
コメント

ちびじんべえ
市役所の福祉課に申請に行きましたよ。
私の自治体は保健師さんが自宅に訪問しての面談でした。
おそらく面談は半分は形式的なものかなと思います😊
ちびじんべえ
市役所の福祉課に申請に行きましたよ。
私の自治体は保健師さんが自宅に訪問しての面談でした。
おそらく面談は半分は形式的なものかなと思います😊
「子育て・グッズ」に関する質問
生後4ヶ月です。 ミルクののみがわるくて1日750くらいです。 一回80〜120、150〜170はめっちゃ珍しいです。 ずっっとほほえみで 最近アイクレオを少し足しはじめました。 少なすぎでしょうか?😿
映画の長澤まさみのマザーを見たのですが、親はまともそうなのになぜ子ども早く産んで働いたりもしないような母親になっちゃうんでしょう? やっぱり学校をちゃんと出てなかったり学がなかったりするのも影響するんでしょ…
来年4月。 認定子供園の保育園部と幼稚園部どちらに入れたらいいんだろう。 悩む、、、 がっつり働くなら保育園? でも幼稚園も預かりやってる。けど、時間制で金額かかってくる。あとは満3からバス通えるのは幼稚園。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
明日福祉課に申請しに行こうと思います✨