子どもの幼稚園選びで迷っています。公立と私立のメリット・デメリットを比較し、子どもにとって良い環境を検討中です。
どちらの方が子どもにとって良いのか迷います。
児童発達支援を利用している息子がいます。
本来なら年少なのですが、今年は療育に通い来年度年中で幼稚園に入れることにしました。
療育の先生からは公立幼稚園を暗に勧められています。
ですが、見学に行ってみて
・園舎の古さ
・先生の対応が微妙
・給食なし、毎日弁当
・預かり時間が短くて週1午前保育
・加配がつくとは限らないと言われた
・学区内は1年保育のため、学区外の園への通園になるため毎日送迎必須、年長からは学区内の幼稚園に移る可能性もある
といった点が気になり迷っています。下の子もできれば年少で同じ幼稚園に通わせたいと思っているので、その点も公立だと1年待たなければならなくなります。
私立だと、受け入れてくれるという園もありますが家から遠く、カリキュラムがしっかりしている分うちの子がついて行けるのか心配です。
特に支援や加配はなく、今いる先生で対応するということでした。
預かり保育もあり、公立より1時間は長くあずかっ
ネットの口コミしか情報がないものの、評判の良い園です。
通ってみれば私立も公立もかわらないのでしょうか?
私の個人的な印象では私立のほうが惹かれます。ただ、公立で少人数のなかのびのびと、加配がつけばなおのこと子どもには良い環境といえるのかもと思うと迷ってしまいます😥
- はじめてのママリ🔰
コメント
ふーさんママ
住んでる地域が違うのでなんとも言えませんが…
上の子が発達障害グレー(当時。現在は診断済み)の娘が児童デイサービスを利用していました。
うちも公立の幼稚園を勧められました。
園舎が古いのと送迎必須、お弁当というところはほぼ同じですが、午前保育は週2回、先生がベテランが揃ってる、特別支援枠で願書話を出せばほぼ間違いなく加配がつく…だったのでそこに決めました。
また、私立はぶっちゃけ面倒見れないと断られました。
本来ならきちんと申請の手続きをすれば加配の先生をつけるための補助金が出るはずなのに、それすらも提案されませんでした。
また、こちらの私立は先生の入れ替わりが激しく、新人の先生がいきなり担任…なんてのも珍しいことではなく、頼りないと娘の幼稚園に転園してきた子もいます。
また、人数の多い園だと、発達障害や療育を受けてる子も受け入れますよ、と謳っておきながら実際は放置に近い状態…というのも聞いたことがあります。
あと、幼稚園に入った後も児童発達支援を続けるのであれば、困りごとなどあった時に連携してくれるのかなども大事かなと思います。
あとは一番はお子さん自身が楽しく過ごせるかどうかかなと思います。
長々と失礼しました。
pipi
親が通わせやすいところが第一かと思います。
でも発達障害の受け入れ、サポートはどうなっているかも重要です。
わたしも私立4つ(内2つキリスト系、2つこども園)公立1つ見学行きました。
受け入れは全てしていますが、1つのキリスト系以外は全て1人には先生が付くという加配はなかったです。
公立も自宅から遠いので難しいです。
私立の見学行きましたか?
そこの受け入れ、サポートがどのような感じかにもよるかなと思います。
公立は安い、少人数というメリットはありますが、そのほかはあまりメリットは感じられませんでしたので、うちは私立のこども園にします😊
-
はじめてのママリ🔰
大変詳しく教えて下さりありがとうございます!
私立は2つ見学に行き、今後も2校行く予定です。見に行った2校のうち、1校は評判が悪くもう1校は受け入れはあっても支援はないそうで、送迎必須と給食なしの園だと負担が大きくて正直不安で😥もう少し合う園を探してみますありがとうございます。- 7月31日
-
pipi
うちもまさにバス通園あり、給食ありのとこ探してました😅
第一希望はこども園で、バス通園あり、給食ありで
第二希望はバス通園なし、給食ありです!
親の負担は無くしたいですよね😣
うちは公立でも支援はなく、
支援あるキリスト系はもう発達障害の同じような子が見学1年前からしていて入園希望してるから無理と言われたので😅
支援はないけど、補助の先生が、数名を1人で見るみたいなとこになりそうです!- 7月31日
はじめてのママリ🔰
とても詳しくご自身の経験を教えて下さり大変参考になりました!
やはり、入ってからの事は今の段階ではわからないので本当に悩みます😞
もう少し見学してみて…より子どもに合う園を探してみます。ありがとうございます!