「生後10日」に関する質問 (2ページ目)
医療証、保険証ない状態での入院について 生後10日で高熱を出して総合病院に入院になりました。 まだ保険証、医療証申請中で全て実費です。 いろいろ検査もしたので退院時いくらになるのか不安です。過去に同じ経験ある方いたら教えて欲しいです
- 生後10日
- 熱
- 総合病院
- 申請
- 実費
- はじめてのママリ🔰
- 1
新生児は寝かしつけてからでないと、 自分は寝ない方が良いのでしょうか?🤔 生後10日なのですが、 泣く、寝ている、泣かないけど起きている(足をばたつかせたりはします) 泣かないけど起きている場合、私は寝てもいいのでしょうか、、? 里帰り中の和室で過ごしており、 他に…
- 生後10日
- 寝かしつけ
- 里帰り
- ベビーモニター
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 5
新生児のミルクの足し方について教えてください😭 生後10日の新生児を育てています。 退院する時、母乳は左右5分ずつ吸わせて20ほど出ていました。「母乳量を増やしたいならとにかく吸わせること!」と言われたので、退院してきてからとにかく泣いたら吸わせ続けています。泣い…
- 生後10日
- ミルク
- 新生児
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2
新生児のミルクの量について質問です🍼 生後10日です。飲みムラは仕方ないとして、80ml飲ませたいけど40〜70が多く、1日で80mlを飲むのが1回くらいです。 でも飲んでくれることを期待して80ml作りますか??
- 生後10日
- 新生児
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後1ヶ月〜の生活リズムについて 生後10日の新生児がいます。 上の子は保育園に通っており、今は里帰り先の一時保育を、家に戻ったら通っている保育園に行きます。 今は実父母が保育園の送り迎えをしてくれているのですが、家に帰ったら私が送迎(公共交通機関使用)の予定で、そ…
- 生後10日
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後10日目ですが、夜1回も泣きませんでした😳 0時にパパがミルクをあげてすぐ寝て、 3時にママが寝てるベビにミルクをあげて、 6時にママが寝てるベビにミルクをあげました。 寝かしつけも必要なくてミルク飲んでゲップしたらそのままベッドに置くだけ! なのでパパは0時〜7時…
- 生後10日
- ミルク
- 寝かしつけ
- パパ
- 誕生日
- はじめてのままり
- 0
生後10日です!産院はすこやかでしたが高いのではいはい家で飲ませてみましたが明らかうんちの回数が増えました。はぐくみ試してみたいですがこんな早い時期に色々試すのはやめた方がいいんですかね?💦
- 生後10日
- 産院
- うんち
- すこやか
- 🍓( 28 )
- 1
生後10日の新生児です。もともとよく寝る子で3時間で起きないのですが、次の時間のアラームかけたのに全然起きれず授乳間隔5時間空いてしまいました😭😭母親失格😭
- 生後10日
- 新生児
- 親
- 授乳間隔
- ままり
- 1
関連するキーワード
「生後10日」に関連するキーワード