女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育ってなにするんですか????
指差しについて💦 1歳半検診で指差し出来ませんでした😥 絵本で「ワンワンだよー」等指差しで教えますが あまり興味がなさそうです😅 それよりも絵本をめくるのが好きみたいで パラパラめくっていっちゃいます(*_*) 言葉はちゃちゃ(お茶)、とーちゃん 目、歯、手、ぺたーん、ねんね…
東広島市で、お子さんが療育通われている もしくは通っていた方にお聞きしたいです🙇♂️ どこがオススメですか? オススメしないところもありますか? 療育通って変わりましたか? 宜しくお願いします🙇♂️
1歳半検診へ。 眠ぐずりで着いてから1時間近くギャン泣きの息子さん。 呼ばれて何かされるたびギャン泣き。 見かねて?なのか、指さしも積み木も無しで終わった。 言葉が出ない事が心配って話したはずなんだけどなー。 見なくていいのか??? 療育の先生とはチラッとお話し…
2歳半の娘が自閉症と診断されました。 今その帰り道で、気持ちのやり場がないので質問ではありませんが書かせてください。 新版K式発達検査をして、その結果、認知適応が1歳半、言語社会が1歳レベルでした。 娘は元々病院が嫌いで泣いていたので、検査中は普段出来ることもでき…
新型コロナ関係。習い事、どうしますか? スポーツジムとかでも感染が確認されたと聞いて、習い事をどうすべきかすごく悩んでいます。 独身の友達なんかからは、そんなことも判断できないの?しっかりしなさいよ!っと言われてしまいました。それでも、決めかねているんです。 …
今日、上の子と療育の見学に行ってきました! 療育って、塾?みたいなとこなのかなーと思っていたのですが 3歳〜中学生までの子達が一緒の部屋で 自由に遊べて、たまに制作したりクッキングしたり ダンスしたり歌ったりみたいな感じで なんか思ってたのと違うな〜って 感じだった…
福島県郡山市で おすすめの療育施設おしえてください
自閉症と個性の範囲について。 どうなると自閉症と言われるのでしょう。 来月3歳になる息子が居ます。 気になるところ ・目が合いずらい 合うときもあったり、顔見てねって言うとしっかり見れます。 ・パズルが全く出来ない。 2ピースは出来ても、4ピースになると全然できま…
ワンオペで子ども二人以上いる方に質問です。 育児が少し楽になったのはいつ頃ですか? 今、4歳と1歳半の男の子二人います。 4歳はこの春から幼稚園で、今は週5で療育に通ってます。 ただ、送迎は自分です。家からも遠いので休める時間はあまりありません。家に帰ってからも下の…
娘がなかなか喋らず心配です。 1歳になってすぐは、マーマーマーマーと意味もわからずか、そう言いながら近づいてくることはあったのですが、最近はそれもなく、声は発して何か言いたげなのですがママや、パパなど意味のある言葉は発しません😳 1歳半検診で遅れてると言われ、数…
鹿児島市吉野在住です。 2歳9ヶ月の男の子が集団行動が苦手で 小集団の療育を探してます。 周りに相談できる人いないので 実際に通っている方や見学した方 教えてくれませんか? 車があるので鹿児島市市内の どこの療育の情報でも構いません。 また療育の見学ポイントも教え…
はき出したいです。愚痴なので厳しい言葉は勘弁してください。 息子は発達障害のある子で、赤ちゃんやお友達の泣き声が苦手でパニックをおこす事があります。 下の子はまだ1歳半でしょっちゅう泣きます。 そのたびに息子は、下の子を叩いたり泣きながらその場に立ち尽くしたり…
長男が療育に通うことになりました。 通うのには医師の意見書が必要なのですが普通の小児科で書いてもらえますか?? まだ一度も児童精神科や、神経科などは受診したことはありません😂 なので長男を出産した総合病院の児童精神科に電話すると初診で2、3ヶ月待ちとのことです💦 正…
生後10か月半の娘がいます。生後7か月くらいから保育園に通っていますが、運動の発達が遅くて心配しています。 首すわりは5か月、寝返りしたのは6か月でした。 今は寝返りを繰り返して移動し、ズリバイはできません。 なので、ハイハイやつかまり立ちもできないです。 離乳食は…
今住んでいる地域は療育へ通うのに受給者証が必要で、その受給者証を発行するのに医師の意見書が必要です💦 これから長男が療育に通う予定でいます。 今まで小児の精神科や神経科などで実際に受診したことは一度もなく、まず近くの息子を出産した病院の小児神経科に予約電話して…
3歳4ヶ月の息子が少し前に発達検査を受けました。 受けた理由は 発語が少ない(単語、その中で組み合わせて2語文、3語文をたまに話します) からです。 他に気になるところは落ち着きがない(家や外出先などでは普通です、手を繋いで歩きます、走ったらダメと言ったらやめます)、3歳…
多動症疑惑の息子を育ててます。 本当に辛いです。 2ヶ月早産で発育遅延は言われてますが日本語通じず会話できません。 全てが辛すぎて‥ 笑う育児を夢見てました。 夢でした。 そんな育児ない。 ご飯は3-4時間かかる 食べたくないわけではなくフラフラクルクル どんなに叱っ…
恐らく発達障害です。。 もうすぐ11ヶ月になる息子です。 現在は市内では一番小児に特化した大きな病院へ通院しています。 理由は体重増加不良と発達が遅れている事です。 8ヶ月の時に小児科から小児神経科へとなりました。 この月齢では到底判断できない事は分かっていますが恐…
【発達障害があるお子さんをお持ちのお母さん。療育のことでお聞きしたいことがありますので、ご意見や感想、体験談など教えていただけませんか?☺️】 3歳0ヶ月の息子は自閉症スペクトラムの疑いです。これは、簡単な診察(9割問診)で言われ、先日、新型K式のテストを受けて、感…
さいたま市で発達障害のお子さんいる方。 幼稚園、保育園に預けてますか? 療育園と併用でしょうか?それとも療育園のみですか? 今年プレの子どもがいます。 加配の先生が必要なのか受け入れてくれる幼稚園はあるのか。 いろいろ悩んでいます。 発達障害の度合いにもよるかと思…
発達障害をお持ちのママさんに質問です。 三歳の子どもが発達障害で昨年12月に療育受診しました。 その場で簡単な診断をしてもらいました。(手当てがもらえるかもしれないとのことで診断書を出してもらい、市役所に申請中です) 3月に検査があります。 ですが、今後、療育に通…
おはようございます。 いつもお世話になっております。 保育園のことで聞きたいことがあって質問しました。 今私は求職中で仕事パートなんですけど 探してます。 そこで長男のほうは第一希望のほうに保育園が 受かりました。 ですが昨日次男の保育園通知結果が届き ダメでした。……
カテ違いでしたらすいません💦 上の子が4月から療育に通うことになり、下の子は4月から上の子と同じ保育園に決まりました。 ですが保育園に申し込みの時に勤務証明書にフルタイムで記入して申し込みましたが、療育に通うとなるとフルタイムで働くことは難しくなりそうです💦 今…
2歳の娘が本当にじっとしていません💦 衝動性も高く、ADHDを疑っています。 例えばですが、いつも行ってる一時保育でお熱を測るんですが、5分くらいかかるやつで、測ってる間皆ママのお膝に座っているのにうちの子だけあちこち走り回り、私は脇を押さえながら中腰で追いかけ回し…
2歳の息子のことです 言葉がでません こちらが言っていることは理解しています いないいないバーと言ったりバイバイなどはいいます たとえば ごめん という単語をいうときに リピートして )ごー めー んー とは言えますが ごめん とはいえません スプーンも使えますが断然手で…
言えてた言葉を言い間違うようになるのって子供あるあるですか?💦 もともと言葉が遅く、年明けから単語が爆発的に増えるようになったのですが、最近言えてた言葉を間違うようになりました。 泡あわ→おわ 豆まめ→あめ あわも、まめも結構前から言えてたのに、急に"おわ"とか"あ…
発達障害のある子の幼稚園探しをしてますが、役所の人、療育の人、誰に相談しても公立が良いと言います。 実際、公立にして良かったと言う方の話を聞けたら嬉しいです。
松山市でお子さんが療育に通っている方いらっしゃいますか? よかったらお話ししませんか? 今通っているところを辞めようかと思っているのですが、なかなか療育施設を探すのが大変で😭 情報交換できると嬉しいです。
子供が発達の遅れがあり、1歳から定期的に療育に相談に行っています。春から通園する予定です。 .発語なし .積み木はつめない .絵本の指さし等一切しない . つかみ食べすらできない . コップのみなができない .手を触られる事を嫌がる .指さした方をみない .人見知りや場所見知…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?