「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問 (148ページ目)

2人目妊活始めて半年になります。 今日で高温期9日目です。最初の頃は無月経でちゃんとした、排卵もなく高温期さえもありませんでした。 毎周期、卵胞がだいぶ遅めの成長ですが育っていて、排卵がきちんとできていなかったようで毎回高温期がこず、低温期並みの基礎体温でした…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 基礎体温
- 体重
- hCG
- クロミッド
- りこたろう
- 1


多嚢胞性卵巣症候群と診断され、1人目は病院に通いクロミッドとゴナールFを併用して1年で妊娠しました。2人目希望なのですが、自然妊娠する事はあるのでしょうか…。 またあの待ち時間の長い病院生活かと思うと憂鬱ですし、育児をしながら妊活出来るか不安です。 主人は病院に…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- クロミッド
- 育児
- 生活
- みこたん∞
- 1


初めましてこんばんわ質問させて下さい。 まずはじめに。私は多嚢胞性卵巣症候群で生理不順であるため周期もまばらですし基礎体温も測っていません。 参考になる資料は少ないとは思いますが最近気になることが起こっているので聞いていただけると幸いです。。 今月4月10日(3回)…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- おりもの
- 基礎体温
- 避妊
- 排卵
- ぱんちゃん2525
- 15

高プロラクチン血症と多嚢胞性卵巣症候群です💦まだ1回しか人工授精してませんが、妊娠できなかった期間が長かった為、とても不安です。私と同じような症状だった方妊娠されましたか(´・_・`)??希望持っても大丈夫かなぁ…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 高プロラクチン血症
- 人工授精
- 症状
- 妊娠
- らいらいA
- 2

今月から不妊治療に通い始めました。 多嚢胞性卵巣症候群と診断されまし 来週 卵官造影検査をする為、生理の三日目から排卵誘発薬の、セロフェン錠50mgを、5日間飲むように言われ飲んでいるのですが、今日で飲んで4日目ですが、トイレにいくと排尿痛なのか、下腹部が痛いです…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 不妊治療
- 生理
- セロフェン
- トイレ
- さりっくま
- 4


多嚢胞性卵巣症候群と診断され、 タイミングを今月からやってるのですが 今日フーナーテストをやって 結果が0でした。 旦那さんの精子は全く異常もないので、 私の体が拒否してるということですよね… 何回かやって結果が 変わらなければ人工授精のほうが いいと言われました…。…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 旦那
- フーナーテスト
- 人工授精
- 精子
- えー
- 5

二人目妊活中のものです! 多嚢胞性卵巣症候群でしたが一人目は結婚後半年で、自然妊娠し出産。現在1歳半の男の子です! 息子が1歳になってから、生理が来なかったので二人目の妊活を始めて早半年・・クロミッドを服用しタイミングを見てもらうものの3周期連続でクロミッドの…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 生理
- クロミッド
- 男の子
- 二人目
- きっちゃんママ
- 1

昨日から避妊やめました・:*+.(( °ω° ))/.:+ 産後生理きてないし、基礎体温がったがただからわけわからんけど(笑) とりあえずのんびり2人目妊活がんばるぞー! 多嚢胞性卵巣症候群には負けんぞー!1人目は奇跡の子!2人目も奇跡こーい!
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 基礎体温
- 避妊
- 生理
- 産後
- あやめる
- 1

多嚢胞性卵巣症候群と言われて 妊娠した方いますか? どのような形で妊娠されたのか 教えてください😣 多嚢胞性卵巣症候群と診断され ソフィアA、1日2錠クロミッド1日2錠 今回飲むよう指示されました! 不安な気持ちでいっぱいです😢
- 多嚢胞性卵巣症候群
- クロミッド
- 妊娠した
- ソフィアA
- リさMaMa♡1児
- 4



多嚢胞性卵巣症候群について、 詳しい方教えてくださいm(_ _)m わたしは初潮の時から生理不順で、 2ヵ月くらいで生理が来る時もあれば、 半年くらい間が空くこともありました。 20歳頃から5年以上ピルを飲んでいたので、 その期間はもちろん規則正しく生理がきてました。 結婚…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 産婦人科
- ピル
- クロミッド
- 排卵
- ゆい(*^^*)
- 3



去年結婚し、前から多嚢胞性卵巣症候群と診断されていたので病院に通いながらこの間初めてクロミッドをのみました! 多嚢胞性卵巣症候群でも妊娠出産した方、 食生活、普段の生活などで気をつけたことがあれば何でもいいので教えて欲しいです!
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 病院
- クロミッド
- 妊娠
- 出産
- えー
- 7

私は結婚2年目の23歳主婦です!よろしくお願いします(>_<) 小学5年生の時に生理が始まりましたが、今までずっと生理不順です。長い時は年単位で生理がこなかったり、生理かな?と思ったら不正出血だったり。 一昨年結婚して今年の1月から不妊治療のできる病院に通い始めました。…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 旦那
- 基礎体温
- 病院
- 妊娠したい
- らいらいA
- 7

せっかく卵胞が順調に育ってるのに、旦那の調子が悪く仲良しができなくなりました(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑) 多嚢胞性卵巣症候群でクロミッド飲んでます。 何度かやってきてちゃんと育ったのは2回目です。 これで育たなかったら不妊専門の病院を紹介しますと、先生に言われてて私も覚悟して…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 旦那
- 病院
- 気分転換
- クロミッド
- ワタシだ(˘ਊ˘)
- 3


31歳、多嚢胞性卵巣症候群で今治療中です。 排卵誘発剤を飲んでもなかなか卵胞が大きくなりません…まだ、治療を始めて半年なのですが、反応が出てくるのはまだまだかかるものなのでしょうか??
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵誘発剤
- 卵胞
- 1歳
- k.a.o♡
- 10





多嚢胞性卵巣症候群だと…やはり排卵検査薬は使っても無意味なんですよね?? それを知らずにたくさん買っちゃいました。 排卵検査薬を妊娠検査薬として使うこともできるのですか??よければ教えて下さい。゚゚(*´□`*。)°゚。
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵検査薬
- 妊娠検査薬
- ♡にこ♡
- 5



病院に行くタイミングを教えて下さい。 元々、多嚢胞性卵巣症候群で二人目が欲しくても中々できず2月13日の生理7日目からクロミッドを初めてのみました。 基礎体温も初めてつけたので自分の体温周期が分かっていません。基礎体温表を見ても排卵日がいつなのか私には分かりません…
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 排卵日
- 病院
- 生理
- クロミッド
- RaphaelTai
- 3