「寝返りの練習」に関する質問 (31ページ目)

もうすぐ4ヶ月になる女の子を育ててます! 先程主人が寝返りの練習をさせていたところ、目を離したすきに、ジョイントマットからはみ出し頭を床にゴン!とぶつけてしまいました。 そのあとすぐ泣いて今は抱っこ紐で寝ているのですが、少しぶつけた所が腫れている気がします。 病…
- 寝返りの練習
- 病院
- 抱っこ紐
- ジョイントマット
- 女の子
- あん
- 3



生後5ヶ月の女の子赤ちゃんがいます! 寝返りをたまーにするのですが、 寝返りはいつ頃ならするものなんでしょうか? またみなさんは、寝返りの練習など、 一緒にしていますか?( ˙-˙ )
- 寝返りの練習
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- 寝返り
- hm♩
- 4



生後4ヶ月の女の子を育てています😊 最近毎日寝返りの練習中でオムツ替えしてる時も 左右どちらかへ向き必ず反り返り以前より オムツ替えがやりにくくなって来ました😅💦 今はテープタイプのオムツを使っています。 寝返りの練習を始めて寝返りがまだ出来ない状態で パンツタ…
- 寝返りの練習
- 生後4ヶ月
- 女の子
- 寝返り
- パンツ
- わじゅママ
- 0




ベビーベッドやベビー布団を使っていない方に質問です! 日中、赤ちゃんはどこで過ごしていますか? 現在、ドッカトットを使用しておりそこに入れているか抱っこしていることが多いです。 隣の部屋に赤ちゃんのお世話スペースを作っておりプレイマットも敷いていますが、ソファ…
- 寝返りの練習
- ベビー布団
- プレイマット
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- えび
- 2


娘が3ヶ月半になり、太ももとお腹が大きくなってきたので、オムツをパンパースSからメリーズMに変えました(^∇^) 寝返りの練習を始めて、オムツ替えの時に横を向いてしまうので テープタイプからパンツタイプに変えようか迷ってます😅 皆さんは、どのタイミングでパンツに切り替…
- 寝返りの練習
- パンパース
- 寝返り
- パンツ
- オムツ替え
- anri
- 4




授乳時や上を向いたときによく 二重瞼になるのが多くなってきたんですが これから二重瞼になる可能性高いですかね? 4ヶ月でやっと首が座って、まだ寝返りの練習中です。
- 寝返りの練習
- 授乳
- 寝返り
- 二重
- ゆうき
- 2












