「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問 (85ページ目)

2人目欲しいけど 旦那さんが出張で2週間に1度しか帰ってこれなくて 中々排卵日ら辺に当たらない。 そして、この間がん検診がてらに診察に行ったら 多嚢胞性卵巣症候群かな?うーん。卵巣内膜薄いね。 今回だけかな?と軽く流されたんですが😓 また病院行くべきですかね? 今回は一…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵検査薬
- 旦那
- 排卵日
- 病院
- はじめてのママリ🔰海大好き
- 3

いつもお世話になってます。 不妊治療の嘆きです😅 多嚢胞性卵巣症候群で2人目妊活3周期目です。 初めてクロミッドを飲んた月に妊娠できたのですが、結果として流産になってしまいました。 そこから2ヶ月近くお休みしてその後2周期目クロミッドでは卵の育ちが悪く、排卵はしたもの…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 旦那
- 不妊治療
- クロミッド
- 排卵
- スヌーピー
- 0



多嚢胞性卵巣症候群の方、おすすめのサプリがあったら教えてください。 大体の金額や、飲む前と飲んだ後で良い変化があったなど参考にさせて頂きたいのでお願いします。
- 多嚢胞性卵巣症候群
- おすすめ
- サプリ
- 体
- ママリ
- 1



妊娠6週目でまだ胎嚢が見られず… 長文失礼いたします。 私は多嚢胞性卵巣症候群もちで、婦人科に通っていました。排卵誘発剤(クロミッド)を処方され3回目のタイミング法で妊娠が判明しました。 しかし、妊娠6週の頃に診察に行ったのですが、胎嚢が確認できませんでした。先生には…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- つわり
- 排卵日
- 妊娠6週目
- クロミッド
- ちゃんこ
- 1

現在多嚢胞でクロミッドや注射が効果がなく、体質改善を使用と食生活の見直しや、漢方を飲んでおります。 多嚢胞性卵巣症候群にはベジママが良いと聞きました。 ベジママを飲んで改善された方や、他におすすめのサプリがあればおしえてください。
- 多嚢胞性卵巣症候群
- クロミッド
- おすすめ
- サプリ
- 食生活
- ちょゆ
- 2



※愚痴というか精神的に辛いので吐き出させて下さい。 頭が真っ白です。泣きそうです。 多嚢胞性卵巣症候群です。 前回、前々回と排卵誘発で卵が育たず強制リセット。 今周期はゴナピュール75注射を毎日打ってて今日で注射17日目です。 でも今回も育たず金曜日までまた連日打って…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 人工授精
- 体外受精
- 赤ちゃん
- 排卵誘発
- ちけ
- 2

多嚢胞性卵巣症候群でインスリン抵抗性が高値でした。 血糖値はひっかかりませんでしたが、同じような体質の方で妊娠された方、日常的にどんな事を気をつけたら良いですか? BMI27なので痩せるしかないとは思っていますが、何か参考になりそうな事があれば試したいと思います。
- 多嚢胞性卵巣症候群
- BMI
- インスリン抵抗性
- 妊娠
- 体質
- ママリ
- 2


多嚢胞性卵巣症候群でも、排卵が来たら高温期に入りますか? 人工授精で通院中ですが、今週期は年末年始と重なったのでお休みしてます。 クロミッド飲んで人工授精しているときは人工授精前後で高温期に入るんですけど、クロミッドもお休みしている今週期は丸々1ヶ月低温期のま…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 生理
- クロミッド
- 人工授精
- みいすけ
- 1


先程産婦人科に行き、妊娠検査してもらいました。 尿検査は陰性でしたが、 内膜は厚いからまだ分からない。 内膜の厚さから計算すると4wくらいと言われました。 多嚢胞性卵巣症候群を患ったことがあるので卵巣を診てもらいましたが、卵子は溜まっておらず右側が少し腫れているけ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 産婦人科
- 妊娠4週目
- 卵子
- 陰性
- ✻chii✼
- 1



カテゴリー違いでしたらすいません。 10月に不正出血があり、婦人科に行ったところそれとは別で多嚢胞性卵巣症候群と診断されました💦 2人目欲しいなーと思っていた矢先のことだったのでびっくりでした。 多嚢胞で妊娠された方がいたらお話し聞きたいのですが…😢
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 不正出血
- 妊娠
- 2人目
- 婦人科
- はじめてのママリ🔰
- 2





私は今25歳で多嚢胞性卵巣症候群を患っており、カウフマン療法でプレマリンとヒスロンを服用して生理周期を整えていました。 そこで質問なんですが、 最終生理が12\13〜12/19まででした。 婦人科の先生から、「3周期生理起こさせて、一旦服薬中止して自然に生理がくるか見てみま…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 予定日
- カウフマン療法
- プレマリン
- 乳首
- ななぽ
- 1

二人目妊活中です👶妊活中のちょっとした嘆きです💨 元々、多嚢胞性卵巣症候群で一人目はピルで生理を整え、ピルをやめて妊活を始めたら、運良くすぐに妊娠することができました。 そういう経験もあり、『二人目もできるだろう』と軽い気持ちで7月から妊活、けどなかなか授からず…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- ピル
- 生理
- クロミッド
- 排卵
- はじめてのママリ🔰
- 4


排卵検査薬で妊娠検査です。 使い方が違うことは重々承知です🙇♀️ 高温期13日目の夜です。 妊娠が期待できると思いますか(><)? しかし、、多嚢胞性卵巣症候群です。。
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 高温期13日目
- 排卵検査薬で妊娠検査
- ナナ
- 4

不妊治療ご経験のある方に相談したいことがあります。 今後の不妊治療の進め方についてです。 私は軽度の多嚢胞性卵巣症候群で 毎月卵は育つけど自力でほぼ排卵出来ていません。 そのためクロミッドで排卵誘発をしたり 排卵日近くにhcg注射を打ってもらったり 黄体ホルモンの追…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵日
- 不妊治療
- クロミッド
- 黄体ホルモン
- ママリ
- 3