「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問 (149ページ目)
どなたかわかる方教えてください、、 泣いてしまう自分が本当にいやになります。 人の幸せも羨ましい目でみてしまうし、子供がいる友達とは疎遠になりつつあったり。。。そんな自分にいやになり涙がとまりません。 体外受精を行う病院に転院しました。 仕事の都合上体外受精前に…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 旦那
- 排卵日
- 病院
- クロミッド
- はじめてのママリ🔰
- 3
多嚢胞性卵巣症候群で不妊治療をし、妊娠に至りました。 排卵日は9月7日か8日なので、6週目に入ったばっかりです。 妊娠して初めて行った時(妊娠5週1日あたり) 胎嚢が9.8mmで確認できました。それからちょうど一週間後の昨日、 胎嚢は12.7mmでした。 胎芽も心拍も確認取れませ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵日
- 不妊治療
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- みみ
- 2
1歳男の子のママです! 産後の生理再開が遅めだった方いらっしゃいますか? 私は完母で育てていたのですが、3ヶ月前に卒乳しました。それから未だに生理が来ません(´×ω×`)ココの質問見てみると、比較的早めに来た方の方が多いような気がします。遅めだった方、卒乳後どのくら…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 卒乳
- 完母
- 生理再開
- naccyon
- 2
卵管造影検査を受けた周期にクロミッドなど排卵誘発剤を飲んだ方いらっしゃいますか? 私が通っているクリニックでは検査ができないので、紹介状を出していただき大きな病院で生理7日目の昨日検査しました。 クリニックの先生は、今周期も排卵誘発をしたほうが良いと言われました…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 生理
- クロミッド
- 排卵誘発剤
- ppppp
- 2
2人目の不妊治療は生理が再開していなくても受けられるのでしょうか? 多嚢胞性卵巣症候群のため、ひどい生理不順で1人目も不妊治療で授かりました。 先月から断乳し、基礎体温もつけていますが生理再開の気配はなく…。 経験のある方いらっしゃいますか?
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 基礎体温
- 断乳
- 不妊治療
- 生理再開
- ららん
- 3
多嚢胞性卵巣症候群と診断されしばらく妊娠は無理かなとあきらめていましたが吐き気が何日かあり今日検査薬したところ3分くらいで線が出てきました。 これは妊娠しているのでしょうか?
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 妊娠
- 検査薬
- まゆか
- 6
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)による、排卵障害でレトロゾール5錠服用し、人工受精に踏み切りました。 生理予定日で、体温がガクンと下がり、あれ?うまく着床しなかったのかなと思いました。明日になったら、上がっていて欲しい。もしかしたら、このまま妊娠できない体になるのか、…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 生活習慣
- 黄体ホルモン
- 着床
- 排卵障害
- みぃ
- 0
【タイミング法】について質問です。 いつもお世話になっております。 多嚢胞性卵巣症候群です。 病院には先週の火曜、(9月20日、卵胞10ミリ)と 一週間後の今日 (9月27日、卵胞13ミリ)行ったのですが、基礎体温が上がっているのでもしかしたら排卵してる可能性もある。30日にま…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵検査薬
- おりもの
- 基礎体温
- 病院
- ふみか0320
- 1
はじめまして。 同じような経験のある方いたら教えてください! 乱文、長文失礼します。 以前から生理不順、ホルモンバランス異常があり、多嚢胞性卵巣症候群のパターンになっていると言われました。排卵を休ませると改善することもあると言われ、当時は避妊希望だったこともあ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 妊娠検査薬
- 基礎体温
- 避妊
- ピル
- marimikko
- 1
質問失礼します(*^_^*) 多嚢胞性卵巣症候群と診断され、 ルトラールを飲んで生理をこさせて クロミッド飲む予定なのですが、ルトラールは飲み終えたらすぐ生理くるものですか? あとモチベーション上げるために多嚢胞性卵巣症候群でクロミッドが効いて妊娠したよ!って人いらし…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 生理
- クロミッド
- ルトラール
- 妊娠した
- ひだちゃん
- 1
排卵検査薬(写真あり) 判定お願いできませんか?(><) 多嚢胞性卵巣症候群で無排卵 無月経で不妊治療中 9/9卵胞チェックで1つだけ大きいタマゴ発見 まだすぐに排卵はしないとのこと 9/13~夫婦生活をするよう言われる 9/11~排卵検査薬開始 9/15 18時に終了線より濃いラインが出…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 不妊治療
- 夫婦生活
- みーちむん。
- 1
多嚢胞性卵巣症候群と診断を受けて、不妊治療を4年して人工受精で第一子を出産したんですが、同じ多嚢胞性卵巣症候群と診断されて自然に妊娠できた方みえますか?
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 不妊治療
- 妊娠
- 出産
- 人工受精
- tybk
- 9
この前初めて婦人科に行き、多嚢胞性卵巣症候群と診断されたのでそのことを意をけして旦那に話したのに「はあ。」って感じでタブレットでゲームしてるしなんなん。こっちは言いにくいこと頑張って話してるのにさ。二人目欲しいって言ってくれたやん。あたしに原因があるって知って…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 旦那
- 排卵
- 赤ちゃん
- ゲーム
- ひだちゃん
- 2
前回の高温期のときは薬によって 高温期を作り出していたから問題は ないのですが今回は多分9月1日あたりに 排卵したのかな? だとしても高温期になったはずなのに すごくガタガタでここ何日かは安定してきたと 思ったのですが今日またガクッと基礎体温が 下がってしまいました。…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 基礎体温
- 黄体機能不全
- 高温期
- 無排卵
- さや
- 0
はじめまして。妊活3年目です。 長文になります。 3年前に結婚し、それから独自のタイミングで妊活していましたが、仕事のストレスもひどく暫くして退社し、それから本格的な不妊治療が始まりました。 不妊専門クリニックに通い1年間は、ハッキリとした原因がわからず、タイミ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- 不妊治療
- 顕微授精
- 採卵
- HANA
- 4