女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育は早く始めた方がいいですか? 長男に言葉の遅れあります。おそらく今1歳半程度です。 こちらのいうことは理解している、単語が少しずつ増えていってることから、3歳まで様子みてもいいし、木になるなら療育通ってもいいと言われました。 家で様子見た、早めに通った、どち…
ほんっっと、児童相談所呼ばれそう。そして連れて行かれそう💧発達障害児だっていうこと、その特性を理解してもらえなかったら連れてかれる。その点、考慮してもらえないところあるらしいと聞いて、真相は定かじゃないけど恐ろしい。 今日は息子の体力配分をミスり、3時間越えの…
娘が月に一回療育に通うことになり、今日が第一回の療育でした。活動の後にファイルをもらい、そこには療育での活動をした内容を療育の先生が書いてくださり、保護者も家庭での様子を書く欄があり、そこに幼稚園の担任の先生が幼稚園の様子を書く欄があります。 療育の先生曰く…
特別児童扶養手当の申請について 病院で診断を出してもらいました。 特別児童扶養手当の申請したら 2級相当なら通ると思うと言われました。 特別児童扶養手当って 診断書の他に必要な書類ありますか? まだ療育手帳は持っていませんが いりますか?
療育について 全然言葉を喋らない、クレーン現象や逆さバイバイなどするので療育を考えています。 ママ友が全然いないので情報が入ってこず… そういうのってどこに相談しに行ったら良いのでしょうか?🤔 ちなみに千葉市に住んでます。 カテゴリ違ったらすみません🙇♀️よろしくお…
療育と幼稚園を同時に通ってる方いますか? どんな流れでしょうか?
下の子が産まれてから、上の子が何するにも 見てー!!見てー!!と言ってるような気がします😟 私も余裕がある時は穏やかに見れるんですが しんどい時や、ちょっと休憩したい時とかに 見てー!!としつこく言われると、時々イラッとしてしまいます😥 上の子も沢山我慢してくれているし …
特別児童扶養手当について。 息子に診断が出ました。 病院の先生が特別児童扶養手当申請したら 2級なら通ると思うって言われした。 申請についているものってありますか? 診断書は分かるんですが 療育手帳とかいりますか? 療育手帳はまだ持っていません。
重心の子供がいます。 練馬区に住んでいます!療育に通わせたいのですが、近くの療育知ってる方いますか?練馬区住んでいてここの療育通ってるという方教えてください。 保健師に聞いたけど、詳しくないのか頼りなくて
障害年金のことなんですが、 私が療育手帳を持っていて 障害年金申請しようとしてますが、 7月から子供ら保育園に入れます。 そーすると、仕事しないといけないですが、 仕事+障害年金で130万?こえたら 扶養外になるのでしょうか。 なら保育園のためと思うなら、 障害年金もら…
大阪で子どもの言語療育に 良いところありますか??😭 息子はほぼ発語がゼロなので そろそろ本格的に言語療育に チカラを入れようと思いまして💦 現在は週3で保育園 週2で療育に通ってます👏 療育では集団行動や切り替えなど 色々学んできたし、成長も 見られたのですが言語療育に…
療育で他のママから言われた事… うちの息子は発達障害です。 言葉は少しずつ出てきました。言葉での指示もわりと通ります。お友達に関心があり、自分から積極的(しつこいくらい)に関わりにいきます。 幼稚園にも行っていますが、やはりコミュニケーションが一方的、切り替えが…
戸塚周辺で発達障害の子を受け入れてくれそうな幼稚園を探しています 市役所や療育の人に相談しましたが戸塚は公立はなく私立ばかりなので自分で探すしかないみたいです 近くの幼稚園から直接電話で確認してみようと思っていますが、何かいい情報をご存知の方がおられましたら教…
現在、療育に通う場所を探しております。 相談をして紹介をしてもらい、見学に行こうと思っています。 紹介してもらった1つの療育のクチコミで 「死ね」と書かれているものがありました。それだけです。しかも1ヶ月以内… 通うところはもちろん見学しないと良いか悪いか分かり…
ふとした疑問です。私の兄は恐らく発達障害グレーだったと思います。小学校ではじっとしていられずよく注意され親も呼び出されていました。忘れ物も多く、詳しくは知りませんがいつもトラブルだらけの学校生活でした。 癇癪が酷く、気に入らないことがあると物を殴る蹴る壊す絶叫…
義姉や妹はそれぞれワンオペだったり、不育症だったり、療育が必要な子がいたり、理由があってひとりっ子という選択をしています。けれど周りは「2人目はまだ出来てないの?」「年が離れても兄弟がいた方が良いのにね」等と私に話してきます。 自分自身が1人目をなかなか授からず…
知的ボーダーから健常者レベルになる可能性はあるのでしょうか? 息子が1月(2歳1カ月)に知的検査(K式)をうけてDQ72でした。次回は7月(2歳8カ月)に受ける予定ですがリハビリの先生が言うにはDQ80くらいにはなっているのでは?と。 このままリハビリや療育がうまくいってDQ100(健常…
療育を私用でお休みしたことある方いらっしゃいますか?😣 今月から上の子が週2日療育に通い始めました。 今育休を延長してて7月から下の子の慣らし保育と共に上の子も自粛期間が終了して保育園に登園します。 コロナも収まって来たので保育園が始まる前に(6月の終わり頃)車で実…
もうすぐ始まる離乳食‼️与える時間なんですが、 上の子の親子療育に通っているので 9時から14時まではあげられません。 1回食は8時か15時頃か17時かどれが良いでしょうか? 病院空いてる事と上の子のお昼寝を考えたら 8時が理想です・・・🤔 となると2回食は8時と17時、 3回食は…
保育園から通所受給者証を市役所で発行して 来てくださいと言われたのですが、 何に必要なんでしょうか? 息子は発達障害で療育に月二回通っています。
大分市なんですが教えて下さい。無知ですみません。 専業主婦で母子通園の療育に通っていて下の子を保育園に預ける場合、利用できるのは認可外のみですか?
2歳3ヶ月の男の子です。 言葉はたくさん話せていて、 今日○○したよ。 楽しかったねぇ など普通に会話ができます。 でも怒られた時などは だめでしょ?って言うと だめでしょ おもちゃさん痛いってよと言うと 痛い もうしないでね? ね とおうむ返しをしてくるのが気になります…
【3歳0ヵ月の睡眠について】 先日発達検査を受け結果待ちの息子です。おそらく診断はおりると思います。 夜中に起きるのが悩みです。 真剣に悩んでいます。。 まず寝つくのが苦手で夜は眠るまで1〜2時間かかります。 早くから寝かしつけはじめても寝ないので最近は寝かしつけ始…
発達障害グレーゾーンの5歳児に 家でできる療育ありますか? 昨日、発達相談に行き、 5歳の上の子が発達障害のグレーゾーンの診断を受けました。 ただ、保育園での生活に すごい支障が出てるわけではないので 療育の必要なく、半年後、再診断とのことでした。 2年ほど前から…
「光とともに」と言う漫画を読むと感動しました😢🥺 うちの子はグレーで言葉が遅いのですが幼稚園と療育でこの子はこの子なりに成長してるんだなと思いました☆確かに同い年の子と比べたらゆっくりですが、それでも確実に前へ進んでるんだと思うようになりました😊
自閉症スペクトラム。アスペルガーのお子さんをお持ちの方に質問です!療育には通っていますが、家でも何かやってることはありますか?
難聴児の母です。 息子は生まれつき感音性難聴で、人工内耳を装用しています。 現在は療育に通っていて、来年(年中)から幼稚園入園をのんびりと考えていましたが、幼稚園は入園を断られることもあると聞き焦りだしています💦 お子さんに障害があり幼稚園入園を断られたことはあ…
年少の間は、幼稚園の代わりに、療育に通わせていて 来年から幼稚園に通わせるって方いませんか?
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…