「生後10日」に関する質問 (20ページ目)



部屋のエアコン、温度調整についてです! 生後10日目の新生児がいますが、今のところ退院してからエアコンを24時間付けっぱで温度調整しています。 時々換気もして湿度も見ながら加湿器をつけてしています。 今日はいつもより暖かいしエアコンなくても過ごせそうかなと思いつつ…
- 生後10日
- 新生児
- 赤ちゃん
- エアコン
- お部屋
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後10日目なのですが、沐浴をするタイミングがまだ掴めてません!本当は午前中に終わらしたいなーと考えてましたが、なかなかできずに、3時~4時頃になりがちです! 上の子が保育園なのでお迎え時間もあるんですが、同じく上の子保育園で産後1、2ヶ月のママさんの家事(…
- 生後10日
- 保育園
- お風呂
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後10日…母乳が主でミルクで不足分を補っています。 ただゲップが本当にうまくいかずミルクを飲むと100%吐き戻しがあり、不安で夜は眠れません… 体は横にして背中にタオルを丸めたりしながら対策はしているものの今も哺乳瓶を洗って帰ってきたらもどしていました… 私の技量の…
- 生後10日
- ミルク
- 母乳
- 哺乳瓶
- ベビースケール
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後10日の新生児を育てているのですが 日中グズることが多く、抱っこしていることが多いので、スリングやコニーの抱っこ紐など買おうか検討しています。 新生児期から使った方、あって良かったですか?? オススメのメーカーや商品があれば教えて欲しいです! (ベビービョルンの…
- 生後10日
- 抱っこ紐
- スリング
- 新生児
- ベビービョルン
- ママリ
- 10



生後10日の女の子ですが、沐浴の時叫び声を上げるほど泣いてしまいます。ミルク直後は良くないときいていたので ミルク前に入れるようにしてるのですが 皆様どのタイミングで入れていますか?😢
- 生後10日
- ミルク
- 女の子
- 沐浴
- Mom🌻
- 4

生後10日の新生児ですが、うんちをしそうになるたびに大泣きをします。うんちが出終わるまで10分くらいかかってお乳を飲みます。その間の10分は泣かせておいても大丈夫でしょうか。
- 生後10日
- 新生児
- 夫
- うんち
- 大泣き
- るる
- 2





生後10日のママです。 搾乳して飲ませていて、生後10日で100ちょいぐらい飲むのですが飲ませすぎてるんじゃないかと不安です 同じくらい飲む人とかいますか??
- 生後10日
- 搾乳
- はじめてのママリ🔰
- 1

今日、生後10日になった息子が居ます👶🏻 上の娘は保育園に通園してるのですが 身近に頼る親戚が私の妹しか居ません! 主人の両親はどちらも他界してて、私の方が母親しか居らずその母親とも絶縁状態です💦 主人のお姉さんも居るんですが性格が本当に悪く 現在ちゃんとした家族と…
- 生後10日
- 保育園
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- 車
- maritanママ
- 4









関連するキーワード
「生後10日」に関連するキーワード