※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんた
ココロ・悩み

下の子が障害児で低身長。近所との関わりを避け、同学年の子を見るのも苦痛。障害を隠そうとしている。周りの目を気にし、不幸を感じている。療育園にいるが、憂鬱で子供を可愛いと思えない。

下の子が障害児で、かなりの低身長です。
小人症です。

ここから、先は不快な事も書いています。












近所の人などになるべく会わないようにしています。
下の子が生まれる前は、近所の人ともよく話したりしていたのですが、下の子が生まれてから、なるべく会わないようにしています。

近所には、下の子と同学年が多くて余計に会いたくありません。同学年の子を見るのすら嫌です。

娘が普通に健康なら、こんな周りの目を気にしてる生活なんてしていなかったのに…
何で私だけこんなに不幸なの?
周りは普通の子を何人も産んでいるのに…と考えてしまいます。

下の子には申し訳ないのですが、隠そう隠そうとしています。

幼稚園も普通の幼稚園に行けたとしても、周りの目が怖いです。明らかに背が小さいので、何か言われないかと怖いです。

私自身、この子を守るという気持ちがうまれません。

下の子がうまれたせいで私は不幸だと最低な事を考えてしまいます。

今は、療育園に日中はいるので、離れているのですが、帰ってきてからは、本当に憂鬱です。

子供なのに、可愛いと思えません…
最低の親です。

コメント

ママリ🔰

親も人間ですからね…
手放すことを考えてもいいんじゃないかなと思いますよ。
お互いのためにも。

  • こんた

    こんた

    コメントありがとうございます。

    手放したいと思い、児童相談所に行ったら、命に関わることがおきてないのでダメと言われました。
    まずはショートステイから勧められましたが、ショートステイを探しても、どこもコロナの影響で新規に受付けてないみたいです。
    児童相談所は、本当に危険な状態じゃないと、受け入れてくれない感じでした。

    • 9月15日
稲穂

上の方のコメントと返信を拝読しました。
児童相談所って、場所によって違うのでしょうか💦
私は、発狂したり子供に手を出したり足を出したりして、暴言なんて日常茶飯事。
自分から189に助けを求め、ショートステイの話も出ました。
その時言われたのですが、2~3日、最長7日の市区町村のショートステイであれば、事前審査などなく預かってもらえる。
ただ、さらに長期となると県の許可がいるから、事前審査など手続きが必要と言われました。
その場合、子供が危険などではなく親の精神的なことでも対象になるとも言われました。

  • こんた

    こんた

    コメントありがとうございます。
    そのような話は一切されませんでしたね…
    地域によって違いそうです。
    うちの子は障害があるので、普通の子より、枠は少ないのかなとも思いました…

    • 9月15日
ぶぅママ

私の姉は産まれつき目が不自由で両目見えなく眼球もありません。
知的障害もあり現在28歳ですが脳は3歳児と同じです。

確かに周りの目ってすごい辛いですよね、私も一緒に外出すると冷たい視線ずっと感じて生きてきました。
けどその子に罪はない1番辛いのはその子かなって思います。そう思っちゃうのもダメかと思いますが。
けど同じ人間です、感情だって同じくあります。
障害があるからこそ辛い時母親が必要だと思いますよ。
周りにその子が散々嫌味を言われたり必ずあると思います。
子供を守れるのは母親です。
大丈夫、いつか可愛いと思える日が来ます。
辛いことばかりでは無いはずです、他の家庭とは違う幸せあると思います😌
最低な母親なんて責めないでください。
悩むのはその子の病気と向き合ってる証拠ですよ。
めちゃくちゃ頑張ってますよ☺️

  • こんた

    こんた

    コメントありがとうございます。

    可愛いと思える日がくればいいのですが、辛い事ばかりです。
    私自身、下の子には申し訳ないのですが、隠そうとしてしまいます。
    頭ではそんな事してはいけないのわかっているんですが、周りに、小さいとか言われるのが怖くて…
    療育園に行っているので、普通のお子さんとの関わりは今の所ありません。

    もちろん、普通に公園や出かけたりしますが…

    • 9月16日
ちこ

うちの子も障害があります
何故?っと思うときもありますよ。
周りの目なんて関係ないです
比べてしまうから辛いときもあります。
親がどうしたいか、どうさせたいかでその子の運命は変わってしまうと思ってます。
なので向き合ってるからこそ嫌になったり、不安等がでてくるんだと思ってます。
まだ子供のことを思ってるから、離れた方が幸せなのかもと思えるんだと思います。
虐待や育てたく無いと思ったらここには書き込まないし、放置してると思います。

  • こんた

    こんた

    コメントありがとうございます。
    周りの目なんて気にしない。
    他人はそんなに人の事思ってないのは、分かるんですが、どうしても、怖いです。

    • 9月16日
  • ちこ

    ちこ

    心配してくれる人もいれば、話の題材にされたり色々ありますよ。
    だけど、生きていく事は変わり無いです。
    健常者だからとか障害者だからと区別したり差別する人とは関わりを持たないようにしました。

    怖いのは分かります。
    不安なのも分かります。
    サークル等があったりするのでそこで情報交換するのもありです。
    同じ境遇の人が見つかるだけでも救われたりします。

    にこさんは、毎日頑張ってるんですよ、少し力を抜いて、頑張らないようにしてみてください。
    毎日お疲れ様です。

    • 9月16日
  • こんた

    こんた

    そうなんですよね。
    近所の人ともあまり話したくないです。
    下の子と同じ学年の子とは話したくありません。
    もう、ここから引っ越したいです。
    今日も療育にいくのですが、近所でママ同士が話してました。子供も含めて。うちの子と同年代です。
    でも、そこの輪に入ろうとは思えず、この子がいなければ、もっと堂々としていたのに…この子さえいなければと考えてしまいます。
    住宅街なので、本当に、引っ越したいと思ってしまいます。

    • 9月16日
こんた

コメントありがとうございます
そう思える日がくればいいよですが…
なかなか思えないでいます。