※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きい
ココロ・悩み

育休中で第二子を産休・育休取得予定。公園で知らない子と話し、保育園の良さを感じたが、家庭保育の選択に不安。励ましを求めています。

現在育休中で、このまま第二子の産休・育休取得するので、娘は3歳7ヶ月からの保育園になる予定です。
今日公園で遊ばせていたら、知らない子とそのおばあちゃんが来て、子どもが一緒に遊びたがったので、子どもを遊ばせながら少し世間話?をしました。
その子は1歳だったんですが、0歳児から保育園に入れていて、保育園ってすごく良いですよ✨と言っていました。

私は、もともとは今年度4月に仕事復帰予定でしたが、やっぱり第二子希望していること、第一子のときも産休前仕事がキツすぎて(教員です)毎朝泣いて出勤してたこと(笑)、家庭の状況等色々考え、悩みに悩み、家庭保育&育休延長をして、妊活することを選びました。

でも今日の話を聞いていたら、家庭保育では娘は物足りないんじゃないかなと思ったり…
悩んでも変わらないんですが、保育園入れた方が良かったのかな…と少し落ち込んでしまいました😔💧

励ましのお言葉いただけたら嬉しいです。

コメント

六花❄️

うちの息子は生後11ヶ月の時に私が2人目を妊娠していたけれど職場復帰したので、保育園に預けました😊
ただ私の妊娠経過が芳しくなく、5ヶ月間出血が止まらなかったので、仕事を辞めて実家に帰りました😅その時息子も退園し、保育園に通えたのは3ヶ月程…💦
その3ヶ月でできる事がとっても増えたし、色んな経験をさせてもらえて本当に良かったです😊
息子も娘も来年度4月からまた保育園に入りますが、早く入れてあげたい気持ちもあり、まだ一緒にいたい気持ちもあり😂
息子はお友達大好き、動くの大好きなので保育園の方が絶対楽しいと思います😅
が、私自身は子ども達と過ごせる時間が幸せだし、成長を側で見て小さな変化にも気づけて、この時間も大切だと思っています😊
息子にはなるべく家でも楽しいと思える工夫をして、2人の写真や動画をたくさん撮って、4月までの期間を楽しもうと思ってます😄

  • きい

    きい

    コメントありがとうございます❣️
    そうだったんですね🥺💓
    保育園って働く親にとっても、なんでも吸収できる子どもにとっても、とても良いところですよね😣💓
    私自身、育児は結構好きで、楽しくて。でも最近の娘の様子を見ていると、少し物足りないかなって気もしてきて😔💦

    一時預かりとかたくさん利用できたらと思ってたんですが、コロナが心配で積極的に動けず、、でもそろそろ一時預かりから始めてみようかなって思ってます😔💦

    • 9月12日
みのり

わたしも、きいさんと同じ職業で、同じく育休を延ばして産休に入る予定です♫
保育園でいろんな友達と過ごせるのは魅力的ですよね。うちも息子がどんどん活発になってきて、保育園に行ったら元気に遊びそうだなぁ〜と思っています。
でも、あの忙しい仕事に復帰したら、2度とわが子とこんなにじっくりのんびり過ごせなくなっちゃう...と思って、今は家庭で自由にのびのび過ごしています。いずれ数年後には幼稚園、保育園に行くことになるし、今はのんびりしよ〜♫♫と割り切って過ごしています。

  • きい

    きい

    コメントありがとうございます!
    同じ境遇の方からのお話、とても嬉しいです😣❤️

    2歳頃から、だいぶコミュニケーションもとれるようになってきて、公園に行くとお友だちが気になって一緒に遊びたがるので、なんだか基本母子での関わりだけじゃ、物足りないかなあ…なんて気がしてきて😭💦

    本当それなんですよね…😔💧仕事戻ったら……😣💦もはや生活が成り立つのかってレベルになりそうです…😂

    あさんは、お子さんに習い事させたり、一時預かり利用したりなど、他の子どもと関わる機会は設けていますか?
    うちは核家族で親戚も遠方で…公園や児童センターで出会った子と遊んだり、たまにママ友さんのお子さんに遊んでもらうくらいで😣💦

    • 9月12日
  • みのり

    みのり


    わたしも、今は転勤先に住んでいるので、核家族で親戚も遠方です。児童センターに時々連れて行くくらいで、友だちと遊べる機会は少ないかなぁ〜と思っています。
    ふだんは、親子2人でお散歩したり図書館に行ったり、家で絵本を読んだり、おやつを作ったりして、楽しく過ごしています♫♫ 私は子どもと一緒に過ごすのが苦ではないので、こののんびり生活に満足しています😊❣️❣️

    でも、息子が将来保育園に通うのも楽しみです♫

    • 9月13日
  • きい

    きい


    うちと同じような感じです☺️💓
    基本2人きりで過ごしていて、私は楽しいのですが、娘の最近の様子を見ていると……預かり保育等利用して、親のいないところで保育園の先生や、お友だち同士で遊ぶのも喜びそうだなあ、なんて思って😖💦

    でも、あさんからコメントをいただいて、そんなに焦らなくても良いのかなって思えました☺️💓子どもを保育園に通わせて、自分も仕事モードONになる日も、楽しみですよね☺️✨
    ありがとうございます😊💓

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

同じ仕事です!3年育休とって治療してましたが妊娠できず、年度途中に復帰したら妊娠しました。
その頃、娘も同じように他の子に興味を示して、一人っ子だったので、とても寂しかったです。うちは、幼稚園の満3歳児クラスに入れて妊活病院通いしてたのですが、はじめこそ泣きましたが、それはそれは楽しんでいました。園に入れたことも良かったし、3歳まで育休取ったこともよかったです。
1年弱ですが、復帰したらやはり土日も仕事せざるを得ませんでした。
いつかはお友達の中に入っていくので、それまで存分に一緒にいてあげてください❤️

  • きい

    きい


    コメントありがとうございます❣️そしてご出産おめでとうございます🥰❣️
    丸々3年、育休取られたのですね!
    幼稚園に入れたというのは、お仕事復帰されてからでしょうか?
    やはり復帰すると、子どもと関われる時間はかなり短くなってしまいますよね…😣💧もはや人間らしい生活を送れるのか…不安でたまりません💧

    そうですよね、別に焦ることはないですよね😖💓
    今は家族での落ち着いた時間をたっぷり楽しんで、保育園に入る時の心の糧にしてあげられたらいいなと思います😣💓

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11月うまれで、2歳4ヶ月くらいの4月から満3歳児クラスに入れて、幼稚園に慣らしながら、自分は11月に復帰しました。なので、子どもは園に慣れていて、そこそこ大きいので自分のことができ、復帰は楽でした。
    職場も年度途中なので、仕事はそこまでなく、、
    職場も働き方改革で少し変わってきました。

    うちは実家に頼れたため、幼稚園でしたが、父が手術をしたので、下の子は保育園にしようかと思っています。お互い家庭も大事に頑張りましょうね❤️
    仕事も新鮮で楽しかったですよ。

    • 9月12日
  • きい

    きい

    そうなんですね🥺!!
    一度にガラッと環境が変わるより、少しずつの方が、母子ともに良いですし、その復帰の仕方とても良いなあと思いました🥺✨
    子育てと妊娠生活と仕事と…って大変だったと思いますが、のんのさんの職場では少しずつでも仕事量や勤務時間が削減されてきているんですかね😣?良かったです😢💓

    今まで、保育園のことばかりで、幼稚園について殆ど調べたことがなかったのですが😣💦
    のんのさんのお話を伺って、市の幼稚園を調べてみたら、月1とかでの未就学児体験教室などやってるようなので、そちらに試しに行ってみようかなと思います😊💓

    お父様の体調も心配ですね😣💦下の子は保育園も検討されてるんですね😊💓保育園も幼稚園も、子どもにとってはたくさんの学びと経験を得られる素敵な場所ですよね✨

    仕事も家庭も大事にしたいです❣️励ましのお言葉とても嬉しいです😭❤️ありがとうございます!!

    • 9月14日