
コメント

はじめてのママリ🔰
排卵3日前~1日前までの3日間で2回以上タイミングとれると確率上がり、その中でもベストは2日前だそうなので2日前と1日前は必須にしてました🙆
今回の妊娠はそこに3日前も追加したので3連続でした😂
排卵当日以降は確率一気に下がるのと、前日までの疲れでタイミング一切とってなかったです💦
はじめてのママリ🔰
排卵3日前~1日前までの3日間で2回以上タイミングとれると確率上がり、その中でもベストは2日前だそうなので2日前と1日前は必須にしてました🙆
今回の妊娠はそこに3日前も追加したので3連続でした😂
排卵当日以降は確率一気に下がるのと、前日までの疲れでタイミング一切とってなかったです💦
「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問
多嚢胞性卵巣症候群で生理周期は長め、ダラダラと不正出血が続いていたので2日前に受診したところ超音波検査では特に問題なし。 近々生理が来そうな子宮の厚みですと👩⚕️ 今日の朝ペーパーに若干粘りありの鮮血がついた…
人工授精を経験されたことがある方に質問です! クリニック通い初めから人工授精をしています。 人工授精2回、タイミング2回(スケジュール的に人工授精が難しい月にタイミング法をしました)で4ヶ月ほど通ってます。 今…
多嚢胞性卵巣症候群についてです。 1人目妊娠するまでは多嚢胞性卵巣症候群と 診断され生理不順、誘発剤で妊娠しました。 半年以上前に不正出血で婦人科受診した際は 多嚢胞があるね〜とまた言われました。その当時は 生…
妊活人気の質問ランキング
ちっぷ
コメントありがとうございます!
2日前と1日前ってことは2日連続でタイミングを取っていたってことですね!🤔✨
そして、3日前も!すごい!!
私らは、2日連続はキツいかもねって言ってて明日にしようかと思ってます。(2日おき)けど、今回こそって思ってるので旦那に誘ってみようかなとも🤔
はじめてのママリ🔰
なるべく効率良く進めようと思ってたので、妊活中は確率高いときを集中して狙うため連続当たり前でした😂
でもそのおかげか、3回妊娠して全て3周期以内でした💡
毎日すると精子が薄まるって言う人もいますが、元々薄いと指摘されてるわけではないなら毎日大量に作られてますし、何日おきでとかよりとにかくタイミング沢山とってる人のほうが結果的には妊娠率も高いと見たことあります😊
でもそれでお互いストレスになってしまったらマイナスですし、出来る範囲でなるべく沢山チャンスは作っとくってのがいいかもです🙆
ちっぷ
そうですよね!☺️
旦那には問題なさそうなので、連続でもよさそうですよね!!
参考になります!🤗
ありがとうございました!