「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問 (86ページ目)
 
      
     
      
     
      
     
      初めて質問させていただきます。 昔から生理不順でしたが基礎体温を測り始めたところガタガタなグラフやもともと冷え性ということも気になって婚約を機に婦人科に通いました。 そこで排卵しにくい体質だということがわかりました。そこでは漢方を処方してもらい、数ヶ月試してみ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 旦那
- 基礎体温
- 病院
- 不妊治療
- はじめてのママリ🔰
- 1
 
      
     
      
     
      多嚢胞性卵巣症候群といわれ、右の卵管は切除。 左の残ってる卵管は通常より狭窄している。排卵を考えると、2ヶ月に1回しかチャンスわない、その上狭窄となると自然妊娠の確率はもっと低いよと言われてます。 1人目も不妊治療に数年通い奇跡的な妊娠をしたのですが コロナでい…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 不妊治療
- 排卵
- 卵管
- 年齢
- makimaki
- 2
 
      熊本市で、多嚢胞性卵巣症候群と診断されたことのある方。 どちらの病院で治療されましたか?? またその後、妊娠されましたか? 教えて頂きたいです😊
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 妊娠
- 熊本市
- はじめてのママリ🔰
- 3
 
      
     
      不妊治療について質問です 不妊治療を初めて一年経ちました 原因は私の多嚢胞性卵巣症候群 今はタイミング法を3度試し 卵胞が育ちすぎたりできなかった場合はピルで流し 今は人工授精3回目を終え生理を迎えました。 毎回レトロゾールを服用し 排卵前に点鼻薬を使い排卵日を人工…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵日
- 不妊治療
- ピル
- 生理
- はじめてのママリ🔰
- 4
 
      期限切れの妊娠検査薬での陽性反応について質問です。 私は重度の多嚢胞性卵巣症候群で普段全く持って自力での排卵や生理はありません。 3年間の不妊治療を経て3年前に待望の第一子を妊娠・出産しました。 治療には多額の費用がかかる事もあり第二子を望んでいるものの不妊治…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 妊娠検査薬
- つわり
- 基礎体温
- 病院
- 柊くんママ
- 5
 
      
     
      多嚢胞性卵巣症候群が治った方いましたら 治療法教えて下さい。 体外受精と、卵胞を焼く手術は どちらがいいのでしょうか。 主人が体外受精も手術も反対なので、 できれば多嚢胞が漢方などで治ったらと思っていますが 今のところ、ウンケイトウの効果がみられません。
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 体外受精
- 卵胞
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 4
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。 これからホルモン剤を使っていくようですが、これを使わなくても妊娠は自然にできますか? 漢方とかおすすめのありますか?
- 多嚢胞性卵巣症候群
- おすすめ
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 3
 
      
     
      多嚢胞性卵巣症候群です。 基礎体温はバラバラです。 のびおりが出ると排卵とか聞きますが 基礎体温ガタガタならのびおり関係なしに無排卵ですかね? のびおりが4.5日続いてます。それも長いですよね? 基礎体温って高温期低温期ガタガタだと絶対排卵しないですか?
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 基礎体温
- 高温期
- 無排卵
- 低温期
- ママリ
- 1
 
      
     
      
     
      こちらのグラフ、3/26あたりが排卵、高温期10日目ぐらいと考えていますが、いかがでしょうか。 妊活初心者のため、教えて頂けますと幸いです。 元々生理不順ですが、2/4-2/8の最終月経から生理が来ず、基礎体温も低温が続いていたため、3/9に近所の産婦人科に行ったところ、多…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 基礎体温
- 排卵日
- 産婦人科
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1
 
      
     
      
     
      精子バンクについて、知りたいことがあります。コメント下さい。 私は、5年不妊です。採卵2回、顕微授精での胚移植は4回しております。現在、妊活はお休み中ですが、受精卵は後3つで、次の胚移植が最後になるかもしれないと思っています。 あと、多嚢胞性卵巣症候群で、生理不…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 不妊治療
- 顕微授精
- 採卵
- 受精卵
- みーたん
- 1
 
      
     
      生理が約1ヶ月遅れて、検査薬も3回陰性だったので先日婦人科を受診したところ、多嚢胞性卵巣症候群っぽいと言われました。 妊娠を希望していると言うと、じゃあホルモンのお薬試してみようってことで、デュファストンとクロミッドを処方されました。 クロミッドは、多胎児妊娠し…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 生理
- クロミッド
- デュファストン
- 妊娠
- うーたり
- 3
