※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aomama
ココロ・悩み

赤ちゃんの健康に不安があり、てんかんや他の病気を心配しています。自分の心の状態や親としての自信についても悩んでいます。

質問ではないですが吐き出させてください。

生後3日程からの黄疸から始まり
幽門狭窄症や陥没呼吸、今はてんかん(これが1番)を心配しています。
黄疸は退院のときに数値が高いと言われて1ヶ月以上はなかなか黄疸引かず脳性麻痺などに繋がらないかとても不安で心を病みました。
呼吸の仕方が荒くなったり、喉の下の部分が凹んだり、引き呼吸があったり(これは今もあります)呼吸器系の病気なのかなと心配したり。
吐き戻しがピュッと勢いよく出るようになったときは幽門狭窄症なのではないかと心配したり。
今はてんかんをとても心配しています。
これに関しては、近くの小児科で動画を見せたらモロー反射ではなく良性の乳児痙攣だと言われました。
良性と言い切れる根拠は何なのかと思いますし、この前の4ヶ月健診で小児科の先生にその話をしたら熱がないときの痙攣はてんかんの疑いがあるから脳波の検査した方がいいと言われたので、何を、誰の言うことを信じれば良いのか分かりません。
もはや、誰の言う言葉も信じられないし何を言われても安心できないような気がします。
息子の仕草や表情ひとつひとつに一喜一憂し、なにかいつもと違う様子があると全ててんかんの症状の1つに思えてしまいます。
もちろん息子はかわいいですし愛していますが、我が子を癒し、幸せ、と言っているママさんの気持ちはちょっと理解できなくて、そんな自分が嫌になります。
そんなわたしは母親としておかしいのでしょうか。
大好きだから、大切だから、心配で不安で怖くてたまりません。
この子からいつか笑顔が消えるようなことがあったら生きていけません。
わたしのせいでこの子の脳に損傷を受けていたことが原因でてんかんや何かの病気など発症してしまったかもしれなかったら生きているのを辞めてしまいそうなくらいで辛いです。
もともと若い頃から鬱病もある(少し前までは通院服薬もしていませんでしたが薬は復活してしまいました)ので、暗い心に呑まれないように必死で息子と向き合っています。
赤ちゃんや子どもはみんなそうだと聞きますが、息子もわたしのちょっとした不安を感じ取ってわたしと同じように不安がります。
かわいそうなのでなるべく息子の前では平常心で、もしくはわざと大袈裟に明るく振舞ったりしていますが、時々元気に振る舞いながらも涙が止まらなくなります。
夫や自分の親、友だちに話しても落ちつきません。
こんな自分が親としてこれから息子を守っていけるのか、ちゃんと愛情を注いであげられているのか。
親としても1人の人間としてもこんな自分のことが嫌で仕方ありません。
親になる資格なんかなかったんだと思います。
息子に申し訳なくて仕方ありません。

コメント

ちゃん

産後しばらく、と言っても年単位で私はずっと過剰に心配性でした。というか恐怖心が強かったです。
病院もどの程度で行っていいかもわからず、それさえもが不安で心配になりました。
4ヶ月ってまだまだお母さんも寝られていないしホルモンもガッタガタでもちろん身体もバキバキ、だいたいが夫にも理解されず孤独、一人で小さな生まれたての人間を育ててものすごいプレッシャー、毎日が本番待ったなし、、。
私は毎日泣いていましたよ。もはやなんで泣いてるのかも分かりませんでした。
でも聞くと友人たちも実は、、ってみんな同じようなことを言っていました。
友人の一人は1歳すぎるまで可愛いとかさえも思う余裕がなかったと。

そうですよ、大切で大切で、だからこそ心配になったり怖くてたまらなくなるんです。それってぜんっぜんおかしなことじゃないです。
立派にお母さんです。メスの本能として、可愛いとか癒やし〜とかよりも、とにかくこの子を生かさなければ!だけですよ。心配や恐怖は命を守ることに全集中した結果だと思います。
むしろむっちゃ信頼の置ける親です。子どもからしてみたら。

自分を否定しないでください、大丈夫です。
ただ、その心配や怖さが自分自身を押しつぶすと辛すぎるので、
心配はひとつひとつ行動することで潰していく。→脳波の検査する。
悪いことを想像して不安になったら、「心配の9割は起こらない」ことを知ってそれを思い出してください。
もし残りの1割になってしまったらと考えたら、「問題が起きたら対処すればいいだけ」と思ってみてください。
そして、正直これだけお子さんのことを思ってらっしゃるお母さまがその時になって何も対処、対応できないとは思えません。aomamaさんならきっと全力尽くせちゃうんだと思います。どうにかしちゃうんだと思います。
っていう、私の勝手な言い分を思い出してください。

余談ですが不安感や心配が強いのは隠れ貧血や栄養不足が関係してることもあるそうです。
私もタンパク質やプロテイン+鉄剤処方でかなり良くなりました。

  • aomama

    aomama

    そうなんです、わたしも不安や心配通り越して恐怖心があります。
    息子の存在さえ怖いと思ってしまう時期もあり、今それは毎日ではないですが時々あります。
    なので息子と2人きりになることも怖いので夫が帰ってきたり休みだったりすると少しホッとしてしまいます。

    かわいいと思う余裕なかった時期わたしにもありましたが、同じ方がご友人に居らしたのですね。
    安心しました。

    ちゃんさんの言葉が全部心に沁みて涙が止まりません。
    救われることを、言葉をたくさんありがとうございます。
    信頼の置ける親、うれしいです、、

    押し潰されそうになったらちゃんさんのコメント読み返します。
    なんなら毎日読みそうです。

    昔から貧血はあります。
    出産後も鉄剤が出ていたのですが、それどころじゃなくていつからか飲まなくなっていました。
    またきちんと飲んでみようと思います。

    しんどい気持ちに寄り添って頂き本当にありがとうございます。
    夫もあまり理解できないようで、子育ての不安や恐怖心にプラスして孤独感もすごかったので
    心が本当に救われました。
    心から感謝の気持ちです。

    • 4月14日
  • ちゃん

    ちゃん


    良かったです…
    私もママリでたくさんのお母さま方に救われてきた人間のうちの一人です。
    私もどなたかのお役に少しでもたてたのであればそれほど嬉しいことはないです。

    aomamaさんならきっと大丈夫です。ひとりじゃないですよ。

    • 4月15日
  • aomama

    aomama

    こんにちは☀️
    昨日脳波と血液検査してきました👶🏻
    動画も診てもらいましたが異常なしでてんかんの心配はなさそうです🥲
    まだまだ心配なことはありますし1人で不安なこともありますがひとつ心配の要因を潰すことができたので良かったです。
    ちゃんさんに背中を押して頂いたおかげで病院で検査してもらう決断が出来たので、ご報告させて頂きました☺️

    • 4月18日
  • ちゃん

    ちゃん


    異常なしで良かったです!!😃
    私は産後じぶんの身体が不調すぎて不安感が出ることがあります。
    でも、不安になることは生きるためにも必要なことで不安になってる自分を否定しなくていいんだと考え始めてから楽になってきました。
    私は不安になっちゃだめと思うと憎悪します😂
    「でもほら、可愛い子どもも産めたし結局は良い方にいっちゃうんだよね、私って」という魔法のコトバを思うようにしてます◎

    • 4月19日