女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
上の子を保育園に通わせていて、第二子出産した方に質問です✨ 里帰りはせずに入院中は、義父母に保育園のお迎えは お願いします。 →車で40分くらいの距離に住んでるので、 入院中は泊まって上の子の面倒をみてもらいます。 朝の送りは主人です。 主人は、サービス業で責任者でか…
娘が可哀想。 吐き出しです。厳しいコメント等はお控えください。 二人目妊娠中のお母さん。上の子の公園要求、どうしてますか😢 今第二子妊娠中でお腹も8ヶ月になり、じっとしてるのも動くのしんどくて、娘の時は張りって何?ってくらいだったのに、今回はお腹もよく張り、普段…
女の子が欲しい 女の子ってかわいいですよね 服もかわいいですし髪も結べるし インスタや姪っ子見る度に女の子って いいなぁと羨ましく思います 第二子妊活中ですが 男の子だった場合 女の子が欲しかったとか女の子が羨ましいと この先永遠に思うのか気になって(汗) 兄弟ママ…
妊娠初期の行動について。 もともと東京のコロナでの規制が緩和されたら関西の実家に帰省する予定でした。 息子を出産してから一度も帰れてなくて、実父と、96歳になる祖母にまだ息子を会わせてあげれてません。祖母の体調も心配なので出来るだけ早めに帰省して、息子を会わせ…
この度第二子を授かり、産婦人科で悩んでいます。 順調に成長してくれたら、来年5月出産予定です。 岡山県赤磐市在住です。 初診は以前こちらでおすすめして頂いた井上医院さんへ行きました。 病院までの距離も気にならず、施設も綺麗でとてもいいなと思っていますが コロナの影…
現在第二子妊娠中です。 一人目産後もそうだったのですが、旦那に仲良ししようと言われるのがとても嫌です。 出来ないならせめて口でと言われるのですが、こちらは妊娠中かつ上の子の相手や日々の仕事や家事でそんな気はちっとも起きず、休みの日ぐらい息子の寝たあとはゆっくり…
現在正社員で時短勤務をしております。 来年1月子どもが3歳になるタイミングで時短勤務が終わります。 職場まで片道1時間半かかる為、時短でないと保育園の送迎時間に間に合いません。 そこで時短が終わるタイミングで近くに転職するか、今の職場でパートになるか悩んでいます。 …
育休についてお聞きしたいです。 現在第一子 の育休中で 予定では11月復帰予定でしたが 第二子(現在4ヶ月)妊娠中です;;(∩´~`∩);; 3月予定日なのですが 私の地区が 保育園激戦区なので 4月入園じゃないと確実に入れませんと市役所言われたんですが 仮にもし 4月入園になると…
第二子を出産してから2歳11ヶ月の息子が私に対して冷たいです😢 3週間前に出産しましたがそれまで息子はママにべったりで、ママ大好きーママちゅーなどと常にくっついて愛情表現してくれていました。なんでもママがいい!な子でした。 それが出産して入院中あえなかったので久し…
大阪府守口市に引っ越してきました!3歳になる息子と第二子妊娠中です!知り合いがおらずお近くに住んでる方など仲良くしていただきたいです😭
2歳の子が1人います。 そこでふと思ったんですけど第二子妊娠してる方ってどうやって上の子からお腹の子を守ってますか❓ 上の子がまだ小さい子だと分からずにお腹の上に乗ってきたりなどあると思うんです。うちの子も毎朝私のお腹の上にまたいで乗ってぴょんぴょん跳ねます💦(…
妊娠超初期症状はあるのに、妊娠検査薬陰性の方いらっしゃいますか?😀 現在高温期8日目 排卵日9/4 眠気9/9〜(もうどうしようもなく眠い) 頻尿9/10〜(朝残尿感で起きる、第一子のときも頻尿の症状強め) 下半身ダルさ フライング9/9(高温期5日目)9/12(高温期7日目)陰性😭 第二子…
1歳前後の女の子へのプレゼント、何が貰えたら嬉しいですか? 出産祝いも渡せていないので1〜2千円のプチギフトを悩んでいます。 8ヶ月女の子(第一子) 1歳2ヶ月女の子(第二子) どちらもママは幼なじみです🌱 ①ファミリアのストロー付きカップとハンドタオル ②親子で使えるボディ…
今度幼なじみ2人と子連れで会います。 A生後8ヶ月女の子(第一子) B1歳2ヶ月女の子(第二子)。 どちらも私が双子妊娠中で会えなかったので出産祝いも渡せてないのですが、今更出産祝いもな〜と思いプチギフトで悩んでいます💦 Bの友達の第一子の時は出産祝いに5千円、1歳の誕生日に…
第二子出産について 教えていただきたいのですが。。。。 第一子を今年の5月に出産しました😊 第二子は年子にしたいのですが もうそろそろ妊活を始めようと思っていて (というのも直ぐに授かれないと思っていて) 上の子が4ヶ月で妊活はまだ早いかな… 体的に良くないかな…と不安…
質問というか…吐き出させてください。 第二子妊娠中だし、コロナ怖いしで4月からレジャー外出という外出はありません。行っても車で片道20分くらいにある広ーい公園で、行くのは旦那の休みの平日のみなので混雑皆無、遊具も使わせてます(もちろんその後車乗ったら即消毒です) 旦…
現在育休中で、このまま第二子の産休・育休取得するので、娘は3歳7ヶ月からの保育園になる予定です。 今日公園で遊ばせていたら、知らない子とそのおばあちゃんが来て、子どもが一緒に遊びたがったので、子どもを遊ばせながら少し世間話?をしました。 その子は1歳だったんですが…
現在、年子の第二子妊娠中で、1月に出産予定です。上の子は保育所に通っており、現在0歳児クラス。1歳8ヶ月の時に下の子が産まれる予定です。下の子が1歳を迎えた後に、上の子と同じ保育所に入所するってなると、上の子と同じ1歳児クラスで合ってますかね❓🤔説明下手くそですみま…
今生後6ヶ月になる娘がいます。 私自身が双子なのですが第二子ができた時 双子ってゆー可能性はどれくらいありますか!
第二子に前向きになれません。第一子は生まれてから重度の先天性心疾患が見つかり、すぐに手術をしました。今は元気に過ごしていますが、中高生までにまた手術するかも‥とのことで安心はできません。私は子どもが大好きで我が子も授かれるなら授かれるだけほしい、年子って素敵だ…
妊娠35週頃から血圧が高くなり、37週で計画無痛分娩で第二子を出産しました。ですが、産後もなかなか血圧が下がらず(140/90ほど)今は降圧剤を飲み血圧を安定させています。妊娠高血圧なら出産すれば血圧は元に戻ると思ってましたがなぜ下がらないのかわかりません🤷♀️第一子の時…
夫への疑問です。 結婚してから営みの回数は激減してますが、仲はいいです。 ひとりでいつ、AVを見てるのでしょう? 出勤も毎日一緒、帰りも駅で待ち合わせて一緒に帰る。 お風呂も一緒。寝る時間も一緒。土日も一緒。 本当に飽きないかというくらい四六時中一緒。 他の女性と会…
第一子未満児を保育園に入れているさなか、第二子の育休の場合一年間は上の子は未満児でも保育園を退園しなくて良いと聞きました。(自治体によると思いますが) これって仮に第二子が1年後に上の子と同じ保育園に入れる確証があるわけではないですよね?! もし1年後に第二…
1人目の育休中に妊娠し出産した方 会社に給付金等の申請変更があったと思うんですが みなさんは、 2人目の産前休業を取りましたか?取らなかったですか? 1人目の育休を切り上げて産前休業にしたか 切り上げずに出産後、産後休業を取得したか、です。 ①産前休業を取る ⇒各種…
第二子が2月生まれで、保育園激戦区で1歳クラスに4月から入園出来た方、ダメだった方に聞きたいです! 兄弟同園ですか? ポイント稼ぎで認可外に入れましたか? 普通の加算点数だけで入れましたか? 埼玉の激戦区に住んでいるため、1歳より0歳から応募するか迷ってます(>o<") 生…
◎妊娠5ヶ月 朝だけ体重が増えています( ; ; ) 第二子を妊娠中です。 悪阻も治り、やんわりと体重管理を始めました。 体重は毎朝の起床時にトイレに行ってからすぐ測っているのですが、体重が一晩で約500gくらい増えていてびっくりします その後お昼や夕方に測ってみると…
体外受精、移植前なのですが 旦那さんと大ゲンカ… 薬なども飲んでいて 後戻りはできませんが こんな状況で第二子 授かってよいのか 疑問?不安になってきました、、、 お互いの仕事が忙しかったこともあり 仲良しも、何カ月もしておらず、、 同じような状況で 子どもを授かっ…
妊娠を気に退職をしました。 現在、奨学金を返還猶予中なのですが 第二子を妊娠中で更に猶予願いを出す予定なのです。 ちなみに専業主婦です。 願出の事由はこの場合 その他の産休、育休中 失業中 経済困難 どれに該当しますか😫? 無知ですみません💦 提出書類が無職の場合皆さ…
プレ幼稚園について質問です。 今2歳3ヶ月の娘を自宅保育していて、来年6月に3歳になります。 そして、来年3月末に第二子出産予定です。 ただ、里帰り出産するので、そうすると、プレ幼稚園には通えないですよね。。?? 今色々調べてて、大体前年の2月くらいから申込書配布で4…
育休から復帰する際は、どのようなお礼を職場に用意すればいいですか? 私と旦那は同じ会社で働いています。第二子の出産にあたり、コロナで里帰りできなかったため、旦那にも2ヶ月の育休を取ってもらいました。 来週職場復帰するのですが、どのようなものを挨拶として持たせれ…
「第二子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…