

ままりん
もしなにか特性があるのであれば、早めに分かることで(入学前に)色々と対応できるところですかね。
我が家の次男は私達家族も幼稚園側も特に問題ないと思っていましたが(幼稚園の先生に話をしたら驚かれました)、5歳児検診(任意)でコミュニケーション困難を指摘され、療育に通うことになりました。
幼稚園では先生の目が行き届いていますが、小学生になるとそうではなくなりますし友達関係、先生との関係も今よりもっと複雑になっていくので、子ども自身が少しでも困りごと無く生活できるように、大人が出来るサポートをしてあげられるのは良かったなと思っています。
子ども自身も療育へ通う前よりお友達が増えて、話も自分からするようになったりと成長が見られました。
コメント