※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

放デイの管理者にモヤモヤしてるので吐き出させてください🙇‍♀️ 娘が5月…

放デイの管理者にモヤモヤしてるので吐き出させてください🙇‍♀️

娘が5月にデリケートな病気が見つかり放デイAには配慮が必要なので伝えて管理者にデリケートなことだし相談員さんには言わないで欲しい伝えてました。
相談員さんには言わないで欲しいと伝えた時に相談員だけは伝えた方がいいと言われましたが相談員が信用出来ないし会う度に息子の体型のことを悪く言われるので相談員には言わないと伝え了承を貰ってました。


なのに相談員に伝えてたらしく今日相談員から電話来た時に放デイから病気のことと息子の体型の事も聞いたと言われました。
以前は相談員が私の個人情報(私の病名など)を勝手に放デイに伝えてた事もあるしモニタリングと称して保育園や放デイに勝手に行き私には事後報告なんてことも多々あります。・モニタリングで毎回子どもに話し掛けるので子どもがやめて欲しいって言ったため話しかけるなら行かないでと伝えてました。

デリケートなことだから娘にも話をしてないのに相談員から娘に言うと言われ娘はしる必要があるとか意味わからん事を言い出してます。

モヤモヤが止まらないのですがみなさんはモヤモヤしませんか?私が心狭いだけなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

心狭くないですし、私なら本人に言っても無駄と判断早くするので、そこ全てやめますね、他行きます。
いつもそうやってストレス減らしてます

はじめてのママリ🔰

モヤモヤしますし、管理者がそんな感じのところに安心して子どもを行かせられないので私なら早急に辞めて別のところに行かせます。

ゆっち

やめていうことをやっている時点で、信用はできませんし、その方々はおかしいですね。
お子さんのためにも、早く別を探しましょう!!😂

はじめてのママリ🔰

かえましょ!
相談員かえましょ👹