※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

幼稚園の先生と合わず悩んでいます。田中ビネーの検査結果を見せるよう求められていますが、見せなければいけないのか迷っています。息子の悪い部分ばかり見られ、専門の勉強をしてきた先生に上から目線で接されているため、療育や他の場所に通っているので幼稚園の先生とは関わりたくないと考えています。

前回もここで相談させてもらったんですが幼稚園の担任の先生と合わず悩んでいるんですが
先日田中ビネーの検査をしてその結果を見せて欲しいと何度かお願いされてるんですが、見せなくちゃいけないものですか?

息子のダメな部分しか見ず
私がこうして欲しいと言うと
私は専門の勉強をしてきたので
と上から目線の先生なのでもう療育や他の所にも通ってるし幼稚園の先生には関わらないでほしいと思っています

コメント

ぽこ

担任の先生じゃない、もう少し上の先生に相談とかできませんか?

担任の先生と合わないこと、ダメな部分ばかり見てこちらの意見も上から目線で全く聞き入れてもらえないことも包み隠さず伝えて、必要があれば他の先生に介入してもらったりして、息子さんのいい面を伸ばしてもらえるサポートをお願いしましょう😊🌱

  • mama

    mama

    やっぱり違う上の先生に話すべきですよね!!

    いい面を伸ばしてくれるよう幼稚園に相談します😭✨✨

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

元幼稚園教諭です✨

専門の勉強をしたならもっと保護者に寄り添えるだろ!と思ってしまいました😭

療育や他のところでは幼稚園との連携について何か言われていますか?
私が以前受け持った子は療育の先生から幼稚園向けにお手紙をくれ、療育は療育、幼稚園は幼稚園だけれどこうした方がこの子がやりやすくなる傾向にあると助言を頂きました😊
そしてそれをしたことによってその子がどのようになったか、それ以外での幼稚園での様子など学期の終わりにまとめて渡すようにお願いされました😊

幼稚園側から検査の結果を見せてほしいとお願いしたことはありませんがお母様から資料の1つとして渡されたことがあります😊✨
ただその結果が分かったからといってその子の全てが分かるわけではないですし集団の中でのその子はまた違ったりもしたので💦

お母様が信頼されていないのであればわざわざ見せる必要はないと思います✨
こうしてほしいということに関しては担任の先生ではなく、園長先生にお伝えすることはできませんか?

  • mama

    mama

    元教論さんからのコメント嬉しいです!ありがとうございます😭

    そうなんです。。全く私に寄り添ってくれない。先生と話すたびにめちゃくちゃ落ち込みます。。


    療育では幼稚園との連携について何も言われてなくて、
    もう一つ通っている教室では療育のやり方を共用?してくれる感じです!


    多分もっと私に寄り添って息子のいい面もよく見てくれる先生だったら迷わず結果を渡していたと思います。。

    検査をした後に先生から連絡がきて診断名は聞きましたか?
    と言われたんですが何も言われなかったので
    言われてません
    と言ったら

    まだ診断名は出てないってことですね?
    私の方から療育の先生に電話して確認してもよろしいですか?

    と言われ私は
    どうしても息子に診断名をつけたいんだなこの人は
    としか思えず。。

    私たち夫婦は診断名にはこだわっていなくて息子が生きやすくするための療育なので
    と言ったんですが

    次回の療育はいつですか?
    私も一緒にいくことも可能ですが

    と言われ、、もう何もいう気がなくなりました。
    中に中に入ってこようとしすぎて、、

    やはり上の方の先生に相談するべきですよね、!!
    ありがとうございました!!

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園の先生がそこまでのこのを言ったりすることが信じられないです💦
    お辛かったですね。

    診断名によって何か変わるのか?と思います。
    専門の勉強をしたと自信があるなら診断名がつかなくても自分なりに保育に繋げられるはずです。

    これもできない、あれもできないと療育の先生に言いたいだけな気がします。
    担任という自覚がないというか…幼稚園教諭としてどうなんだ?と思います。

    診断名が付いたお子さんが入園すると国から園に補助金が出ると聞いたことがあります。
    上の先生にも話してみて担任の先生と同じような考えだな…信用できないな…と思ったら転園も視野に入れるべきだと思います✨

    • 9月15日
フム子

突然、すみません💦
幼稚園の担任とのやり取りに悩んでいて、この質問に辿り着き、とても似ていたので、
お話が聞きたくて…。
年中の娘の話です。
以前から療育に通っていましたが、担任を信頼できず、
言いたくなくて、療育の話は伝えていませんでした。
今回、集団生活で困っています。と言われ、(本人が困ってます。ではなく、自分が困ってますの方です。←信頼できません)
発達障害の相談ができる病院を受診して、
田中ビネーを受けました。
結果は、発達障害ではない。
とのこと。
診断名はつきませんでしたが、
園生活での問題点が消えたわけではなく、どうしていったらいいのか…とっても悩んでいます。
mamaさんの
診断名にはこだわっていなく、
子どもが生きやすくするため…の言葉が、ピッタリです。

mamaさんは、
この時、どう解決されましたか?園長先生に相談されましたか?転園しましたか?
参考にさせていただきたいので、教えてください🙇‍♀️

  • mama

    mama

    こんにちは!
    全然大丈夫ですよ😌

    園長先生自体がキツそうな人なので園の中でも偉い話しやすい先生に相談しました!
    その後担任の先生は泣きながら謝ってきて息子の療育等の話は聞いてこなくなりました!!

    • 1月15日
  • フム子

    フム子

    コメントありがとうございます😭
    園長先生ではない、先生への相談で解決されたのですね!
    解決してよかったです!
    担任は、ダメな部分しか見ず…とのことですが、
    どの様な指摘?があり、
    検査に至りましたか?
    また、息子さんに対して、どの様な対応?をして(園、家庭)で、乗り越えましたか?
    担任が泣いて謝ってきたとのことでしたが、その後は気まずくならなかったですか?

    • 1月16日
  • mama

    mama


    例えばみんなで同じ絵を描く時間に息子だけが違う絵を描いているだとか
    下の子が年少クラスにいたんですが普通は上の子(息子は年長です)がバスに乗るための準備を先に終わらせて下の子を迎えに行くのに息子くんは出来てないだとか…
    とにかく息子の行動全てにダメ出しをされていたように感じてました!


    検査をしたのはもともと言葉が聞き取りづらいなぁと思っていて3歳児健診の時にも相談に行っていたんですが滑舌が悪いとだけ言われて終わってしまっていて、、
    小学生になる前に何かしてあげられたらなと思い療育に行くことにしました!
    なのでその先生に何か言われたからではなく、タイミングがたまたまその先生の時だったんです。。


    園では息子が楽しく過ごせればそれでいいとだけ伝えたので何も対応はしてもらいませんでした!
    ことばの教室みたいな教室を探してそこに通ってました!
    家では口の体操をしていたぐらいです!

    気まずさはなかったです!
    会うたびに胃が痛むような話しをされるより全然ましでした!

    ちなみに今は小学生ですが言葉の聞き取りづらさがなくなり担任の先生からもダメ出しされる事なく元気に学校に通っています✨

    • 1月17日
  • フム子

    フム子

    詳しく教えてくださり、
    ありがとうございます🙇‍♀️
    全ての行動にダメ出し…
    辛かったですね。
    元気に小学校へ通っているとのことで、私も嬉しいです!
    ありがとうございました😭

    • 1月17日