※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子は療育中で、幼稚園見学で落ち着きがない子は預かれないと言われた。一人担任になれないと言われたが、息子はグループで楽しく過ごしたい。

中傷はしないでください。
来年幼稚園に通う予定の息子は今療育に通ってます。
今ではお喋りで落ち着いては居るんですけど今日見学に行った幼稚園で療育に通ってるって言ったらあ、、、みたいな顔をされ落ち着きがない子や意思疎通が出来ない子は預かれないと言われました。
二人担任だけど貴方の子に付きっきりになれないみたいな事を言われました。療育では一人一人担任が付きます。
でも私は私の子に付きっきりになって欲しいんじゃないんです。ただ、息子が毎日療育が好きみたいで行きたいと言うので同じ学年の子たちが居る輪の中に入れてあげたいだけです。もちろん先生が大変なのもわかります。
息子は人見知りが激しいけど慣れればかなりおしゃべりだし名前、親の名前、弟の名前や自分の歳弟の歳A〜Z、1〜100も言えます。

コメント

かなぶん

本当に園によりますよね。
うちの娘も来年幼稚園で療育通ってます。

うちの子は言葉が全然出なくてオムツも外れないし、人のおもちゃも取っちゃうし…と相談したら、
大丈夫ですよ、年少さんなんて多かれ少なかれそんなもんです。
付きっきりは無理でも様子を見て、娘さんに合った方法を探っていきましょうと言われました。
幼稚園はそこしかないですかね?
他にも説明会や見学に行ってみてはどうでしょうか。

あーか

幼稚園教諭でした💡
今はほんと色んな子がいて、グレーの子だったり、療育に通ってる子、診断が下っている子と様々なので、私立幼稚園なんかは大体発達に関して基準を設けてたりします。
付きっきりになるのが嫌だとか大変だからとかではなく、先生の人数が足りない、その子につくことがでこないことで、その子自身が周りと差が出来てしまったり、全体の保育に支障が出てしまったりとかがあるためです…。。
程度によっては手が出やすい子もいるし、教室をすぐ出ていってしまう子もいるので、事故に繋がりかねないケースもあるからです😖
うちの子は多動はありません!とか細かい部分を言い始めてしまうとキリがないし、グレーの場合判断が難しくなるので、もう受け入れはしない!とあらかじめ決めている園もあります💦
私が勤めてた幼稚園は加配が無理だったので、加配が必要なレベル、行事もガツガツやる園だったので、大きく遅れをとってしまう場合があるとお断りするようになってました💦

どうしてもそこの幼稚園を希望するのであれば1度個別で面談してもらってお子さん自身を見てもらうのも良いかと思います!
特に基準を儲けず、みんな受けいれる、療育と並行して通っても大丈夫なようなカリキュラムを組んでいる幼稚園もあるのでそういう所を選ぶのも良いかなと思います💡

ままり

理解のない園だと分かったなら、そこには絶対にいれない!それが分かる物言いをされたのはある意味ラッキーだと思います!
うちの子も療育に行ってて、来年年中で幼稚園かこども園かで今悩んでいますが、市立の幼稚園だと加配申請ができるそうです。
しかもうちの地域は市立の幼稚園に通う人数も多くない為、多分子ども園よりもしっかりゆっくり見てもらえるだろうなと感じました。(今日見学に行きました)

お子さんは療育で先生の話を聞いて行動するって事などができていますか?
療育の先生たちが大丈夫だよ!他でもやっていけるよ!言ってくれているなら、私なら理解のある園を探します。

訓練の先生から勧められたこども園に最近行ってきて、空きがあると言われたのですがどうしても園長先生の清潔感のなさと先生が挨拶をしてこない感じが嫌で、さらに口コミもよくなくて、平均と悪いの中間くらいのところに印があるんです。そこに入れてはいけない気がして療育の先生に昨日少しその園の話をしたんです。
そしたら、そこはすごく厳しいからやめた方が良いと言われました。
療育の先生に理解のある園を聞いてみてはどうでしょう?市立幼稚園がもしあるのであれば、年中や年長から幼稚園でそれまで療育ってかたちでもいいのかなと思います。
私が検討してる市立の幼稚園も、2年制で送迎できる範囲+理解のある園で絞り、療育の先生に伝え、その選択肢の中だとこの園が理解もあって良いと思う!と言われた園です😊

ちなみに私、親と話せるのは当たり前。
他人が話しかけてやりとりできるかどうかが外では大事なのだと発達検査を受けたときにかかりつけの先生から言われました。
正直、ちょっと言い方キツくない?と思いましたが、この子も1人で他人との関わっていくってことだから、先生とのやりとりが今のこの子の外の世界のやり取りの現状なんだなって認識できました。
慣れるまでの時間がかかってしまうのも仕方ないですが、いつまで経っても慣れない子もいるそうなので、慣れたら大丈夫なら、理解のある園でのびのび育ててもらった方がメリットいっぱいかもしれません😁
私は厳しいと聞いたこども園、確実にきょうだい同じ園に預けられる大きなメリットはありますが却下としました!
私はのびのび育てる方針のところに入れてあげたいので😊
その園にはご縁がなかったと思いましょう!
理解のない園があるのも現実です。先生も少ないですしね😅
次です次!
療育に行ってる子で幼稚園に行ってる子いませんか?
もしいればそこは理解がある園なのではないかな?と思います!

deleted user

お母さんはちゃんと伝えたかっただけですよね💦伝えてなくて先生が困るのもあれだから💦
息子さん療育が大好きって
よほど楽しいくていい先生たちなんでしょうね✨

りんご

受け入れられる園と受け入れられない園がありますからね。娘が保育園と療育を併用していますが、療育ではお利口さんですが保育園だと流行り目立つところや手がかかるところも多いです。少人数なので安定していますが人数が多いところだと難しいと思います。保育園は6人を2人で見てくれているので。30人を2人とかだと難しいかもですね。数字を数えられるとかはまた別かもです。

deleted user

見学に行かれた幼稚園は私立ですか?公立ですか??

療育に通っている子、通っていない子関係なく年少さんって慣れるまですごく大変みたいです💦それで療育に通っていると言うと懸念されるのは仕方ないと思います💦
付きっきりは望んでいなくても、付きっきりになってしまう可能性は他のお子さんよりは高いですし。

うちの子も療育園から私立幼稚園に年少さんから転園しました。幼稚園選びとても重要ですよね。うちが選ぶ時は見学に行く前に先に、療育に行ってますが受け入れは可能ですか?と聞いてから行きました。可能ですか?と聞くと大体反応でわかるので。
あとは、遅れを取ったりもし違うことをしていたら、その時は何か支援してもらうことはありますか?と。
遅れを取ったりしても、そこは他の子もいるのでつけませんと言われる幼稚園もありました。

うちの子が行っている幼稚園は、もちろん違うことをしていればお手伝いしますし、逆にお母さんが望まれることやこう言う時はこうして欲しいとかありますか?と聞いてもらえました。
入園までに色々お話をさせてもらっていました。
とてもいい先生に恵まれて、療育の先生が様子を見に来てくださいましたが、とてもびっくりされるほどでした。

人見知りが激しいけれど慣れればあとありますが、慣れるまで周りの子達も大変だと思うので💦数や名前などよりも周りとの協調性とか、困った時に先生に自分でアピールできるかとかも大事ですよね💦
色々な特性の子もいますよね💦