※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみ
子育て・グッズ

0歳の赤ちゃんを育てている方が、のどの痛みからコロナ感染を心配しています。熱はないものの、赤ちゃんに感染させていないか不安で、母乳や病院受診について悩んでいます。育児についてのアドバイスはありますか。

0歳育児中にコロナになった人います?
私今からのど痛くて、コロナかも、、
熱はないけど、
7か月の赤ちゃんにうつしてないか心配
母乳どうしよう
病院も小児科に行っていいのか
赤ちゃんの育児どうしよう

コメント

スノ

娘が5ヶ月の時なりました🥲
私自身は内科に、娘も数日後に熱出たので娘は小児科に行きました。

はじめてのママリ🔰

うちはちょっとパターンは違いますが、7ヶ月頃に子供がコロナになり、それを大人がもらい、めっちゃ大変でした🥲
ミルクはその頃には混合からミルクのみに切り替わってたので大丈夫でしたが、熱がある中の育児大変すぎました😇

ちゃぽ

今またコロナ流行ってるのですか?3年前ですがうちは家族全員なりました、夫→娘→私 となりまして🥹解熱剤くらいしか内服せずでしたが、一週間ほどみんな引きこもってなんとか治りました。娘はまだ体小さいのに39度の熱がでてかわいそうでした。
まずは主さんの体調みつつ、赤ちゃん熱がでたりしたら小児科に電話して指示を仰ぐ、ですかね。お大事にしてください。

ぶぶり

5ヶ月の娘がいますが今週の火曜日発症しました😭マスクと毎回手の消毒、除湿機フルでかけてて娘は今のところ発症してないですが怖いです😭

  • ぶぶり

    ぶぶり

    とりあえずなみさん自身の病院行って検査してもらった方が少しは安心かと😭
    今また流行ってるみたいです😱

    • 9時間前
ゆき

上の子生後5ヶ月で親子ともにコロナになりましたが、子どもは比較的軽症、私はかなり熱もひどく嘔吐もありました🥲
が、完母でしたので、赤ちゃんのお世話は変わらずやってました。
うちは二人とも感染してたので逆にお世話は楽でした🥹
授乳については、薬が飲めないだけでしても構わないですよ👌
ただコロナの場合はカロナールくらいしか出なかったので問題なかったです。

ものすごくしんどいってわけじゃないなら様子見ですかね🤔
コロナの人と接触してるなら別ですけど!

ゆきだるま

娘が8ヶ月の時になりました。
完ミでワンオペしてましたが、移らずに終わりました。

らすかる

末っ子が0歳の時になりました。
まだ授乳だけだったので5ヶ月未満の頃です。
うちは小児科に行って入院になったので、総合病院で付き添いする時にママもきっとコロナになってるよねって事で一緒に治療受けました。
変わらず母乳授乳してましたよ😀