※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での懇談で子供の発達について不安を感じ、療育について相談したいと思っています。周囲からは問題ないと言われていますが、将来の集団生活に不安を感じています。支援センターに相談し、療育に通う必要性を検討中です。


11月に保育園で懇談があり、その際に先生から
正直ゆっくりかなと(他の子に比べて)言われ、

例えば、ルールやなにかを理解するのが遅い、難しい。
集団での一斉指示が通りにくい。

友達には興味があるようで、ひとりでポツンといるようなこともなく色々なことに積極的に参加はする。

ただ他の子がしていることを真似しているだけで本質的なことは分かっていない感じ。

友達を叩いたりするような乱暴な行動も言動なく

感情の切り替えもできるし
癇癪がひどいわけでもない

自宅では私が指示したことは比較的理解してるように思います。

今まで育児がしんどいと思ったことも
育てにくいと思ったこともほぼなく今まで来ました。

たしかに言葉の遅れなどは今までありましたが
現在はちゃんと会話が成り立つくらいちゃんと普通にしゃべれます。

でも懇談のあとから不安になり、なにか早く行動しなきゃと
自分から療育につなげてくれる支援センターに連絡し、子供を交えて面談しました。


そこから療育に通うのに必要な発達検査云々の話までいき

ん?なんか突っ走りすぎた??焦りすぎたかもと思い始めました。

本人がしんどい思いをしてるなら早くに療育や専門的なフォローが必要だと思います。

だけどわたしもいまいち子供の発達がとかがピンときていないし
子供自身も困ってる感じじゃない。

英語の習い事の先生には、理解しようと頑張っている
この子かしこいかもしれないと言ってもらえ

家族や親戚からは何も問題ないと思うよって言われ

ちゃんと大人がたくさんいる法事のときもおとなしく長い時間座ってることもできた。


だけどこれから本人が集団生活しんどくなっていくかもしれないと保育園の先生はおっしゃっていて。。


支援センターには療育に通うのが良いのかを
もう少し様子をみたいですと連絡しました。

あーーーー


もうどうしたらいいのかごちゃごちゃです💦

よくわからない文章ですみません。





コメント

もず

精神科ソーシャルワーカーしてます😊

急にそんなこと言われると不安に感じますよね😭
特に子どもの発達って、判断が非常に難しいんですよ(;_;)

発達検査の話をされたのであれば、検査をして問題なければ問題ないと言ってくれますした療育が必要なら相談に乗ってくれると思いますよ😊

ジジ

保育園の先生には療育に通った方がいいとは言われたのですか!?3歳児で自我が出てくる時の嫌々や反抗期はありましたか!?会話も普通に成り立ってるのであれば問題ないような気もします!!