女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お世話になっています。もうすぐ8ヶ月になる娘を持つママです(●´ω`●) 相談なのですが、、、 旦那の実家の義父が妙なことを言いだしてて… 私の家は菓子屋のアパートに住んでいて部屋もそこまで広くもなく脱衣所からお風呂までが少し不便なとこなのですが、今日旦那が用事があり…
旦那がお風呂に入れてくれたので 洋服を着せる為にお風呂場から用意してある リビングに移動させる時に息子が暴れ 壁の出っ張ってるとこに頭を強打(>_<) (脱衣所が狭すぎるのでいつもリビングで服着せてます) 打った時に大泣きし、そのあとはいつも通りミルクも飲み 今はぐっすり…
浴室について質問です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 最近お引越しをしました。 前の家には浴室換気が付いていたのですが、今の家は浴室も洗面脱衣所も換気がついていません。 浴室には窓が付いているのですが、日中や寝ている間に開けっ放しなのは不安です…網戸が付いている窓ではなく、斜めに少…
愚痴です!ずっと旦那にイライラしても我慢するようにしてたけど、もう許さない!! 私が仕事している時に比べて、今起きる時間が1時間ぐらい遅くなったんです。旦那は起きるのが昼前なので、私が遅く起きることには迷惑はかけていません。 そしたら旦那が 旦「仕事やめてから…
旦那がアイコス吸ってます。 家の共有スペースでは吸わないでと、 もう何百回と言ってきましたが、治りません。 何か良い方法はないでしょうか💨 トイレ、脱衣所、玄関で私たちが その時そこに居ないのをいいとに、 バレないだろうと思っているのか吸います。 例えば、靴を磨く…
皆様いつもお疲れ様です! ただいま、4ヶ月の子を育てています。 皆様に質問なのですが 生理のとき、あかちゃんとのお風呂どうしてますか? いつも通りだと 私が裸になる→子ども裸にさせてお風呂 上がったら私は体が濡れたままリビングで赤ちゃんの水を拭き 服を着せてから私が…
皆さん、赤ちゃんの椅子はどんなものを使っていますか? 最近離乳食が始まって、赤ちゃん用ダイニングチェアを買いました。 あと、お風呂で洗うとき、脱衣所で待たせる用の椅子があります。 リビングにいる時に使う小さい椅子も必要ですか? 大人はソファに座ってますが、ソフ…
マイホームの間取り検討しています!どうしても室内物干しが必要で、作りたいのですが家の広さ的に洗面脱衣所と同スペースになってしまいそうです。洗面脱衣所に室内干しされているかた使い勝手教えてください!
ベッドや床に毛が落ちているのが気になります。 髪の毛じゃなくて縮れたアソコの毛みたいです😅 気付いたときにすぐ掃除機で吸い取っているのですが、次の日にはまた発見します😱 ちゃんと脱衣所で着替えているのに、なんでベッドや床に毛が落ちているんでしょう? 皆さんのお宅は…
お風呂の時に子どもを一緒にお風呂の中で待たせてる方に質問です。今11ヶ月の娘を育てていて、今までは脱衣所のクーファンで服を着せたまま待たせて、私が先に入ってから娘を脱がせてお風呂という流れにしてました。しかし4月になり保育園に行き始めてから離れるのが不安なのか待…
赤ちゃんグッズを揃えているところです⭐️ みなさん、赤ちゃんのバスタオルってどんなもの用意しましたか?? 普通のバスタオルを赤ちゃん用にしていますか? それとも、ガーゼタイプのバスタオル?? おくるみ?? あと、何枚用意しましたか?? お風呂から上がったら何の…
長くなります。すみません。 私は精神疾患持ちです。統合失調症です。また実父母が他界しており、結婚を機に義父母との同居が始まりました。 はじめのうちは何の問題もなく、平和に過ごしていたのですが。妊娠してから何かと問題がありまして。 義父。 セクハラまがいの発言、…
子供をお風呂に入れようとしたらオムツ履いてなくてビックリした(´⊙ω⊙`) オムツは脱衣所の横の廊下に綺麗に落ちてた( ºωº ) え、自分でオムツ脱いだの? こんな事あるんだ… こんな事これからも増えていくのかな? オムツが重くて勝手に落ちたのかもしれないけど、マジでビビった…
飲み会から帰宅した旦那、飲み過ぎたようで風呂上がりに脱衣所で寝ています。 皆さんなら放置しますか?叩き起こしますか? また、次の飲み会は普通に行かせますか?
子ども2人とのお風呂について教えてください! もうすぐ3ヶ月になる息子と2歳もうすぐ4ヶ月になる娘とのお風呂の入り方について。 息子がベビーバスだときつくなってきたので昨日から3人で入ってるんですが、バタバタで(> <) みなさんの方法教えてください! わたしは探り探り…
こんにちは☀ いつもお世話になります。 たくさん質問してごめんなさい🙇 6ヶ月の娘がいます。 自分一人でのお風呂についてなのですが。 5ヶ月頃までは、脱衣所にゴロンとさせといて、時々声かけながら自分を洗って。。とやっていましたが5ヶ月頃に突然そのやり方だとギャン泣き…
月齢が近いお子さんが2〜3人いる方に質問です。 旦那さんの仕事が多忙で1人でお風呂に入れなければならない場合、何かいい方法ありますか? うちの旦那は仕事が激務で頼れず、両実家も遠い為頼ることはできません。 上2人をお風呂に入れている時に下の子が泣いてしまった場合や…
いつもお世話になってます! 今回はお風呂について質問です! 新生児の沐浴については産院で教えてくれるしネットでもよく出てくるんですが沐浴後のお風呂についてのことはあまりなくて・・・(´・ω・`) 基本、私1人で入れてるのですが、手伝ってくれる人がいない場合、みなさんが…
9ヵ月の子どもとのお風呂の入り方 もう少しで9ヵ月になる娘と一緒にお風呂に入るとき、今は、脱衣所で娘(おむつのみにしてバスタオルで包んてる)をハイローチェアに乗せ待たせてる間に自分の洗体をします。 終わったら、娘を浴室に連れていき、娘の洗体をして泡を流して一緒に湯…
お風呂のオモチャはどのように衛生管理されていますか??毎回洗ってますか? とりあえずお風呂内ぬ放置しとくとカビそうなので、終わったら水洗いして脱衣所のオモチャ用のカゴにうつして乾燥させてますが…まだオモチャなめなめするし、お湯には入浴剤入れてるし、大丈夫なのか…
質問です💡お風呂を1人で入れるって どこからどこまでですか?笑 旦那は仕事から帰るのが早くて8時半頃なので 平日は1人でお風呂に入れています! 昨日『正直、毎日1人でお風呂入れるの大変ー😭』って 言ったら『俺だって休日は1人で入れてるじゃん!』と…笑 確かに入れてもらっ…
9ヶ月になる娘を育てています。 お風呂みなさんどうやって入れてますか? ママはいつ洗ってますか? いままでは脱衣所のバンボに座らせて、自分が先に洗ってから迎えにいって一緒に湯船につかり体を洗って…って感じだったんですが、最近はバンボに座っているのが嫌なようで、2.3分…
お風呂について悩んでます。 夫がお風呂に入れるとき、必ず泣いてしまいます。まもなく五ヶ月になる息子でも、もう人見知りするのでしょうか。 脱衣所で洋服を脱がせて抱き上げる頃から雲行きが怪しくなり、湯船に浸かる前にお湯をかけるところから泣き出します。湯船に浸かっ…
お風呂いれるのが嫌になってきました… 3ヶ月の子供を育てているのですが2ヶ月半頃から毎日お風呂ギャン泣きです。 最近は脱衣所に連れて行くだけでギャン泣きでお風呂入る頃はMAXというか泣きすぎてむせてるくらいです。 お湯は37℃で換気もまわしてるし授乳して30分〜1時間後にい…
二人目妊娠中で赤ちゃん返りか、イヤイヤ期がどんどん酷くなっているのか、もう直ぐ二歳の娘が、今までより抱っこ!イヤ!!自分で!!など、主張してきます。ついついイライラしてしまい、キツイ言葉になってしまう事も多く、これじゃダメだな!と感じてるのですが、どうやって…
生後1カ月の息子がいます。皆さん1人で赤ちゃんをお風呂に入れる時どんな工夫をされていますか? 今日初めて1人でお風呂なんですが、空の沐浴槽を浴室と脱衣所の間に置いてそこに息子を待たせ自分の身体を洗い、入浴後は再度バスタオルを敷いた沐浴槽に息子を入れて、自分はバス…
お風呂の入れ方についてです。 ズリバイ、ハイハイはせず大人が座らせてやればお座りが出来ます。前はバウンサーに乗せて私が洗い終わるのを脱衣所で待たせていたのですが、今は座りたくて仕方がないのかバウンサーに乗せておくとおもちゃで釣っても泣いてます。ならばと思い、脱…
今日夕方お風呂に入る前にトイレに行き、 脱衣所で着替えをしている際にしっかり拭いたはずなのに水っぽいものがツーと垂れて… まさか破水なのか‼︎ と思いつつとりあえずお風呂に入り上がって子供達に夕飯を食べさせてから病院に電話しました。 上の2人の時は陣痛スタートだっ…
アドバイスいただけると助かります🙇 後追いが激しいお子さんをお持ちのママさん♫ お風呂はどうしていますか🙂?? 今は私が洗っている間、 脱衣所で椅子に座らせています。 ちょっと前までおもちゃで遊びながら、 おとなしく待っていてくれたのに、 ここ一週間ぐらい後追いがで…
おはようございます😊 子どもを1人でお風呂に入れている方😃 どのように入れていますか? 普段は旦那に入れてもらっているのですが 今日は私が入れなければなりません。 バスチェアーは持っています✋ 浴室暖房もあります! ◉脱衣所で待たせる→寒くないのかな? ◉服を着せたまま…
「脱衣所」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…