
メンタルもギリギリです。

みんないろんな想いを抱えていますね
泣いた分
家族で這い上がってやりましょう!!!

  • ママーリー

    ママーリー

    めっちゃわかります。
    療育って?なにそれ?
    その反応されると、知らない世界にいるもんな、対岸にいる人だしなって冷める自分がいます…。
    追いつくのか?追いついたところで発達障がいは変わらない。
    健常の子を持つ親にだって悩みはある。私も娘は娘で悩みはありますし。
    でも同じように愚痴ったり悩みを共有したいとは思えないんです。どうせわからないでしょって。
    周りに理解してもらいたい。
    でも冷たい目を向ける人もいるからオープンにするほど勇気もない。
    なんだか気持ちがグラグラです。笑
    この思いは発達障がいについて関わっている親だけですね。また明日から切り替えて頑張ります🍀

    • 7月24日
ぎずちゃん

お気持ちとても分かります。姉妹揃って発達障害です。朝から癇癪、こだわり、パニック…そこら中に地雷があるため、私は常に神経ピリピリ。夏休みも毎日療育、リハビリで私の人生何だろうなぁとかマイナスにしか考えられない時があります。イライラしちゃいますよね。そんな時は自分の気持ちが落ち着いたらぎゅーと抱きしめるようにしています。私も明日から切り替えて頑張ります❗️

  • ママーリー

    ママーリー

    おはようございます!
    毎日お疲れ様です。夏休み中も療育やら色々とありますよね…。
    幼稚園のお友達同士で遊ぶとかハードル高すぎてなかなかできません。。
    人生なんだろうなあってたまに思います。今日も朝早くに覚醒されてブルーです笑
    頑張りましょうね!

    • 7月25日
あやこ

うちもですー
毎日、疲れますよね!
発達障害でも、可愛い我が子です。
本人はわからないのだから、怒っても仕方ないのですが怒鳴ってしまうことあります。

  • ママーリー

    ママーリー

    わかります、昨日もあまりにも息子ができなさすぎてめっちゃ責めてしまい…キツかったと思います。最低な母親だ…と自己嫌悪です。

    • 7月25日
海苔巻き

発達障害の子って、否定されるのが嫌みたいです…^^*
たまにうちで預かったりするのですが、ダメだよとは言わず、これはやめるね。とこれやったら何する?とか、否定言葉を封印しました。すると、「おしっこする」→「じゃあお姉ちゃんお手伝いしようかな」→「やだ」→「やなんだね」→「恥ずかしい」と言われました😂

否定される=自分のことを認めてもらえない と思いがちなので、否定しないことが大事です。

うまく対応するには、5歳の子には1歳程度の対応をする。その位が丁度良いみたいです^^*歳相応ではなく、下げて考えてあげるのもいいですよ✧︎

  • 海苔巻き

    海苔巻き

    だめだよ
    やめて
    やらないで
    いじらないで
    〜しないでという言葉は使わない方がいいです💦

    • 7月25日
  • ママーリー

    ママーリー

    ありがとうございます。
    色々本を読んだり勉強会など行って知識としてはあるんですが…わかってはいるんですが、理性が追いつきません。
    息子が否定されて辛い思いをしているのも凄くよくわかっています。
    ですが多分発達障がいをもつママさんたちは皆、こうした葛藤を抱えていると思っています…。アドバイス、ありがとうございます🍀

    • 7月25日
  • ママーリー

    ママーリー

    改めてじっくり読み直して…なるべく、なるべく…否定しないように、気をつけたいと思います^ ^コメント、ありがとうございます😊

    • 7月25日