女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2ヶ月半の娘を育てていますが、最近海老反りをするようになりました。これは寝返りの練習なのでしょうか? 急に一昨日くらいからやり始めてびっくりしています。 はじめての育児で、不安だらけで…💦
3ヶ月の息子についてです! なかなか1人遊びしてくれません💦 抱っこばっかりしてると寝返りの練習にならないと思って、1人で遊ばせる時間を作るんですがすぐ飽きちゃって抱っこって泣いちゃいます😰 前よりは長く1人で遊べるようになったんですが、なかなか1人遊びしなくてもち…
生後3ヶ月の息子はずっと寝ている体制が苦手で 2ヶ月前くらいから1日の大半はソファの窪みに 座らせていました。その体制が1番機嫌がいいです。 ただ最近になって腰座り前の赤ちゃんをずっと 座らせておくのは成長の妨げになったり体の負担に なることをネットで知りました。 時…
寝返りがえりはできて寝返りができません😯 寝返りの練習ってどんなことさせてますか?
まだ首すわってないんですが仰向けの状態から腰やお尻を持ち上げて片側を浮かそうとしてるんですけど、これって寝返りの練習ですか?
とうとう知ってしまった……。 生後4ヶ月半になるうちの息子。 昨日ついに知ってしまったようです…。 自分のあんよの存在にッ!! (@ ̄□ ̄@;)!! 昨日、オムツ替えをしていて、足を上げてるって思ったら、手で足の指を触っていた! その後も何度も足の指をつかもうとしていた。 …
もうすぐ娘が生後5ヶ月になるんですが、ここ1カ月間体重増えてませんでした。 6.1→6.3→6.2とかでむしろへってる時あります😭 でも見た目はぽっちゃりです。身長は低めで60あるかないかくらいだと思います。 生後2ヶ月から寝返りの練習をしだし3ヶ月になったころにはスムーズにでき…
疑問です。 よく、下の子が産まれたら上の子優先で相手をしてあげたほうがいいと言いますよね。 私も今、それを参考に上の子優先でやってきてます^_^! でもここ最近、下の子がとても可哀想に思えてきました。 上の子は赤ちゃんの頃から、泣けばすぐに抱っこし、たくさん遊び、運…
娘が先程寝返りデビューしました。 ちょっと目を離した隙にアッアッと息が荒いのが聞こえて また寝返りの練習してるなー!っと思い パッと見に行くとなんとうつ伏せに!!😂 一瞬理解するのに時間がかかりましたが その後その様子を伺うとちゃんと寝返りしてました。 嬉しい反面…
腕をふと見たら真っ赤になってました! 寝返りの練習とかで体重がかかったから?? なんだか不安で。
これは寝返りの練習でしょうか?🤔 うつ伏せにすると首を持ち上げて笑顔でキョロキョロ周りを見てご機嫌になります 仰向けにするとこのような状態を何度もしてしばらくするとギャン泣きします…
うつ伏せ練習、寝返り練習、おすわりの練習・・・・ いろいろありますがみなさんはどこまでやってますか? うつ伏せ練習はさせました。私の母には そんな練習させなかったよ〜いまはさせるのが流行りなのかねぇと言われましたが、本当にみんなやっている 印象でしたし、4ヶ月検診…
まだ夜通し寝てくれたことがありません。生活リズムのアドバイスお願いします😭 見辛いですが、生活リズムは 6時30分〜7時30分の間に起床 9時頃 散歩 9時30分〜10時の間に昼寝(30〜60分) 11時頃 離乳食 12時〜13時の間に昼寝(30〜60分) 14〜16時 遊んだり買い物や支援センタ…
抱っこより歩行器が好きな娘 そろそろ寝返りできる月齢ではあるけど、 寝かせて遊ぶと不機嫌に😂 寝返りの練習する機会すらほぼない😂 同じような方で、どのくらいで寝返りしましたか??
うちの子は寝そべらせたり うつ伏せの練習をいつもやっていますが 嫌いみたいで少ししたら泣きます😭 寝返りの練習も兼ねてやっていますが この状態じゃ無理です😭😭 皆さんのお子さんはどーですか??
寝返りについてです! 5ヶ月に入り、寝返りの練習をすることが多くなったのですが、うつ伏せをすると必ず吐き戻しをします。 おっぱいを飲んですぐはしないようにしているんですが 2時間あけても必ず吐き戻しします😕 みなさんのお子さんは、吐き戻ししていますか? また、あまり…
あと2日で6ヵ月になる娘が 未だに寝返りをしません。。 そもそもうつぶせが あまり好きではないのか うつぶせにしても 少ししたらぐずりだします。。 でもこのままじゃ 次の過程、ずりばいとかに繋がらない気がして、、 ずっとこのままだったらどうしよう、発達が悪いのか骨が…
今日で3ヶ月になりました😊 そんな日に限って頬を引っ掻いてキズが💦 首もほぼすわって、今はマイペースに寝返りの練習中🎵 そろそろお兄ちゃんお姉ちゃんのうるささに慣れてきたかな❓笑 すくすく大きくなぁれ💕
今月の16日で5ヶ月になる娘を育てています。 何かした方がいいことってありますか? 例えば、寝返りの練習とか…。 (寝返りがまだなので)
来週で生後6ヶ月です。 寝返りをあまりしようとしません。 うつ伏せにすると顔をあげてニコニコしてるので、うつ伏せが嫌いではないと思うんですが… 最近はうつ伏せにすると顔を床につけてぺろぺろしてしまいます。 ほっといていいのか、もっと寝返りの練習をしたほうがいいのか…
娘がもうすぐ6ヶ月になるんですが、まだ寝返りができません😱💦 体はねじるんですが、寝返りすることもなく本人もやる気なさそう、、。寝返りの練習をさせてみるんですが、1分も経たない内にうつ伏せがしんどいみたいで泣いてしまいます😞💧 その子のペースもあるんだと思うんですが…
赤ちゃんはいつ頃から座る動作をさせてよいのでしょうか? 今まだ寝返りの練習中です。最近寝かせたままだとよくぐずるのでうつ伏せや座らせて支えると機嫌よく遊んでます。 もうすぐ離乳食も始める予定ですが、イス(かぽってはまって安定するイス→名前がわかりませんが😅)に座ら…
5ヶ月の男の子のママです。 寝返りしないんですが 大丈夫なんでしょうか? 寝る時以外寝転ばしてたら泣くので 起きてる時はバンボに座らせているんですが そのせいか寝返りをしません。 寝返りの体勢にたまになったりするんですが 横向くだけでそこから進みません。 それより自…
最近のお子さんの成長で 嬉しかったこととかありますか?☺️ わたしの息子はそろそろ3ヶ月になるのですが 首も座ってきて 体を反り始めて 寝返りの練習し始めました☺️♥︎ あとおしゃべりが好きみたいで 機嫌がいいと良く一人でおしゃべりしてます🥰 色々成長してきて嬉しいですが…
4ヶ月前後のお子さんがいる方、日中どんな遊びをしますか? うつぶせにして絵本よみきかせ、手遊び歌、縦抱っこで家の中巡回、コロンコロンと転がして寝返りの練習、音のなるおもちゃを握らせる、目を合わせてお話やンパッ!と私の顔芸‥‥などしますが、 何してあげたらいいんだ…
娘が寝てる間、寂しくて写真とか動画とか見てる😂 寝顔ももちろん可愛いけど笑顔だったり一生懸命寝返りの練習したり、怒ったり泣いたり、本当に飽きないなあ。 今日で4ヶ月、おめでとう🎉大好きだよー💓
みなさんは、どうやって寝返りの練習させてますか?6ヶ月ですが、きちんと寝返りができません。
まもなく4ヶ月になります!最近、キャーというような奇声を発しています。そして寝返りの練習もしていますが、まだ寝返りはできていません。 この頃は奇声を発するものですか?
子育ての不安、後悔… うちの子はまだ寝返りをしません。いつかするだろうと見守っていたんですが未だに横向きにもならず対角の物も取ろうとしません。右腕を左に持っていくとか。 7ヶ月の時地域のベビーマッサージに行った時周りの子との発達の違いに驚きました。 自然にできるま…
先輩ママへ質問です! 寝返りを初めてうったのはいつですか?😌 寝返りの練習はしましたか???^_^
「寝返りの練習」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…