 
      
      多嚢胞性卵巣症候群でデュファストンで生理を調整していたが、妊娠希望がありデュファストンが効かなくなり、プラノバールとクロミッド内服に変更。プラノバール飲み始め後2〜4日目に再診。クロミッド処方後の診察内容が不安。
数年前に多嚢胞性卵巣症候群と診断されて、そのときは妊娠希望ではなかったため、デュファストンで生理をこさせていました。
しかしデュファストンが効かなくなったのか、デュファストンを内服しても生理が1ヶ月以上こず…。
もうすぐ入籍予定であり、すぐにでも妊娠希望です。
今日不妊治療に力を入れている産婦人科を受診したところ、入籍予定があるなら、デュファストンはやめて、プラノバールを飲み始めて、そのあとクロミッド内服をする方向でいきましょうと言われました。
プラノバールは10日分処方されたので、今日から飲み始めます。
私がきちんと先生の話を理解できているか不安なため、少し質問させてください。
プラノバール内服して生理が始まったら、2〜4日目の間にもう一度診察に行くというのは間違いありませんか?
先生がそう言われたと思うのですが、生理開始後か終了後か自信がなくなって…。
生理終了後2〜4日目ではなくて、生理開始2〜4日目で合ってますよね?
また、次に受診した際クロミッド処方されると思うのですが、処方以外にどのような診察があるのでしょうか?
初めてのことなので色々不安で。。
プラノバール+クロミッド内服の経験がある方、ぜひお話しを聞かせていただきたいのでよろしくお願いします!
- にゃんにゃん
コメント
 
            ももちま
そうです!
間違ってないです✨😌
わたしも、同じような治療してました!
 
            akc52
はじめまして。
私も同じ診断受けました!
プラノバールは飲みきって2日後くらいに生理がきます。
クロミッドはday5、つまり生理が始まって5日目から内服する排卵誘発剤です。
私はその際に血液検査とエコー検査をしたと思います。
わたしは金銭面の負担で通院を辞めましたが、自分ではどうしようもないときは先生に頼るしかないですよね!
それに、病院に連絡すればいつ来てくださいとか確認も出来ると思いますよ。
- 
                                    にゃんにゃん ありがとうございます! 
 クロミッドのことも書いてくださって助かります。
 
 飲み終わって2日後に生理くるのですね。
 プラノバール内服中に生理がくることもありますか??
 
 私も金銭面は気になりますが、しばらく通院して先生に頼りたいと思います!- 7月15日
 
- 
                                    akc52 いえいえ!こんな私でもお役に立てれたなら嬉しいです♡ 
 
 2日後だったり3日後だったりでしたので、だいたい2日後ですね。
 私は元々、月に2回生理がきていたのでプラノバール内服中にうっすら血の混ざるオリモノが出ることがありましたよ。
 
 やっぱり気持ちの持ちようだと思います!薬で良くなることもあるだろうし、変わらないこともありました。
 早い段階で通院して自分の身体を知ることはとても大切なことだと思います!!- 7月15日
 
- 
                                    にゃんにゃん 色々教えていただきありがとうございます! 
 プラノバールは副作用として吐き気を訴える人が多いみたいですけど、私も早速夕方すぎからむかむかがヽ(;▽;)ノ
 頑張って乗り切ります!- 7月15日
 
 
            ミー*・゜゚・*
私も 同じ治療してました!
それの流れでした。あとは先生にうながされた通りにやってました。
- 
                                    にゃんにゃん ありがとうございます! 
 私も妊娠できるといいなぁ〜。
 
 予定日までもう少しなんですね!
 楽しみですね♡- 7月15日
 
 
   
  
にゃんにゃん
ありがとうございます!
ももちまさんは不妊治療をどのくらいされていたのですか?
ももちま
遅くなりすみません!
わたしは2年間治療して授かりました!
AIH3回目でした✨