「卵黄嚢」に関する質問 (73ページ目)


顕微授精で陽性判定をもらい、6週2日です。 今日の診察で心拍が確認できませんでした。 胎嚢は一週間前より大きくなっていて、卵黄嚢も見えています。 先生には五分五分だと言われました。 やはりこの時点で心拍が確認できないと厳しいでしょうか??
- 卵黄嚢
- 妊娠6週目
- 顕微授精
- 胎嚢
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 4

第二子妊娠中です😌 先週の6w1dの時のエコーです!少し小さめですが先生からは妊娠5週かな?と言われました。胎嚢のみで、卵黄嚢や胎芽、心拍が確認出来ずにいます。後2週間後に次の診察がありますが、その時何も見えなかったらどうしようと不安です😢病院では特に何も言われませ…
- 卵黄嚢
- 病院
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 6w1d
- □emiyu□
- 5

体外受精で胎芽小さかった方教えてください… 7w1dに胎芽4.4mmでした… 心拍確認は一応できました。 週数通りだと1センチくらいあるはずなのに、大きさが半分もないのと卵黄嚢が胎芽より大きいのも気になります😢 やはりもうダメですかね… 赤ちゃん信じたいですが、心の準備しない…
- 卵黄嚢
- 妊娠7週目
- 7w1d
- 体外受精
- 胎芽
- はじめてのママリー
- 2



8W1dで受診し、心拍確認が確認出来ませんでした。 胎嚢は大きくなっており卵黄嚢のリングのみが見えました。 中で赤ちゃんが上手く育ってないかもしれないかもしれない。また1週間後に来てください。との事でした。 でもまだ可能性は勿論あると先生はおっしゃってくださいました…
- 卵黄嚢
- つわり
- 妊娠8週目
- 妊娠9週目
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2



胎嚢の中に写っているものは卵黄嚢でしょうか? 生理から数えて7w2dだったのですが胎嚢も小さいし胎芽も見えないし不安です🥲排卵が遅れてる可能性にかけたいです。
- 卵黄嚢
- 生理
- 妊娠7週目
- 7w2d
- 胎芽
- まる
- 2


5w3dの時に15ミリと9ミリの胎嚢があったんですが、15ミリの胎嚢の形が歪で、ガタガタで楕円形ではなかった為、出血みたいなものか胎嚢かわからないため2日後の5w 5dにもう一度エコーをし、子宮外妊娠らしきものがないことと、胎嚢が18ミリと11ミリに大きくなっていたため、二卵性…
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 5w3d
- 子宮外妊娠
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 0



5w2dの胎嚢の大きさについて。 顕微授精にて陽性判定をもらって、今日が5w2dです。 エコーにて胎嚢が確認できました。 大きさが8.1mmでまだ卵黄嚢は見えなかったのですが、 普通でしょうか??
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 5w2d
- 顕微授精
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 2









今日もらったエコー写真を帰宅後に見返すと前回はうつっていた卵黄嚢が今日はうつってませんでした😢 心拍は本日確認できたのですが急に不安になりました。 前回よりもボヤけてるし先生の撮り方の問題でしょうか?
- 卵黄嚢
- 先生
- エコー写真
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 3


5週3日 卵黄嚢が大きい気がしています、、。 ネットで検索すると卵黄嚢が大きいと障害や流産と出てきます、、。 不安でいっぱいです、、。 先生には特に何も言われていませんが心配です。
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 流産
- 先生
- きりんりん
- 1

7週目の検診。 この間は胎芽がみえてて卵黄嚢がみえなかったのが、今回は逆で卵黄嚢は綺麗にみえたのに、胎芽がみえませんでした。 ほぼ流産確定だろうけど、来週また来てって言われましたが、大丈夫な可能性はないのかなー。
- 卵黄嚢
- 妊娠7週目
- 胎芽
- 流産
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2



経験者様いらっしゃったらお願いします。 心拍確認についてです。 7wで心拍確認出来ず流産の話もされたけど その後、心拍確認出来たよって方いらっしゃいましたら お話し聞かせてもらえませんか? かなり厳しいって先生からいわれてしまったのですが 現実を受け入れられません…
- 卵黄嚢
- おりもの
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「卵黄嚢」に関連するキーワード