「生後3日」に関する質問 (10ページ目)


生後3日目の赤ちゃんなのですが、ミルクの時間になると前回飲ませたミルクを連続で吐き戻しします。 それでもミルクの時間は守って授乳した方がいいですか? それとも吐き戻しが落ち着くまで待った方がいいですかね?
- 生後3日
- ミルク
- 授乳
- 赤ちゃん
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後3日目です。 ミルクの後、ゲップをしなかったとき 横に向けて寝かせてねと言われましたが 次のミルクまでずっと横に向かせておくのがちょっと不安で‥(助産師さんは大丈夫と言ってましたが) 何分かしても吐き戻ししなかったら仰向けに変えても良いのでしょうか?
- 生後3日
- ミルク
- 夫
- ゲップ
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後3日目です。 うんちおしっこミルクではなく眠くてギャン泣きしていたっぽいのであやしていたのですが、途中咳き込み苦しそうにしてから急にウトウトし出して寝始めました😭💦💦 真っ赤になって泣いてましたが寝てる今は落ち着いて呼吸もしてます。 ギャン泣きからの急に寝るっ…
- 生後3日
- ミルク
- おしっこ
- うんち
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1







おっぱいだすのたいへんです。体質ありますよね、でるでない。すごくはるから授乳のまえに毎回マッサージしてからあげます。ミルクはたさなきゃだし。まだ全然でないし。生後3日。もうすでにつかれてきました。はるだけは張るんですよね💦なんで貼るんですかね💦💦
- 生後3日
- ミルク
- 授乳
- マッサージ
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 4

いま、生後3日、入院中です。授乳してそんなでないからミルク足して、なぜか泣きます。抱っこで寝かせて、でも置いたらまた泣きそうです。 4年ぶりの新生児、あかちゃんはお腹いっぱいでも泣きますか?みなさん、どう対処してますか?
- 生後3日
- ミルク
- 授乳
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2







関連するキーワード
「生後3日」に関連するキーワード